ウィルコムはソフトバンクに吸収ではなくイーアクセスに吸収されり…orz
- 2013/12/03
- 20:57
イー・アクセスとウィルコム、合併で基本合意(ケータイWatch12/3)
ウィルコムとイー・アクセスが2014年4月1日に合併で基本合意したそうな。
現在でもウィルコムのお店でイーモバ売っていたりするのだが、今後さらに経営資源を活用だの事業を拡大だのするとかなんとか。
んで合併すると1000万契約のキャリアとなるとかなんとか、スマホに注力とか何とか、社名やブランドは決まり次第案内とかなんとかうげー。
んで2014年1月下旬に合併契約締結予定、2月中旬開催の臨時株主総会での承認を経て正式な合併となると。
いやまぁ…現状のサービスが維持されるのであればまだいちおうねぇ…ただねぇ…
気持ちが萎える(=Д=
あと名称が「ソフトバンクなんとか」とかだともうねぇ…
使っているのが恥ずかしくなる(@Д@
とりあえずもうあれだ、こうなったらヤケになってジャパネットたかたでAQUOS PHONE esとPCを抱き合わせで販売して欲しいです。ヤケヤケ。
ウィルコムとイー・アクセスが2014年4月1日に合併で基本合意したそうな。
現在でもウィルコムのお店でイーモバ売っていたりするのだが、今後さらに経営資源を活用だの事業を拡大だのするとかなんとか。
んで合併すると1000万契約のキャリアとなるとかなんとか、スマホに注力とか何とか、社名やブランドは決まり次第案内とかなんとかうげー。
んで2014年1月下旬に合併契約締結予定、2月中旬開催の臨時株主総会での承認を経て正式な合併となると。
いやまぁ…現状のサービスが維持されるのであればまだいちおうねぇ…ただねぇ…
気持ちが萎える(=Д=
あと名称が「ソフトバンクなんとか」とかだともうねぇ…
使っているのが恥ずかしくなる(@Д@
とりあえずもうあれだ、こうなったらヤケになってジャパネットたかたでAQUOS PHONE esとPCを抱き合わせで販売して欲しいです。ヤケヤケ。
![]() | ![]() |
- テーマ:WILLCOM
- ジャンル:携帯電話・PHS
- カテゴリ:ケータイ2013
- CM:0
- TB:0
トラックバック
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |