
届いている?ウィルコムが既存ユーザーに有利な条件でウィルコムスマホの機種変更を提供中(useWill.com9/14)AQUOS PHONE es(WX04SH)ディープ・ブルーをゲット!!!!!良い感じ(useWill.com9/19)AQUOS PHONE es(WX04SH)使用1日目まとめ。pdxメアド送受信成功!しかし運用のためのデータ通信切り替えにジレンマあり。使える液晶保護シートについて(useWill.com9/20)AQUOS PHONE es|WILLCOM NET SHOP(ウィルコムネットショップ)
こっそりとesにするか悩み中なんですよ。
とりあえずリンク先記事でふぇちゅいんさんがハガキもらって機種変したらしいです。まぁ新しい情報は特にないが、実際に触った人の話は興味深いだすな。
んでね、今のうちの回線はというと、メインが黒シム(プランG+だれ定=2430円運用)、もう1台無料がX PLATE(0円運用)、もう1台無料2台目がうちの子供のBEE5(端末代ぐらいで運用)で、月4200円ぐらいなんですよ。まぁWiMAXもありますが、あれは家の固定回線代わりに兼用なので。
さてさて、問題はというと、現在の私の仕事にあるんですよね。
今の仕事は毎日違う現場になる可能性があり、日によっては一人で現場入りで連絡して仕事して帰る感じなんですよ。
ただ、変更もあるのよね。その場合は現場向かった後なら電話で連絡になると。
ところがまぁウィルコムオンリーだと繋がらないエリアがあるのよ。八戸市にも。ましてや周辺市町村では。だって実際のエリア面積で言えば、ドコモFOMAでさえもちょいと山の中では穴だらけ、それが青森県の現実。
となると他の回線(理想はもちろんドコモ)を持った方がベターなのですが、そのためだけに回線を増やすのは…と悩むわけですよ。
加えてプライベートでは黒シムで問題なく運用できているし、月1450円でネットまで無料の恩恵はやはりありがたいし(パケット代月約3000円浮けば年に36000円浮いちゃうからね)、WiMAXも持ち出せばエリア内ならデータ量も気にせず高速通信できちゃうしね。
だから正直すごい悩んでいるんですが…
仮にメイン回線を機種変すれば、約3000円UPなんですよね。Liteで。
んでふぇちゅいんさんところに届いたのがあれば2000円UP程度で済むのですが、あいにくうちには届いてないと。くれよウィルコム、使うかわからんが。
いやまてよ、もう1台無料で機種変も適用範囲内なのかな?
ハガキないから条件知らんが、それなら315円+1980円-2280円でほぼ割賦代ぐらいでいける?
だとすれば1450→2295で約850円UPで済むし、黒SIMも運用できるなぁ…メイン回線の番号は変わっちゃうけど…まぁどっちにしてもハガキきてないんだけれどもね。
esにはライトメールが無理とか(誰か解決してけれ)、現状pdxメールがちょっとあれとか(早くちゃんとどうにかしてけれ)とかの問題はあるんども、サイズ的には(スマホとしては)ちっこいし、PHSデザリングあるし、ハイブリの代わりに十分なると思うんですよね。京セラの2代目なんかよりも。
だから興味があるので、ケーズの八戸本店とヤマダの八戸店のesのホットモックは、勝手に3G切って4xにして試している犯人はおいらですソーリー。
ということでまだまだ悩みます。
それはそうとあれだね、近頃のウィルコムなおねえさんは、ハイブリやプランGなんて知らないのね。
古参の既存ユーザーに説明できずにトラブルにならないのだろうか? と心配するのは八戸ではおらぐらいのもんなんだろうなぁ…
- 関連記事
-