Opera最新版「12.13」リリース、Mac版はOpera公式サイトからじゃないと入手不可能
- 2013/01/31
- 20:03
脆弱性を修正した「Opera 12.13」公開、ただしMacユーザーは入手元に注意(INTERNET Watch1/31)
PC向けOpera最新版「Opera 12.13」がリリースされたそうな。
Windows版、Mac OS X版、Linux/FreeBSD版があるそうな。
脆弱性への対応と安定性向上版だそうで、Windows版とLinux版では新スタンドアローンアップデートチェッカーが導入されたらしい。
んでMacユーザーのDLには注意が必要とのこと。というのも、Mac App Storeで提供されているOperaは「12.11」と2つも前のバージョンだそうで、脆弱性とかの関係でOpera公式サイトからDLしとけって感じらしい。
とりあえずおいらは後で暇な時にでもDLするとして。
Mac App Storeで古いバージョンのままってどういうことなんだべね?アップルの嫌がらせ?
まぁモノがモノだけにMacユーザーの中でも少数のOperaユーザーの安全のために、早いとこ対応して欲しいもんだと思います。これじゃまるでアップルがユーザーを危険に晒そうとしているかのようだ。
PC向けOpera最新版「Opera 12.13」がリリースされたそうな。
Windows版、Mac OS X版、Linux/FreeBSD版があるそうな。
脆弱性への対応と安定性向上版だそうで、Windows版とLinux版では新スタンドアローンアップデートチェッカーが導入されたらしい。
んでMacユーザーのDLには注意が必要とのこと。というのも、Mac App Storeで提供されているOperaは「12.11」と2つも前のバージョンだそうで、脆弱性とかの関係でOpera公式サイトからDLしとけって感じらしい。
とりあえずおいらは後で暇な時にでもDLするとして。
Mac App Storeで古いバージョンのままってどういうことなんだべね?アップルの嫌がらせ?
まぁモノがモノだけにMacユーザーの中でも少数のOperaユーザーの安全のために、早いとこ対応して欲しいもんだと思います。これじゃまるでアップルがユーザーを危険に晒そうとしているかのようだ。
![]() |
- テーマ:ソフトウェア
- ジャンル:コンピュータ
- カテゴリ:ソフトウェア
- CM:0
- TB:0
トラックバック
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |