金吹沢ラジウム鉱泉閉館
- 2012/09/30
- 20:36
金吹沢ラジウム鉱泉
9月30日で、金吹沢ラジウム鉱泉が閉館となるそうです。
理由は建物の老朽化などだそうで、宿泊予約は9月24日で終了し、そして本日で日帰り入浴も終わるとのこと。
現在おらはねぎまみれ中でして、他にもやること山積でブログを放置する状態が長く続いておりますが、さすがにこの話題は取り上げねばなと思い打ち込んでおります。
兎にも角にも残念の一言です。
せっかくの温泉を活かして欲しいと思うわけですが、この御時世ではなかなか設備投資も難しい部分があることと思います。
それでもいつの日か、何らかの形で復活することを切に願っております。

9月30日で、金吹沢ラジウム鉱泉が閉館となるそうです。
理由は建物の老朽化などだそうで、宿泊予約は9月24日で終了し、そして本日で日帰り入浴も終わるとのこと。
現在おらはねぎまみれ中でして、他にもやること山積でブログを放置する状態が長く続いておりますが、さすがにこの話題は取り上げねばなと思い打ち込んでおります。
兎にも角にも残念の一言です。
せっかくの温泉を活かして欲しいと思うわけですが、この御時世ではなかなか設備投資も難しい部分があることと思います。
それでもいつの日か、何らかの形で復活することを切に願っております。

![]() のへのこと |
- テーマ:八戸周辺 〜一戸から九戸とその周辺辺り〜
- ジャンル:地域情報
- カテゴリ:八戸2012
- CM:0
- TB:0
トラックバック
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |