イオン、SIMロックフリーのAndroid(SIM同梱せず)を販売
- 2012/08/31
- 21:08
SIMロックフリーの「MEDIAS NEC-102」、イオンで販売(ケータイWatch8/31)
一部のイオンでSIMロックフリー(SIM同梱せず)のスマートフォンを売るそうな。
モノはNECカシオモバイルコミュニケーションズ製の「MEDIAS NEC-102」、ほぼスマホと同じ端末で、ドコモ2011年夏モデル「MEDIAS WP N-06C」と同等のスペック、ただしビッグローブやドコモ専用昨日などを省いていると。
液晶は4インチ(854×480)約0.8秒で起動約0.9秒間隔で撮影できる“瞬撮カメラ”な約510万画素CMOSカメラ、防水(IPX5/IPX7)に対応、OSはAndroid 2.3、1GHz駆動のCPUを備えたクアルコム製チップセット「MSM8255」にストレージ1GBに512MBメモリでW-CDMA800/850/2000MHzに対応と。
お値段は29800円で9月1日から発売開始。
今後のラインナップは今回の結果次第らしい。
ついにイオンがSIMロックフリーの販売をしちゃいますか。
今までSIMロックフリーと言えば一部の人のモノという感じでしたが、キャリアに囚われることなく必要なサービスを利用できるための選択肢としてはあって当然だと思うのでね、今後も増えて欲しいもんです。
いやでもこれを買うならほぼスマホの方がオトクな気もするなぁ。使い方次第なんどもね。
一部のイオンでSIMロックフリー(SIM同梱せず)のスマートフォンを売るそうな。
モノはNECカシオモバイルコミュニケーションズ製の「MEDIAS NEC-102」、ほぼスマホと同じ端末で、ドコモ2011年夏モデル「MEDIAS WP N-06C」と同等のスペック、ただしビッグローブやドコモ専用昨日などを省いていると。
液晶は4インチ(854×480)約0.8秒で起動約0.9秒間隔で撮影できる“瞬撮カメラ”な約510万画素CMOSカメラ、防水(IPX5/IPX7)に対応、OSはAndroid 2.3、1GHz駆動のCPUを備えたクアルコム製チップセット「MSM8255」にストレージ1GBに512MBメモリでW-CDMA800/850/2000MHzに対応と。
お値段は29800円で9月1日から発売開始。
今後のラインナップは今回の結果次第らしい。
ついにイオンがSIMロックフリーの販売をしちゃいますか。
今までSIMロックフリーと言えば一部の人のモノという感じでしたが、キャリアに囚われることなく必要なサービスを利用できるための選択肢としてはあって当然だと思うのでね、今後も増えて欲しいもんです。
いやでもこれを買うならほぼスマホの方がオトクな気もするなぁ。使い方次第なんどもね。
![]() |
- テーマ:Android
- ジャンル:携帯電話・PHS
- カテゴリ:ケータイ2012
- CM:0
- TB:0
トラックバック
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |