「おんでカード」は今日から、「まちづくり八戸」のサイトも今日から(予定)
- 2010/02/15
- 09:08
まちづくり八戸 公式サイト(2月15日オープン予定)
本日からマイナーチェンジ版共通駐車券「おんでカード」が始まり、またその大元である「まちづくり八戸」の公式サイトもオープンされます(予定)。
とりあえずこの記事を書いている時点でのサイトの公開は確認していません。おんでカードについての詳細が分かるかと思って日付か変わってから何度か見ているんでが、残念ながらまだ1枚の画像とカウンタのみでサイト名すら載ってません。
でもきっとおんでカードの方は関係各社にはちゃんと情報が伝わり、社員・店員の隅々まで対応法などが伝わっているはず。
ということで、誰か実物使ったら教えてプリーズ(@ロ@!←行く予定が無い
またサイトが公開してたら教えてプリーズ(TロTロT!!←何度も確認してもう限界
などと言いながら改良(?)版共通駐車券「おんでカード」とその大元、今日から発進です(予定)。
本日からマイナーチェンジ版共通駐車券「おんでカード」が始まり、またその大元である「まちづくり八戸」の公式サイトもオープンされます(予定)。
とりあえずこの記事を書いている時点でのサイトの公開は確認していません。おんでカードについての詳細が分かるかと思って日付か変わってから何度か見ているんでが、残念ながらまだ1枚の画像とカウンタのみでサイト名すら載ってません。
でもきっとおんでカードの方は関係各社にはちゃんと情報が伝わり、社員・店員の隅々まで対応法などが伝わっているはず。
ということで、誰か実物使ったら教えてプリーズ(@ロ@!←行く予定が無い
またサイトが公開してたら教えてプリーズ(TロTロT!!←何度も確認してもう限界
などと言いながら改良(?)版共通駐車券「おんでカード」とその大元、今日から発進です(予定)。

- 関連記事
-
- 「おんでカード」は今日から、「まちづくり八戸」のサイトも今日から(予定) (2010/02/15)
- 共通駐車券改『おんでカード』、その詳細が明らかに (2010/02/13)
- 明日2月12日に「はっち」ポータルサイトオープン、イベントも開催(追記アリ) (2010/02/11)
- 新共通駐車券「おんでカード」、未だ全貌は見えず(追記アリ) (2010/01/16)
- 横町のHPがリニューアルしてたっぽい (2010/01/02)
- テーマ:八戸周辺 ~一戸から九戸とその周辺辺り~
- ジャンル:地域情報
- カテゴリ:八戸中心街
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |