MyOperaがケータイにも対応&機能追加
- 2008/11/25
- 17:41
My Opera コミュニティで新次元の SNS を体験しよう(Opera日本語公式サイトプレスリリース11/25)
SNS「My Opera」がリニューアル、1GBのストレージも(ケータイWatch11/25)
Opera社が提供するサービス「My Opera」がリニューアルし、機能が増えたらしい。
6ヶ国語対応、1GBの無料ストレージ、ブログやチャットの通知機能などが追加されたっぽい。
ケータイからの利用にも対応しするそうで、ウィルコムのW-ZERO3シリーズや03、ソフトバンクやイー・モバイルなどのWindowsMobile端末などではOperaMobileからアクセスして利用可能、auのフルブラウザ搭載端末でも利用可能(PCサイトビューアーはOperaベースなため)、またおそらくフルブラウザからMyOperaに直接アクセスでの利用も可能と思われる。
MyOperaって元々ね、PC版などのOperaユーザー向けのサービスなのよね。
んでその延長線上には、どの環境からでもネットに繋げれば同様のサービスを受けられるという部分があり(普通にPCでブラウザ上からログイン可能)、その上でOperaを使えばもっと便利だよ、みたいなサービスだからね、元々WindowsMobile端末などはもちろん、フルブラウザ搭載ケータイでも使えたわけですが、きっと今回はそれがもっと便利になったに違いない。
ということでアドエスのOperaMobile9.51beta2で試してみた。
SNS「My Opera」がリニューアル、1GBのストレージも(ケータイWatch11/25)
Opera社が提供するサービス「My Opera」がリニューアルし、機能が増えたらしい。
6ヶ国語対応、1GBの無料ストレージ、ブログやチャットの通知機能などが追加されたっぽい。
ケータイからの利用にも対応しするそうで、ウィルコムのW-ZERO3シリーズや03、ソフトバンクやイー・モバイルなどのWindowsMobile端末などではOperaMobileからアクセスして利用可能、auのフルブラウザ搭載端末でも利用可能(PCサイトビューアーはOperaベースなため)、またおそらくフルブラウザからMyOperaに直接アクセスでの利用も可能と思われる。
MyOperaって元々ね、PC版などのOperaユーザー向けのサービスなのよね。
んでその延長線上には、どの環境からでもネットに繋げれば同様のサービスを受けられるという部分があり(普通にPCでブラウザ上からログイン可能)、その上でOperaを使えばもっと便利だよ、みたいなサービスだからね、元々WindowsMobile端末などはもちろん、フルブラウザ搭載ケータイでも使えたわけですが、きっと今回はそれがもっと便利になったに違いない。
ということでアドエスのOperaMobile9.51beta2で試してみた。
デフォルトのホームページからOperaの各種リンクのある画面に跳び、MyOperaがなかったのでとりあえずOperaLinkにアクセス&ログイン。
んで上の方にあるコミュニティをクリック、これでMyOperaに到着。たしかに容量は1GBに拡張されているっぽい。
まぁあれだすね、今まで使っていた人にはそんなに変わりない普通にMyOperaって感じ。
でも人によってはこれは魅力的に映るかも知れませんね。
とりあえずたしか登録は無料なはずなのでね、一度試してみてはいかがかと。
▼参考リンク▼
MyOpera
んで上の方にあるコミュニティをクリック、これでMyOperaに到着。たしかに容量は1GBに拡張されているっぽい。
まぁあれだすね、今まで使っていた人にはそんなに変わりない普通にMyOperaって感じ。
でも人によってはこれは魅力的に映るかも知れませんね。
とりあえずたしか登録は無料なはずなのでね、一度試してみてはいかがかと。
▼参考リンク▼
MyOpera
- テーマ:携帯電話
- ジャンル:携帯電話・PHS
- カテゴリ:ケータイ2008
- CM:0
- TB:0
トラックバック
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |