コメント
まず
>もとひこさん
この記事を書いたのは共同通信ですよ。まずそこを勘違いなさらぬように。
でね、
>居眠りの是非とはまた別です。
おらもこの部分を言っているというのはお気づきでしょうか。
おらいちおう、他のソースも幾つも見ているんですよ。ただ全てにリンクしてないだけでね。
その上で今回の経緯は、居眠りに単を発したようにしか見えないんですよ。
居眠りと撮影の許可云々はまた別問題で考えるべき、まさにそうです。だから居眠りをWeb上に公開したことが議会の進行を阻害したことにはならないはずなのに、見る限りそのようにしか理由付けがされていない、それは違うんじゃないですかね、ってことよ。
本位が別にあるにしても、このタイミングとこの対応では居眠りの発覚に対して動いた、と思わないほうが難しいでしょう。
また議会を密会にする意味自体に疑問を感じる人は少なくないと思います。
日本には本会議をネット公開しているところもありますが、今回の件はそのような時流に逆行しているような行為と映るのはおらの目が悪いからなのでしょうかね。
もしそうならば、東奥日報を始めとする共同通信と提携しているメディアや、おらと同じような意見をもっている多くのメディアと個人は、悪いメディア、悪い人というレッテルを貼られなくてはならないですな。
> 第12条 傍聴人は,傍聴席において写真,ビデオ等を撮影し,又は録音等をしてはならない。ただし,特に議長の許可を得た場合は,この限りでない。
この改正はどういう目的なら許可するか、を明示的にしたものと言えると思います。
改正内容は次のURIで概要が見れます。
http://www.pref.ibaraki.jp/gikai/sanka/boutyou-kaisei.htm
居眠りの是非とはまた別です。
この記事を書いたのは共同通信ですよ。まずそこを勘違いなさらぬように。
でね、
>居眠りの是非とはまた別です。
おらもこの部分を言っているというのはお気づきでしょうか。
おらいちおう、他のソースも幾つも見ているんですよ。ただ全てにリンクしてないだけでね。
その上で今回の経緯は、居眠りに単を発したようにしか見えないんですよ。
居眠りと撮影の許可云々はまた別問題で考えるべき、まさにそうです。だから居眠りをWeb上に公開したことが議会の進行を阻害したことにはならないはずなのに、見る限りそのようにしか理由付けがされていない、それは違うんじゃないですかね、ってことよ。
本位が別にあるにしても、このタイミングとこの対応では居眠りの発覚に対して動いた、と思わないほうが難しいでしょう。
また議会を密会にする意味自体に疑問を感じる人は少なくないと思います。
日本には本会議をネット公開しているところもありますが、今回の件はそのような時流に逆行しているような行為と映るのはおらの目が悪いからなのでしょうかね。
もしそうならば、東奥日報を始めとする共同通信と提携しているメディアや、おらと同じような意見をもっている多くのメディアと個人は、悪いメディア、悪い人というレッテルを貼られなくてはならないですな。
> 第12条 傍聴人は,傍聴席において写真,ビデオ等を撮影し,又は録音等をしてはならない。ただし,特に議長の許可を得た場合は,この限りでない。
この改正はどういう目的なら許可するか、を明示的にしたものと言えると思います。
改正内容は次のURIで概要が見れます。
http://www.pref.ibaraki.jp/gikai/sanka/boutyou-kaisei.htm
居眠りの是非とはまた別です。
おじゃまします。
これ、東奥日報が一番悪いです。他の報道を見ていただければ判りますが、件の委員会では撮影許可を得ていない人物が撮影しています (本会議の許可は得ている)。
そもそも改正前の規則にも、撮影などは原則禁止とされています。
> 第12条 傍聴人は,傍聴席において写真,ビデオ等を撮影し,又は録音等をしてはならない。ただし,特に議長の許可を得た場合は,この限りでない。
この改正はどういう目的なら許可するか、を明示的にしたものと言えると思います。
改正内容は次のURIで概要が見れます。
http://www.pref.ibaraki.jp/gikai/sanka/boutyou-kaisei.htm
居眠りの是非とはまた別です。
これ、東奥日報が一番悪いです。他の報道を見ていただければ判りますが、件の委員会では撮影許可を得ていない人物が撮影しています (本会議の許可は得ている)。
そもそも改正前の規則にも、撮影などは原則禁止とされています。
> 第12条 傍聴人は,傍聴席において写真,ビデオ等を撮影し,又は録音等をしてはならない。ただし,特に議長の許可を得た場合は,この限りでない。
この改正はどういう目的なら許可するか、を明示的にしたものと言えると思います。
改正内容は次のURIで概要が見れます。
http://www.pref.ibaraki.jp/gikai/sanka/boutyou-kaisei.htm
居眠りの是非とはまた別です。
どっちが悪いって。。。
寝てた方ではないのでしょうか?
「朝自分で起きろ」
「学校で寝るな」
「勉強中に寝るな」
「夜更かしするな」
と口すっぱくして、最近子供らに言っておりますが、
議員さんにもおんなじように言わないといけないのでしょうか?
でも、議員さんって自分より「大人」な方が多いはずなんだけどなぁ。
寝てた方ではないのでしょうか?
「朝自分で起きろ」
「学校で寝るな」
「勉強中に寝るな」
「夜更かしするな」
と口すっぱくして、最近子供らに言っておりますが、
議員さんにもおんなじように言わないといけないのでしょうか?
でも、議員さんって自分より「大人」な方が多いはずなんだけどなぁ。