売市地区を守る土橋川地下放水路トンネル完成
- 2008/02/28
- 12:06
地下放水路トンネル貫通/八戸・土橋川(デーリー東北2/28)
大雨の度に長根~売市地区に洪水をもたらしていた土橋川、その放水用の地下水路が閑静したそうな。
全長1134m、直径4.4mで、長根から国道104号線の地下を通って馬渕川まで繋がっているそうです。
やっと完成ですな。
ただこれって売市でも水門下とかの方には効果が期待できるけれども、昨今道路が水没して問題となっているJR八戸線の高架線下なんかも効果があるんだべかね?
あそこの場合は局地的豪雨の影響で周辺道路から一気に水が流れ込んでの水没のような感じもしているので、どのぐらいの効果があるのか地元民としては気になるところです。
まぁ何にしても、今までよりは水害が減ることでしょう。運用が楽しみです。
大雨の度に長根~売市地区に洪水をもたらしていた土橋川、その放水用の地下水路が閑静したそうな。
全長1134m、直径4.4mで、長根から国道104号線の地下を通って馬渕川まで繋がっているそうです。
やっと完成ですな。
ただこれって売市でも水門下とかの方には効果が期待できるけれども、昨今道路が水没して問題となっているJR八戸線の高架線下なんかも効果があるんだべかね?
あそこの場合は局地的豪雨の影響で周辺道路から一気に水が流れ込んでの水没のような感じもしているので、どのぐらいの効果があるのか地元民としては気になるところです。
まぁ何にしても、今までよりは水害が減ることでしょう。運用が楽しみです。
- テーマ:八戸周辺 ~一戸から九戸とその周辺辺り~
- ジャンル:地域情報
- カテゴリ:八戸2005-2009
- CM:0
- TB:0
トラックバック
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |