2GHz帯も次世代高速無線通信枠に?
- 2007/12/28
- 23:47
次世代高速無線にもう1社(MSN産経ニュース12/27)
なんかアイピーモバイルが返上した2GHz帯も次世代高速無線通信枠になりそうな感じのようです。
7月にも免許交付の方針を決めて申請を受け付ける考えだそうで、複数申請の場合は2.5GHz帯同様比較審査で決めるらしい。
対象は2.5GHz帯に当選したワイヤレスブロードバンド企画とウィルコム以外で、新規事業者を優先だそうな。
正直2GHzでのサービスは辛いんじゃないすかね?
幅もそうだし、ハードの調達もあれだしね。
ただいろんな会社がいろんな検討をすれば何処かが有効活用できる可能性もあるわけで、その辺りに期待したいですな。
なんかアイピーモバイルが返上した2GHz帯も次世代高速無線通信枠になりそうな感じのようです。
7月にも免許交付の方針を決めて申請を受け付ける考えだそうで、複数申請の場合は2.5GHz帯同様比較審査で決めるらしい。
対象は2.5GHz帯に当選したワイヤレスブロードバンド企画とウィルコム以外で、新規事業者を優先だそうな。
正直2GHzでのサービスは辛いんじゃないすかね?
幅もそうだし、ハードの調達もあれだしね。
ただいろんな会社がいろんな検討をすれば何処かが有効活用できる可能性もあるわけで、その辺りに期待したいですな。
- テーマ:携帯電話
- ジャンル:携帯電話・PHS
- カテゴリ:ケータイ2007
- CM:0
- TB:0
トラックバック
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |