「グレットタワーみなと」にも行ってきました。
- 2007/05/06
- 23:10
5月2日に子供とばさまを蕪島まで連れて行った後、その余勢で「館鼻公園」そこに出来た展望塔「グレットタワーみなと」にも行ってきました。

↑これが舘鼻公園に建てられた噂の展望塔「グレットタワーみなと」、けっこうでかい。
とりあえずおら謝っておくだ。
おらグレットタワーを侮っていた、すまんすorz
いやもうあれだ、大したことはないと高をくくっていたが、予想以上に見晴らしが良くって驚いた、そして楽しめた。

↑エレベーターを昇ると、予想以上に高い。そしてけっこう見晴らしがよくって驚くわけですなこれが。

↑あいにくの曇り空でしたが、それでもかなり遠くまで見渡せました。手前の建物はたぶん八戸測候所。

↑これは新井田川と昔の馬渕川だったところの合流地点。八戸の港町ちっくな部分をアピールしつつの景観です。


↑カメラを右に振るとコンビナートなどがワサワサおられる。

↑さらにカメラを右にふると夢の大橋(八戸大橋)とその下を太平洋へと流れ込む新田川がおられます。

↑さらに右、舘鼻公園の桜をなめながら夢の大橋、奥には八戸第三魚市場。

↑海とは反対側の舘鼻公園の遊具のある方を見下ろしてみたところ。ここで遊んでいると上から丸見えになっちゃいますぞな。
ちょっと想像以上に見晴らしが良くて、うちの子供もばさまも大はしゃぎしてました。
まぁそれ以外何も無いんどもね、でもこれはけっこう来てみて損はないと思っただ。
なかなかバスとかが入ってこれない場所にあるんども、これは是非観光に活かして欲しいと思いました。若者受けはしないだろうが、ガイドとかが解説しながらだとけっこうこれは面白いぞなもし。
▼参考リンク▼
館鼻公園 グレットタワーみなと(八戸市)

↑これが舘鼻公園に建てられた噂の展望塔「グレットタワーみなと」、けっこうでかい。
とりあえずおら謝っておくだ。
おらグレットタワーを侮っていた、すまんすorz
いやもうあれだ、大したことはないと高をくくっていたが、予想以上に見晴らしが良くって驚いた、そして楽しめた。

↑エレベーターを昇ると、予想以上に高い。そしてけっこう見晴らしがよくって驚くわけですなこれが。

↑あいにくの曇り空でしたが、それでもかなり遠くまで見渡せました。手前の建物はたぶん八戸測候所。

↑これは新井田川と昔の馬渕川だったところの合流地点。八戸の港町ちっくな部分をアピールしつつの景観です。


↑カメラを右に振るとコンビナートなどがワサワサおられる。

↑さらにカメラを右にふると夢の大橋(八戸大橋)とその下を太平洋へと流れ込む新田川がおられます。

↑さらに右、舘鼻公園の桜をなめながら夢の大橋、奥には八戸第三魚市場。

↑海とは反対側の舘鼻公園の遊具のある方を見下ろしてみたところ。ここで遊んでいると上から丸見えになっちゃいますぞな。
ちょっと想像以上に見晴らしが良くて、うちの子供もばさまも大はしゃぎしてました。
まぁそれ以外何も無いんどもね、でもこれはけっこう来てみて損はないと思っただ。
なかなかバスとかが入ってこれない場所にあるんども、これは是非観光に活かして欲しいと思いました。若者受けはしないだろうが、ガイドとかが解説しながらだとけっこうこれは面白いぞなもし。
▼参考リンク▼
館鼻公園 グレットタワーみなと(八戸市)
- 関連記事
-
- 「グレットタワーみなと」にも行ってきました。 (2007/05/06)
- 八戸公園「サクラの杜ゾーン」一部オープン (2009/04/30)
- 三八城公園に行ってきました。 (2007/05/04)
- 蕪島に行ってきました。 (2007/05/05)
- テーマ:八戸周辺 ~一戸から九戸とその周辺辺り~
- ジャンル:地域情報
- カテゴリ:八戸名所2005-2009
- CM:0
- TB:0
トラックバック
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |