ウィルコム、ユニバーサルサービス料のユーザー負担を公式発表+ドコモも発表(追記)
- 2006/11/30
- 14:13
「ユニバーサルサービス料」について(ウィルコムプレスリリース11/30)
ウィルコム、ユニバーサルサービス料を案内(ケータイWatch11/30)
ウィルコムがユニバーサルサービス料のユーザー負担を公式に発表しました。
既にKDDIとソフトバンクがユーザー負担を発表しており、ドコモも遠くなく同様の発表をするものと思われます。
まぁこういうのはね、みんなで負担してしかるべきものではあるのよ。
本音はなんとか基本料金に強引に突っ込んで欲しかったけれど、まぁウィルコムでさえ月三千万円ぐらい(420万契約×7円)の費用になりますからね、さすがにそれは小さくないのでユーザーすいませんがよろしく、という感じなのでしょう。
ということで2007年1月からはウィルコム定額プランは諸般の事情で月2907.35円になります、ってな感じでよろしく(=ω=。
◆追記◆
ドコモ、ユニバーサルサービス料を案内(ケータイWatch11/30)
ドコモもユーザー負担を公式発表しました。これで既存キャリア全てがユニバーサルサービス料のユーザー負担を公式発表したわけですな。
▼参考リンク▼
KDDIとソフトバンクがユニバーサルサービス料はユーザー負担と発表(みどりうかブログ11/24)
ウィルコム、ユニバーサルサービス料を案内(ケータイWatch11/30)
ウィルコムがユニバーサルサービス料のユーザー負担を公式に発表しました。
既にKDDIとソフトバンクがユーザー負担を発表しており、ドコモも遠くなく同様の発表をするものと思われます。
まぁこういうのはね、みんなで負担してしかるべきものではあるのよ。
本音はなんとか基本料金に強引に突っ込んで欲しかったけれど、まぁウィルコムでさえ月三千万円ぐらい(420万契約×7円)の費用になりますからね、さすがにそれは小さくないのでユーザーすいませんがよろしく、という感じなのでしょう。
ということで2007年1月からはウィルコム定額プランは諸般の事情で月2907.35円になります、ってな感じでよろしく(=ω=。
◆追記◆
ドコモ、ユニバーサルサービス料を案内(ケータイWatch11/30)
ドコモもユーザー負担を公式発表しました。これで既存キャリア全てがユニバーサルサービス料のユーザー負担を公式発表したわけですな。
▼参考リンク▼
KDDIとソフトバンクがユニバーサルサービス料はユーザー負担と発表(みどりうかブログ11/24)
- テーマ:WILLCOM
- ジャンル:携帯電話・PHS
- カテゴリ:ケータイ2006
- CM:0
- TB:0
トラックバック
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |