弘前版プレミアム商品券は子育て世代や高齢者向けに割引券を作ったのに商品券自体が売り切れで買えない人多数
- 2015/06/30
- 22:46
プレミアム商品券「買えない」苦情殺到/弘前 (Web東奥) - Yahoo!ニュース先日の八戸市版プレミアム付き商品券の発売では一部の人が購入可能枚数以上を買ったという問題がありましたが、弘前版のプレミアム付き商品券ではまたちょっと違った問題が発生しているようです。なんでも、子育て世帯や高齢者向けにプレミアム付き商品券をさらに安く買うことが出来る割引券を事前に郵送していたのに、肝心の商品券自体が即日売り切れで買...
(追記アリ)八戸市のプレミアム商品券、ルール違反で不当に大量購入する人続出でもう完売
- 2015/06/27
- 21:56
プレミアム付き商品券発売 各店に列 完売目前/八戸市 (デーリー東北新聞社) - Yahoo!ニュースはちのへ共通商品券 :: 「プレミアム付はちのへ共通商品券の発行」のお知らせ(完売御礼)6月26日に発売された八戸市版のプレミアム付き商品券、完売だそうです。八戸市版は12000円分の商品券が10000円で購入可能で、一般個人のみ購入可能で1世帯2セットまで購入可能という購入枚数制限あり。使用期限は平成27年11月末までで、お釣り...
マルチをちゃんと張っていれば雨が少なくても大丈夫なのです(限界はある)
- 2015/06/25
- 22:16
少雨で「土がパサパサ」 気をもむ農家/青森県南 (デーリー東北新聞社) - Yahoo!ニュースうっすら気付いてはいたが、八戸とかは今年の春先から雨が少ないらしい。んでリンク先記事ではサクランボなどはむしろ良い影響とかで、畑作農家には悪い影響も、って感じのことが書いてはる。うちの場合は影響はほとんどないのよね。庭は表土はドライだが、ちょういと掘ればいつも通りしっとり。いつもは雨の後に生長よくなるブドウもなん...
2014年度の青森県ドクターヘリ出動数過去最多、電源3法交付金からも費用でてるのね…
- 2015/06/25
- 22:07
県ドクターヘリ:昨年度出動866件、過去最多 2機体制で他県と連携 /青森 - 毎日新聞2014年度の青森県ドクターヘリの出動件数は866件(前年度より+149件)で過去最多だそうな。八戸市民病院ヘリが489件、県立中央病院ヘリが377件。出動要請は1017件(前年+133件)、上十三地方が356件(+133件)と大幅に増えたっぽい。あと北東北3県広域連携での出動20件(+13件)中、青森県ヘリが12件(+7件)と最も多いそうです。3月にも似たような記...
指摘があれば言葉悪いのは(表面上)謝るが、hatiなことへの正直な気持ちですはんで
- 2015/06/24
- 02:37
あの頃はよかったなぁ~|八戸リアルスタイルブログつぶやくだけでは飽きたらず、ちょっと書きます。眠れないし。私はですね、このリンク先のハーティさんを尊敬しているんです。というのも、hatiとかいうファッション誌というかフリーペーパーを発行していたから。まぁhati自体も面白くってね、ファッション系のはずがなんか妙なコーナー(地味に変なマップとかどーでもいい犬とか)があって、その辺りの独特な感覚が好きだったんで...
「生き地獄」でも「逝き地獄」でもなく「いき地獄」
- 2015/06/24
- 02:03
作品詳細「いき地獄」 - 1000文字小説 [1000moji.com]眠れないのでずっと思っていたこと書いてみた。昔ね、「死に地獄」ってのを書いたんですよ。その時の気持ちはアレだ、あの世があるかどうかの確信もないのに死んで生まれ変わるという人に対しては不快感があったのですよ。今でもそうだけど。んで自殺する人にはね、そういう根拠の無い自滅的な楽観視(変な表現だなぁ)にすがる人だけでなく、なんて言えばいいのかな、身体が心を...
八戸市八日町BeFM駐車場前に新しいプランターを設置しました in 5/7
- 2015/06/22
- 18:06

5月7日、八戸市八日町のBeFMの駐車場、その入口付近にプランターを設置しに行ってきました。設置前の何もないガランとした感じ…と思ったら前回撤去したプランターの後が…7年ぐらい鎮座した怨念のようにも見える…まぁそんなことはどうでもいいとして、新しいプランターの設置です。↑まずはプランター選び、先日サンデーで購入したのはこのプランター、アイリスオーヤマの「支柱の倒れにくい簡単菜園プランター 700」のオレンジ。サ...
「はちこ」よりも「ラピこ」や「まちこ」の方が役に立つだろうに
- 2015/06/22
- 02:02
はちこって居ますでしょ。八戸駅に陣取って来た人にバスや鉄道やらの案内をする人たちで、市が税金出して委託だかした業者さんが募集してやっている、八戸にしては時給の高いバイトよった人たちです。でもね、八戸駅に配置って時点でどうかと私はじつは思うんですよ。それはなぜか?八戸駅にいる理由は「来八者向けにアナウンス」、って部分が少なく無いと思われます。でもね、来八する人は鉄道(新幹線)だけじゃないんですよ。他の...
八戸三社大祭ではドローン禁止の方向です
- 2015/06/20
- 00:14
青森県内夏祭り「ドローン」禁止の動き 十和田B-1でも検討 (デーリー東北新聞社) - Yahoo!ニュース八戸三社大祭と青森ねぶた祭でドローンが禁止となる方向で動いているそうな。八戸三社大祭では山車の運行コースや会場内での飛行物の使用禁止の方向、正式決定時にはチラシ、ホームページなどで呼び掛けるとのことです。また「B-1グランプリ in 十和田」でもドローンへの対応を検討中。まだ正式決定ではないようですが、おそら...
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |