冬の蕪島にはウミネコはいない…わけではない
- 2015/02/28
- 21:36
冬の蕪島に“異変” ウミネコ多数越冬 すでに1万羽以上、例年の約2倍/八戸リンク先記事で、蕪島にこの時期としては例年の2倍のウミネコがもうきちゃってるって話を載せてはる。詳細はリンク先記事を参照してもらうとして…毎年冬にいますよ、ウミネコ。蕪島にもいるし、川にもいるし、田んぼにもいる。もちろん数は繁殖シーズンに比べれば少ないけどね。まぁ例年と違うのは事実としても、それから一足飛びに、いや三段スライド気味に...
撤去だ! よくみろ見納めだ メドツが消えるぞ
- 2015/02/27
- 22:14
名物看板「メドツが出るぞ」撤去へ 住民から惜しむ声 八戸・田向八戸市田向のメドツ看板が撤去されるそうな。元々は用水路での水難事故防止のために立てられたこの看板、八戸のカッパ『メドツ』の名を冠した手描きの趣深い代物で、近年ではTVに取り上げられたりもしていた。1976年7月に設置されたものらしい。だが田んぼが消え、宅地となり、用水路も用済みとなって、ついには用水路の埋立工事が始まり、もう水難事故起こらないっ...
「ディズニー・モバイル・オン・ソフトバンク」、2017年後半終了(予定)
- 2015/02/27
- 22:00
ディズニー・モバイル・オン・ソフトバンク、2017年後半にサービス終了(ケータイWatch)その昔、ソフトバンクがしたり顔で始めた「ディズニー・モバイル・オン・ソフトバンク」、2017年後半に終了するそうな(予定)。これまでディズニーなケータイということでディズニー好きを囲い込もうとしてきたが、ドコモも似たようなことを始めて独自性は薄れ、また本家ソフトバンクほどのラインナップを出せるはずもなかったソフトバンクの...
WiMAX2+がやってきた
- 2015/02/25
- 21:13
Speed Wi-Fi NEXT W01(+クレードル)がうちにやってきました。先ほど繋いでみたので、その感想を。うちのアクエス(WX04SH)でWiMAX2+でWi-Fi(2.4GHz)接続すると、約5Mbps出てます。WiMAXだと2Mbpsぐらい。5GHzで接続できる機器は持っていないのでそっちは知らん。んでうちの7HOMEっ子に有線LANで接続すると、9Mbps前後。WiMAXだと6Mbpsぐらいだった。2+のエリアについて、大丈夫と頭では分かっていてもちょっと心配だったが、ア...
なぜBライフな人たちは極小コンポストトイレに有機物を撃ち込むのだろうか
- 2015/02/22
- 20:34
作業日(10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ)寝太郎さんが海外放浪外こもりから帰国したところ、コンポストトイレの米ぬかに我がわいていたそうな。寝太郎さんに限らずBライフな人の多くはコンポストトイレに土を入れず、米ぬかに代表される有機物を入れるわけですが、そのことに以前から違和感を憶えているんですよね。だってそんな有機物だけ入れればさ、分解しなくてはいけない有機物を増やしているだけじゃないですか...
(追記アリ)700円以上のランチがワンコイン500円で食べられる冊子「1コインランチ八戸(980円)」
- 2015/02/22
- 19:08
「1コインランチ八戸」発売 八戸、三沢、おいらせ、階上の65店掲載 (デーリー東北新聞社) - Yahoo!ニュース700円以上するランチが1コイン500円で食べられたり、1500円以上の高いランチが1000円で食べられる冊子「1コインランチ八戸(税込980円)」ってのが発売されたそうな。元々は1月に弘前で発売されたものだそうで、弘前版は2週間で完売。それが八戸地域版として登場した形。クーポン券とは違うようで、一人一冊必要。使い回...
なんか休みいっぱい
- 2015/02/21
- 21:11
なんかですね、3週連続で日曜休みなんですよ。まぁおかげでいろいろ庭木切ったりノコギリ引いたり涙したりも出来るわけですが、ただ日給月給(正確には時給月給)の正社員なのでお財布には辛くて、新しい職場に行くまではまだまだ寒い感じでして…それでも今の仕事だと申請以外の休みが決まるのは前日の夕方(出勤時間の12時間前)ほどなので、なかなか予定も立てられず、やるべきことも消化しきれない感じです。でもね、決めたんで...
モバイルブロバンに対しての個人的な意識の変化
- 2015/02/21
- 19:29
WiMAX2+への乗り換えキャンペーンハガキが来た(みどりうかブログ2/12)この前の乗り換えキャンペーンなヤツ、結局利用することにした。というのも、昔(まだウィルコムが存在、しかもソフトバンクの手下に成り下がらずにXGPが別の未来を示そうとしていた頃)とはだいぶ自分のモバイルブロバンに対する意識が変わっていると気づいたから。理想は昔のXGPがやろうとしていたコトで、ある程度のエリア(ウィルコムPHS並)で安価(旧ウ...
WiMAX2+への乗り換えキャンペーンハガキが来た
- 2015/02/12
- 22:35
本日、WiMAX2+への乗り換えキャンペーンのハガキが届きました。現在おいらはWiMAX(とくとくBB)をお家のメイン回線として使っておりますが、それを2/19までにWiMAX2+に乗り換えると、端末0円で手数料も無料でWiMAXの解約もタダにしてくれて月3800円なんだと。データ通信量上限も無しにしてくれるって。ということで、そのあたりを少し考えてみる。元々おいらはフレッツISDNをWAKWAKで使っていました。つい2年前まで。今時64kbpsで...
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |