ドコモの新プランは「音声定額」か「音声なし」の極論2択
- 2014/04/10
- 22:29
ドコモが新料金プラン、通話定額やデータシェアをラインナップ(ケータイWatch4/10)ドコモが新しい料金プランを発表したそうな。新プラン名は「カケホーダイ&パケあえる」、簡単に言えば、音声定額プランを基本料とし、それにパケット定額を組み合わせるほか、音声無しのデータ専用プランも用意すると。契約は2年契約が基本。音声通話可能な「カケホーダイ(基本プラン)」はスマホが月2700円、フィーチャーフォンが月2200円に設定さ...
万引きは節約手段ではありません、って言うまでもないことだが
- 2014/04/09
- 21:55
捜査員もびっくり、高齢者の万引き急増の理由(YOMIURI ONLINE4/8)リンク先記事によると、八戸市内で高齢者の万引き摘発が急増しているらしい。なんでも今年になってから65歳以上の摘発が急増しているらしく、3月17日までで29件、全体の42%に登るそうな。件数の急増もビックリだが、さらに驚くのがその理由。一番多いのが『お金がもったいない』82%で、「生活に困って」の7%の約12倍、まぁその意図するところの範囲の詳細が分か...
TCAが純増月次公表中止した理由はソフトバンクがやめると言ったから?
- 2014/04/09
- 13:16
携帯電話純増数の月次公表を取りやめに、ソフトバンクが一方的に通達(ITpro4/8)リンク先記事をざっくり要約すると、ソフトバンクが突然「純増数やめるもん!!」と言い出し、ドコモやauがしぶしぶ受け入れたからTCAの月次公表は中止となったらしいらしい。これはドコモやauには関係なしにソフトバンクが言い出したことらしく、昨今のMNPキャシュバック問題もあるので「純増数続けるキャリアはMNPキャシュバック煽ってんじゃね?」...
3Dプリンタで人工骨を作る時代は来年から?
- 2014/04/08
- 06:36
NEDO、3Dプリンタで成形した人工骨を実用化へ ~ヒトでの有効性と安全性を確認(PC Watch4/7)3Dプリンタで作った人工骨が実用化されるらしいです。なんでも独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構ってところが開発した、3Dプリンタで作る人工骨の安全性を確認し、さらに従来型のそれらに該当する治療法(本人の健康な部位の移植や熱処理した人工骨ブロックの移植)よりも有用性が高いんだと。健康な他の部位の骨使って難しい...
八戸で「ととけん」、6月8日
- 2014/04/07
- 23:57
6月に北東北初の「さかな検定」(Web東奥4/7)なんか「日本さかな検定(通称ととけん)」ってのがあって、その第5回の検定が八戸市でも開かれるそうな。八戸では、八戸市水産会館で開催。八戸以外では石巻、仙台、東京、静岡、名古屋、大阪、高松、宮崎で開催。開催日は6月8日で、申込締切は5月7日なんども、団体5名以上は4月30日まで。気になる人はどうぞ。▼参考リンク▼日本さかな検定(愛称ととけん)のへのこと...
女の子な中心街マップ、20000部無料配布とはうらやましい
- 2014/04/07
- 22:21
八戸/女子目線で中心街マップ作製(デーリー東北4/7)若い女の子が八戸中心街のマップを作ったんだと。名称は「まちなか手書きマップ」なのかな、50ヶ所のお薦めスポットとかなんとかを掲載しており、たしか市内で2万部を無料配布だったっけかな。きっとはっちとかだべ。とりあえず実物入手したいな。以上。なんの役にたつかは分からんが。あと、老婆心で「まちなか女子目線委員会」とやらの人に警告。はっち絡みらしいが、はっちの...
TCAの純増数の毎月公表が終了
- 2014/04/07
- 21:59
“純増No.1”PRが終了、携帯電話の契約数は四半期ごとに(ケータイWatch4/7)TCA(電気通信事業者協会)が毎月発表してきた事業者別契約数の公表をやめるそうな、んで今後は各社の四半期ごとの決算発表に合わせて公表の形、つまり3ヶ月毎だそうな。毎月の発表をやめる理由は「もうみんながケータイもってるもん!市場は成熟期だから役割おわったもん」だそうな。さて、かつて当ブロフでも毎月の純増数などを追いツッコミしてきましたが、...
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |