「WiMAX 2+」、2年間は速度制限なしだが、とりあえず7GBの通信制限を適用予定
- 2013/09/30
- 22:31
UQの「WiMAX 2+」、10月31日スタート(ケータイWatch9/30)“ノーリミット”でWiMAX 2+をアピール、下り220Mbpsは1年後(ケータイWatch9/30)UQの『WiMAX 2+』のサービス概要が発表されました。現行のWiMAX方式と親和性を持ちつつTD-LTE方式との互換性を備えた感じで、下り最大110Mbps、上り最大10Mbps。対応端末はファーウェイ製モバイルルーター「Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14」、とりあえずはこの一択で、WiMAX、WiMAX 2+だけでなくsu...
はっちが「ツール・ド・八戸」を企画…今度はやり逃げにならないといいなぁ
- 2013/09/29
- 17:48
「ツール・ド・八戸」サイクリングで地域活性(デーリー東北9/29)週刊ツール・ド・八戸 9月25日号(はっちブログ9/25)ツール・ド・ハチノヘ ハチノヘノヒミツ by ポーワング(青森県観光情報アプティネットaptinet)青森県観光情報 【イベント情報-ツール・ド・ハチノヘ ハチノヘノヒミツ by ポーワング】(僕と私と俺と9/23)リンク先記事によると、はっちが「ツール・ド・八戸」という企画をやっているそうな。一見するとあのツ...
7の感想
- 2013/09/29
- 17:16
うちのメインPC(XP)がお亡くなりになられてから1ヶ月近く経とうとしています。幸いにもXPのHDDは無事で、また各種ソフトなども回収でき(毎回DL保存しておいてよかっただ)、なんとかXPクラッシュ前の状態近くまで回復しつつあります。あぁまだまだちょっちHDD整理の関係で手間取っているけどね、新しいこのHDD、80GBしかないし。ということで、なんとなく使ってきた7の個人的な感想です。まぁ今更7ですけどね。とりあえずうちのXPよ...
糠塚きゅうりを三社大祭で売っちゃえばいいのに
- 2013/09/27
- 17:58
「糠塚きゅうり」伝承会設立へ(北海道新聞[青森からこんにちは]9/27)リンク先記事で、八戸の地元野菜『糠塚きゅうり』をブランド化させようという取り組みについて扱ってはる。なんでも来年2月、純粋な種子を残して他のキュウリとの差別化を目指して、「八戸伝統野菜 糠塚きゅうり生産伝承会(仮称)」ってのを市が発足させるんだと。昔から八戸市糠塚地区などで栽培されていた糠塚きゅうり、今どきのきゅうりにくらべて苦みがあ...
八戸中心街はビルの再開発で復活できるのか?
- 2013/09/25
- 22:46
商都の課題:八戸市長選/上 中心市街地の活性化(毎日jp9/25)リンク先記事にて、八戸中心商店街連絡協議会の会長が「ハードだけでなく、できること(ソフト)をやるもん」と話したり、八戸中心街の空洞化は深刻だとか触れてみたり、はっちがにぎわい創出に取り組み「他の施設に足を運ばせるもん」と館長が出来ていないことを話してみたり、全体の底上げが急務と触れてみたり、民間でも再開発しちゃうぞいってのも紹介しております...
29日、ヴァンラーレ八戸ホーム最終戦。無料シャトルバスも運行。
- 2013/09/24
- 22:10

目指せ動員千人 ヴァンラーレ、ホーム戦PR(デーリー東北9/24)23日にピアドゥにて、ヴァンラーレ八戸の29日の試合にみんなで応援に行こう! みたいなチラシ配布をしたそうな。これはサポーター発の活動らしく、サポーター約20人に加えてヴァンラーレ八戸の選手GK山田賢二、DF成田諒介も参加したそうな。ちょっちひょんなことから、そのチラシを入手しました。対戦相手は「FCガンジュ岩手」、日時は9月29日(日)の13:00にキックオフ...
「八戸前沖さば」発進
- 2013/09/24
- 21:17
お待ちかね!八戸前沖さば(YOMIURI ONLINE 9/24)今年の八戸前沖さばが出発したそうな。なんでも23日に八戸市第1魚市場で出発式を行ったそうで、まずはゴマサバから発進だそうな。マサバはもうちょい遅れるっぽい。「八戸前沖さば」は、地元八戸では普通に流通している安くて美味しいサバをブランド化しようみたいな取り組みね。ぶっちゃけ八戸市民にしてみれば「いやいや、これぐらい普通でしょ?」ぐらいの当たり前すぎる存在なの...
esにするか悩み中
- 2013/09/21
- 18:33
届いている?ウィルコムが既存ユーザーに有利な条件でウィルコムスマホの機種変更を提供中(useWill.com9/14)AQUOS PHONE es(WX04SH)ディープ・ブルーをゲット!!!!!良い感じ(useWill.com9/19)AQUOS PHONE es(WX04SH)使用1日目まとめ。pdxメアド送受信成功!しかし運用のためのデータ通信切り替えにジレンマあり。使える液晶保護シートについて(useWill.com9/20)AQUOS PHONE es|WILLCOM NET SHOP(ウィルコムネットショップ)...
『龍下』になりました
- 2013/09/21
- 17:47
おひさしぶりです。PC壊れてました。うちのメインPCのXPがある日突然逝っちゃいました。数ヶ月前から調子は悪かったんども、いきなりですばい。そんなこんなで先週ぐらいだったかな…に慌てて中古の7っ子を買いまして、まだまだ最低限の復旧半ばという状況です。とりあえず、XPのHDDは生きていました。BIOSすら立ち上がらなくなる直前の症状がハードの中央方面のクラッシュっぽい感じだったので予想通りではありましたが、ただまぁ...
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |