はっちSNS日記の憂鬱(回想記) 2010年3月編その2
- 2012/12/31
- 22:36
はっちSNSの日記、2010年3月分の後半です。どんどん長文化していきます…きっとそういう病気なんだと思います…約2年前、交通事故を喰らいました(2010/3/21)↑おらの交通事故回想ブログを公開したって話ですな。「被害者だけがバカを見る」「加害者は身体壊そうが死のうが自業自得」と書いていますが、まぁ今もそう思います。八戸市内の中学校教師は大した偉いもんだなと思いますよ、被害者をタカリ呼ばわりしてくださいますし。そん...
正月はチーノで映画観て抽選会はどうよ?
- 2012/12/29
- 22:43
イベント情報(チーノ八戸)チーノが1月1日~3日にかけて、新春ラッキーおみくじをやるそうな。お買い上げ3000円毎に抽選可能だそうで、映画の半券も対象とのこと。最大5回まで可能。当たるとチーノ商品券がもらえるそうで、大吉参萬円分、中吉で弐萬円など当たり本数は計113本。ハズレでチーノポケットティッシュがもらえるそうです。正月の抽選会はまぁよくある話よね。3000円毎ってのも珍しくはない。が、映画も対象ってのは何気...
はっちSNS日記の憂鬱(回想記) 2010年3月編その1
- 2012/12/29
- 22:26
はっちSNSの日記、3月分は16記事あったので、2つに分けて振り返ります。中心街よPontaれ! 案(2010/3/5)↑いまやローソンやゲオでお馴染みPontaカード、それをなんとか八戸中心街で使えるようにしてみないかい? って話。「おんでカード」のバスとかにも優しいとかアピールしつつ結局マイカーユーザーのみ優遇で他の人は客として認めねぇぐらいのポンコツぶりを嘆きつつ、Pontaをほめまくり、街全体で使えればいいのにと訴えてい...
はっちSNS日記の憂鬱(回想記) 2010年2月編
- 2012/12/28
- 23:54
はっちSNSについて、SNS勝手に閉鎖とおらがブーブー言ったら、「単に12/11にURL変更しただけーお知らせ遅れてごめーん」とウソ混じりで平気な面してバカっぽいメッセを送って来られたわけですが、そんな子どもでもオカシイと分かる言い訳に苛立ちを覚えつつ、はっちSNSの日記を保管することにしました。が、はっちSNSにエクスポート機能はありません。ベースになっていると思われるOpenPNE自体にその機能が無いっぽいが、それ以上...
続:「はっちSNS」閉鎖、はっちSNSはURL変更と言うが大ウソをついている
- 2012/12/28
- 19:13
「はっちSNS」閉鎖、ユーザーへの事前告知ナシで日記等の保管すら出来ず(みどりうかブログ12/24)↑前回はっちSNSが告知もなく削除されて、卑しくもユーザーを募っておいて身勝手なことして、はっちは八戸で最も対応の悪いサービスなのかという思いでつづってみましたが、その後少し動きが。とその前に、このことだけまずはハッキリ言わせて欲しい。「hacchi_sns@hacchi.jp」↑相変わらずメール送れない、エラー出る。もちろん受信側...
「あしあと」のあるSNSとないSNS
- 2012/12/27
- 23:17
mixiの「足あと」代替機能、2013年1月下旬より試験リリース(INTERNET Watch12/27)2人に1人がFacebookに「足あと」機能ありと勘違い(INTERNET Watch12/27)mixiが「訪問者のリアルタイム表示機能」、つまりはを試験リリースするそうな。元々mixiには「あしあと」機能があったわけだが、mixiがFacebookやモバゲーよった路線を歩みだしてからその独自機能を排除しておった。がユーザーからはそれがえらく不評でして、10月にmixiが「じ...
ウィルコム、他キャリア高額利用者に10万円分の商品券なキャンペーン…っていうかマーケティング?
- 2012/12/27
- 22:56
他社携帯の高額利用者に10万円、ウィルコムが販促キャンペーン(ケータイWatch12/27)ウィルコムが他キャリアで高額のケータイ代を払っている人に10万円ぶんの商品券をくれるキャンペーン「ケータイ高額利用者グランプリ」をするそうな。なんでも他キャリアのケータイの2012年11月利用分の請求書をウィルコム取扱店舗でエントリーして、各都道府県の上位3名に最大10万円分の商品券をくれると。エントリー手順はお店に該当する請求書...
原燃社長が東通原発評価を批判、「拙速」というがそれは「短慮」ではないのか?
- 2012/12/27
- 22:27
東通原発評価は「拙速」(Web東奥12/27)日本原燃の社長が定例会見で、原子力規制委員会の調査団が東北電力東通原発の敷地内断層を活断層の可能性が高いしたのは拙速だと言ったそうな。「1~2回の調査と会合だけでなく事業者の意見をしっかり聞けだもん」と文句を言ったそうで、また下北半島沖に南北に延び巨大地震を起こす可能性が指摘されている「大陸棚外縁断層」に関しても「活断層じゃないもん」と、とにかく安全を猛烈アピール...
八戸に新メニュー「八戸サバめしコロッケ」
- 2012/12/26
- 23:36
「八戸サバめしコロッケ」開発(北海道新聞[青森からこんにちは]12/26)サバとご飯が入ったコロッケが開発されたそうな。名前は「八戸サバめしコロッケ」、長横町れんさ街のくし揚げ店「串わ」が作ったそうな。なんでもサバの身をほぐしてご飯と混ぜてつなぎにチーズを加えしその葉で生臭さを抑えたコロッケだそうで、1個200円で店内で提供中とのことです。サバ+ゴハン ですか…興味あるね。これっておかず感覚なのかな?それともち...
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |