ウィルコム超改悪ラッシュ!!(@皿@プンスコ
- 2012/11/30
- 23:55
料金やサービス終了など、ウィルコムが大規模なサービス変更(ケータイWatch11/30)ソフトバンク配下となって改悪に改悪を乗せてさらに倍ちっくなウィルコムが、超改悪ラッシュを始めやがった!!(@皿@プンスコまずは料金支払い日の変更、これはまぁかまわん。ちゃんと周知さえしてくれれば。んで「国際ローミングサービス」「ウィルコム ミーティング」「修理アシストサービス」「AIR-EDGEレンタルサービス」「ウィルコム海外レンタ...
布の太陽電池の時代がもうすぐやってくる!?
- 2012/11/30
- 01:08
折り曲げ可能な太陽電池で発電へ/福井、初の布状パネル(Web東奥11/29)折り曲げ可能な太陽電池で発電へ 福井、初の布状パネル(西日本新聞11/29)福井県工業技術センターが布状の太陽電池を作ったそうな!なんでも直径1.2mmの球状の太陽電池を電気を通す2本の導電糸の間に配列することで糸状に加工、横糸として織り込むことで布状の太陽電池を作り上げたとのこと。んで発電効率がどうもよいらしく、平板の太陽電池の2~3倍発電する...
フォーラム八戸で「劇場版魔法少女まどか☆マギカ」を見ると『特製A5クリアファイル』をもらえるぽ
- 2012/11/29
- 23:27
イベント情報(フォーラム八戸)フォーラム八戸で「劇場版魔法少女まどか☆マギカ」を見ると、『特製A5クリアファイル』をもらえるらしいです。なんでも先着でくれるとかなんとか、絵柄は1種類とか何とか、前編でも後編でも1回の上映で1枚もらえるとかなんとか、お一人1枚とかなんとか、無くなり次第終了とかなんとかだそうです。どうもこれはフォーラム八戸オンリー企画ではないらしい。まぁとりあえず欲しい人はフォーラム八戸にGO...
北東北三県のドクターヘリ、2013年2月より相互連携開始
- 2012/11/29
- 23:07
ドクヘリ3県連携 来年2月にも(Web東奥11/29)青森県、岩手県、秋田県の北東北三県で、ドクターヘリの広域連携が2013年2月に始まるそうな。テレビのニュースなどの情報をまとめると、基本的には大規模災害発生時や悪天候などで管轄のヘリが出動できない時に代わりに出動みたいな感じらしい。費用は出動したヘリ側の負担とかなんとか。まずは半年ほど試験的な広域連携を行い、検証後に本格運用に移行だそうです。素晴らしいの一言で...
八戸と言えば「糠塚キュウリ」「食用菊」「イチゴ」だそうな
- 2012/11/29
- 22:57
八戸市が農産物ブランド会議で戦略案(デーリー東北11/29)リンク先記事によると、八戸市は2013年度の生産・販売戦略案で「糠塚キュウリ」「食用菊」「イチゴ」の3つを戦略作物に設定したそうな。今後いろいろ調べーの、市民にアピールしーの、生産体制強化しーのらしいです。イチゴは調べても成分の違いはそんなにない気がするのですが…でももしかしたら八戸仕様でナニかすごい機能があるかも知れないので期待してみよう。あと糠塚...
これは八戸市が都合の悪いことを隠したと受け止めればいいのかな?
- 2012/11/29
- 00:34

これまでの中心市街地活性化に関する取り組み - 八戸市たまたま調べ物をしていて八戸市のHPを漂流していて気がついたんです。リンク先ページに、平成21年度と平成22年度の「中心市街地活性化市民ワークショップ」へのリンクが載っていません。まるで八戸市まちづくり文化推進室に都合の悪い事実を隠蔽するかのようです。とりあえずあとから「たまたまミスしただけです」とか「そんな事実はありません」と言い訳されないように、記...
金入コラボ手拭い第4弾はhati styleコラボの「フィギュアスケート手拭い」
- 2012/11/28
- 23:17
八戸で「フィギュアスケート手拭い」-地元クリエーターがデザイン(八戸経済新聞11/27)「フィギュアスケート手拭い」ってのが出たそうな。なんでもあの「hati style」がデザインしたらしい。企画販売は金入、つまり例の地元コラボ手拭いシリーズの第4段って形。んでデザイナーの遠藤さんが「フィギュアの美しいラインが出るように意識したもん」とか言いーの、金入副社長さんが「フィギュアがスタイリッシュでユーモラスにうまく表...
JX、東北電力八戸火力発電所へ20年間LNGを供給
- 2012/11/28
- 23:00
JXが八戸火力発電所にガス供給へ(MSN産経ニュース11/28)JX日鉱日石エネルギーと東北電力が、JX八戸LNG(液化天然ガス))ターミナルから東北電力八戸火力発電所に天然ガスを供給することで合意したそうな。八戸LNGターミナルは現在工事中、平成27年4月運転開始を予定しており、東北電力八戸火力発電所にはパイプライン(全長2km)で平成27年度から20年間、年間約20万トンの天然ガスを供給。んでそのために八戸火力発電所5号機は現状...
GmailでGoogleドライブのファイルを送れるようになるそうな
- 2012/11/28
- 21:53
GmailがGoogleドライブと連携、最大10GBのファイルが添付可能に(INTERNET Watch11/28)GmailでGoogleドライブを連携させることが出来るようになるそうな。これはGmail上にGoogleドライブ内のファイルを挿入できるというもので、最大10GBのファイルが送信可能になると。利用は新しいGmailの送信画面で行う形となり、27日以降の数日間で全アカウント利用可能になると。Gmailユーザーならこれまでより気軽にオンラインストレージ上のデ...
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |