『豪華なゴミ』をどうにかして使えないものかとがんばって妄想してみる
- 2012/05/31
- 21:06
ウィルコムの新スマホ「DINGO DUAL」…これ違う!これはPHS通話機能付きソフトバンクスマホだ!!(みどりうかブログ5/29)今日の発表を見た他のブログコメント(useWill.com5/29)「WX04K」「ウィルコムプランD」について中の人に色々聞いたよ(useWill.com5/31)5月29日に発表されたウィルコムの「DINGO DUAL(WX04K)」、当ブログ内名称『豪華なゴミ(確定)』ですが、いちおう2日ほど経ちまして何とか冷静なフリが出来る気もしてきたので...
それは「弱み」ではなく『価値観の相違』
- 2012/05/29
- 23:52
ソフトバンク孫氏、900MHz帯開始でネットワーク品質の改善を約束(ケータイWatch5/29)リンク先記事にソフトバンクモバイル&ウィルコムの新製品発表会に関することが載ってはりますが、申しわけないが一部分にだけ反応します。>■ ソフトバンクとウィルコムの両方の良さをもった「DIGNO DUAL」 >ウィルコムの端末についても紹介した孫氏は、「DIGNO DUAL」について、「両方の良さが合体した。PHSの通話は、誰にかけても話し放題。...
3G端末がベースとなったPHS「PANTONE(WX01SH)」
- 2012/05/29
- 18:14

7色展開のPHS版「PANTONE WX01SH」(ケータイWatch5/29)ソフトバンク3G端末をベースに開発されたシャープ製音声端末が出るそうな。名称は「PANTONE(WX01SH)」、あのソフトバンクの多色展開でお店泣かせのモデルのPHS版。ベースは2010年11月発売の「PANTONE 3(001SH)」、外装はほぼ同じで、外部接続端子もソフトバンクモバイルの3Gケータイと同じコネクタが採用。さらに3Gライクに充電器は同梱されず。ベースモデルにあったSIMカード...
今のウィルコムらしい普通の端末「Casablanca(WX05K)」
- 2012/05/29
- 18:06

シニア向けのPHS端末「Casablanca」(ケータイWatch5/29)WX01Kのリファイン機みたいな子が出るそうな。名称は「Casablanca(WX05K)」、京セラの折りたたみ端末で、スペックはWX01Kに近い。液晶は3インチのワイドQVGA、カメラは300万画素、フルブラウザ(NetForntかな)、Java、Flashプレイヤー、Eメール、ライトメール、赤外線などに対応する普通の端末。シニア向けにメインメニューのサイズを大きくして視認性を高めた「でかメニュー...
ウィルコムの新スマホ「DINGO DUAL」…これ違う!これはPHS通話機能付きソフトバンクスマホだ!!
- 2012/05/29
- 17:42

PHS×3GのAndroidスマートフォン「DIGNO DUAL」(ケータイWatch5/29)<DIGNO DUAL WX04K(京セラ製)の概要>(ウィルコムプレスリリース5/29)ウィルコムが超ガッカリ新スマートフォンを発表しました。名称は「DIGNO DUAL(WX04K)」、コンセプトは「通話はPHS、データ通信は3G」だそうで、OSはAndroid 2.3、後日Android 4.0へのバージョンアップも予定。iPhoneらいくなフルタッチ液晶端末。液晶は4インチのワイドVGA、カメラは約500万...
首都圏ではauが一番つながりやすいのか?
- 2012/05/28
- 20:46
ICT総研が首都圏でつながりやすさなどを実測調査、auが好成績(ケータイWatch5/28)ICT総研のスマホのつながりやすさなどの調査で、auが好調だったそうな。auとソフトバンクはiPhone 4S、ドコモはXperia acro H、イーモバはDell Streak Proを使って調査したそうで、混雑時の切れにくさを調査するために17時~21時に調査が行われていると。んで電車での音声通話は山手線と新幹線ではドコモとauが同率首位、近郊3路線ではauが首位だが...
2012年のgg-8初活動(花植&ひまわりリレー)
- 2012/05/27
- 08:43

昨日gg-8の2012年の初活動に参加してきました。まずは通称『三日町プランター』に花植え。十三日町のウシジマビルの横っちょのところね…むしろ通称『十三日町プランター』の方が正しい気が…ということには気付かないことにしておいてと、植える花の名称はよう知らん(あまり花に興味がない)が、5つのプランターに計11株植えたのかな。サクっと水やりをして終了。その後某所に移動して『ひまわりリレー』の種入れを開始です。...
緩衝地帯10cmの理由
- 2012/05/25
- 23:41

市民農園の下ごしらえ1(マルチ張り)(手抜き菜園りうか式5/23)リンク先に今年の市民農園に関する日記を書いたんですが、緩衝地帯10cmに関する理由というかグチをココにこぼそう。市民農園を借りるのは4年目です。1年目は2面が隣接していたのですが、普通にうねを作って育てました。特に問題も無しだったのですが、隣接の辺りでうっかり踏んだりしないかと少し気を使うのがイヤだった。2年目も2面が隣接していたので、今度はその...
選択肢が減るなんて『ありえない』というアンケート結果
- 2012/05/25
- 20:41
スマホでペン入力、どう思う?(ケータイWatch5/25)リンク先記事に、「【先週のお題】ドコモ夏モデルでiモード端末ゼロ、どう思う?」の結果が載ってはる。んで「当たり前」が24.7%(833票)、「ありえない」が75.3%(2543票)という結果になったと。個人的には当然「ありえない」だと思っています。選択肢が減ること、それも別に停波になっているわけではないのにキャリア側がスマートフォンしか提供しないってのはもう『ありえない...
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |