ウィルコムのクラリオン向けプラン、定額とダブル定額の2種類、W-SIM端末も出ちゃうそうな
- 2011/11/30
- 21:57
ウィルコム、クラリオンのカーナビ向け通信プラン(ケータイWatch11/30)ウィルコムがクラリオンのカーナビゲーションシステム向けの定額通信サービス「カーナビ専用サービス for Clarion」ってのを出すんだと。PHS通信網を利用で、月1050円(12カ月一括で1万1550円)の「使い放題プラン」と、いわゆるダブル定額で月525円~1575円(無料通信分2500パケット分、0.084円/パケット)の「ライトプラン」の2種類の料金プランが用意されますと...
セブン&アイ、無料公衆無線LAN「セブンスポット」を12月から都内などで開始
- 2011/11/29
- 22:08
セブン&アイ、無料の公衆無線LANサービス「セブンスポット」(ケータイWatch11/29)セブン&アイが無料の公衆無線LANサービス「セブンスポット」をやるそうな。無料会員登録が必要だそうだが、それで1日3回、各回最大1時間利用可能だそうで、Wi-Fi対応機器なら利用可能だそうな。サービス開始は12月1日、まずは東京23区内のセブンスポットのロゴマークがある約770店。セブン-イレブン約700店舗、イトーヨーカドー22店舗、そごう・西...
携帯マルチメディア放送「NOTTV」は月420円で3ch視聴可能、青森県はしばらくなしよ
- 2011/11/29
- 21:55
携帯マルチメディア放送「NOTTV」、月額420円に(ケータイWatch11/29)mmbiのサービス概要が発表されたそうな。「NOTTV」(ノッティーヴィー)は来年4月からサービス開始で月420円で3ch利用可能。リアルタイム+書籍や番組などの蓄積型コンテンツ配信となるそうで、1チャンネル目が主要番組、2チャンネル目は主要番組の再放送やプレミアムコンテンツ、3チャンネル目は24時間ニュース番組になると。それ以外に追加料金で楽しめるコンテ...
ソフトバンク、使い終わったiPhone 4を家族が安く使えるキャンペーン
- 2011/11/28
- 23:48
ソフトバンク、機種変更後のiPhone 4を安価に使えるキャンペーン(ケータイWatch11/28)ソフトバンクが、機種変で使わなくなったiPhone 4を家族が新規契約すると安く使えるキャンペーンをしているそうな。名称は「iPhone家族無料キャンペーン」、期間は2011年12月1日~2012年1月31日、条件は「iPhone 4」から「iPhone 4S」に機種変更した時に余った「iPhone 4」を店頭に持ってきてSIMカードのみの新規契約をして使うこと、この際に家...
「災害用音声お届けサービス」の共通運用ガイドライン策定
- 2011/11/28
- 23:37
「災害用音声お届けサービス」共通運用のガイドライン策定(ケータイWatch11/28)ケータイ各社が災害時に音声をパケットで送信できるサービス「災害用音声お届けサービス」の共通運用のガイドラインを策定したそうな。これは災害発生時に比較的つながりやすいパケット通信で音声を送ってしまおうというサービスで、サービス名称を「災害用音声お届けサービス」に統一すると共に、相互接続するための仕様も策定されたそうです。各社の...
ウィルコム秋冬モデルの大本命『イエデンワ』、11月25日発売開始
- 2011/11/24
- 21:37
ウィルコム、「イエデンワ」や「安心だフォン」を発売(ケータイWatch11/24)ウィルコムの新端末「WX02A<イエデンワ>」が11月25日に、「WX01A<安心だフォン>」が12月3日に発売されるそうな。価格はW-VALUE価格でイエデンワが23520円の実質0円(W-VALUE割引月980円×24回)の、安心だフォンが17640円の実質0円(W-VALUE割引月490円×36回)になると。ついにきますね、秋冬モデルの大本命『イエデンワ』が。明日はウィルコムプラザに行か...
ウィルコムのバックボーンは2012年度上期にはISDNからIP網へ移行終了っぽ
- 2011/11/23
- 21:30
ウィルコム、NTTのISDNからソフトバンクのIP網へ移行(asahi.com11/23)ウィルコムのバックボーンが、2012年度上期までにISDNから完全にIP網に移行し、さらに13年度下期には全てソフトバンクテレコム網に移行するんだそうな。脱ISDNの時点ではNTT網も利用するが、より安いソフトバンク網に移行することで、さらなるコスト削減を目指すつもりなんだとか。リンク先記事では脱ISDNからのIP化で、コスト削減だけでなくNTTとの調...
グリーがモバゲー訴えました
- 2011/11/21
- 21:01
グリーがDeNAに10.5億円の損害賠償請求、違法行為の継続を非難(ケータイWatch11/21)グリーがモバゲー(DeNA)を訴えたそうな。KDDIも絡んでいるらしいが。損害賠償請求額10億5000万円、今後増える可能性もあり。内容はDeNAがゲームの提供元に『「GREE」にゲームを提供したらモバゲーのトップページの新着から追い出すぞ(@皿@!!』って脅していたみたいな話。んでなんだあるグループ会社の一部がDeNAから『要請受け入れないと取引...
UQ、なんかいろいろがんばるそうな。
- 2011/11/21
- 20:50
地下鉄に基地局、WiMAXスマホの電池対策――UQの最新戦略(ケータイWatch11/21)UQ、据置型のWiMAX対応Wi-Fiルーター「URoad-Home」(ケータイWatch11/21)2回線目割引の「WiMAXファミ得パック」、自宅と外出先で同時利用(ケータイWatch11/21)UQが何やら新しい展開をしていくらしいです。なんでも年度末には200万契約達成を目指し、その為に据置型のWiMAX対応Wi-Fiルーターや新プランの投入をするんだと。新型据え置きWi-Fiルーターの名...
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |