楽しかったです
- 2010/07/25
- 20:51
明日アポ無しで棚に行って言おうと思ったが、どのパターンでもおらが行ける心身ではない可能性がほぼ100%なので、失礼ながらネット越しで。この記事以降逃亡するだ。『八戸の棚』、楽しかったです。http://hacchi.jp/sns/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=199↑はい、ここら辺がそこいら。でも私は私のことが全く分からないんですよ。周りの誰が何を言っても実感を伴っては聞こえない。何故なら私にとっての評価は、あの人...
逃亡します
- 2010/07/25
- 20:28
しばらくぶりに抑えていたのが暴れだしてどうしようもない感じなので逃亡します。去年の11月4日にも抑えきってみせたのに、良くない理由の人をみつけてしまって心残りが無いようにと二つ仕掛けて半分だけ成功で再発でこの様です情けないヤツだ。『捜さないでください』は捜して欲しい人の常套句なのですが、おらは年上のきれいなおねえさん以外からの捜索は例え美人コーディネーターであろうと小さな同性コーディネーターであろう...
壁にピッタリくっつけて置けるオーブンレンジだそうな
- 2010/07/22
- 23:34
東芝、側面も背面も壁にピッタリ付けられるオーブンレンジ(家電Watch7/22)なんと横も後ろも壁にピッタリくっつけて置けるオーブンレンジが出るそうな。東芝の「石窯ドーム ER-HD500」って製品だそうで、石釜ちっくに焼けるとかは個人的にはどうでもいいとしてと、真空断熱パネルのおかげで左右後ろが壁ピッタリでOK!、上も10cm空ければOK(従来は20cmだった)と、置き場所に困らない日本住宅に優しい製品なんですよ!奥さん!!あ...
「ホワイトBB」サービス拡充、ソフトバンクの定番の改悪ではないっぽ?
- 2010/07/22
- 22:19
ソフトバンク、固定サービス「ホワイトBB」の利用条件を拡充(ケータイWatch7/22)ソフトバンクのIP電話なサービス「ホワイトBB」がサービス拡充するそうな。今までADSL+IP電話で、ホワイトプラン+固定電話がNTT電話だったら月1980円なのが、今度からは電話加入権なしでもOKなんども、ADSL専用線ちっくな感じでの料金設定なのか月額3680円で提供だそうな。それが8月3日から。んでそれのオプションで「ホワイトコール24(月0円)」も...
個人サイトで「アプティネット」の情報を掲載可能に?
- 2010/07/21
- 23:54
観光情報サイトのDB公共化 全国自冶体で初(デーリー東北7/21)青森県と県観光連盟の観光情報サイト「アプティネット」が、なんかデータベースを公開して法人や個人のサイト上に情報を掲載できるサービスをはじめるらしいです。全国の自治体では初めての試みらしいのですが、詳細は不明で登録必須、詳しくは県観光連盟に電話で問い合わせせねばならないらしい。でも多くのHPに利用してもらいたいんだと。広めたいんだか広めたくな...
Impress Watchがスマートフォンに最適化、でもハイブリはおあずけ
- 2010/07/21
- 22:16
Impress Watchがスマートフォンに最適化、Androidアプリも(ケータイWatch7/21)「Impress Watch」のスマートフォン向けサービスが始まったんだと。なでもスマートフォンでPC向けURLにアクセスすると自動でスマートフォン向け表示になるそうな。んで「Impress Watch」や「ケータイ Watch」ですでに提供済みで、今後Impress系の全サイトでやるみたい。んでAndroid向けアプリ「Impress Watchニュース」も公開。そのうちiPhone向けも出...
長根朝市(仮)、暫定延長。でもあくまで移転ありき
- 2010/07/21
- 21:53
長根公園の朝市延長、八戸市が了承(デーリー東北7/21)長根で暫定開催されている長根朝市(仮)、延長して7月21日で終了予定だったが移転先が決まらず再延長することになったそうな。理由は「移転に向けてがんばっているからその間は暫定的に認めるんだもん」とのことです。あくまで移転ありきでの暫定開催。んで原則毎日午前5~7時開催の、長根運動公園で行事などがあれば時間短縮などで対応すると。例えばさ、大地震があるとさ、家...
三八城公園にウミネコ
- 2010/07/21
- 15:42

ウミネコがいました、三八城公園に。10日ぐらい前ですかね、街に用事があって徒歩でとぼとぼ歩いていたら、三八城公園にウミネコがいるじゃないですか。見ていると、何やら土をほじって何か食ってはる。虫かミミズか知らんが。ある程度人慣れしていて撮影していても飛んで逃げないし(距離はとるけどね)、雰囲気的にもそこそこ成体になってから年を重ねた個体なのだと思われます。若い大人は図々しくえびせん喰らいには来るがすぐ逃...
新幹線が来る=日本が狭くなる、ということ
- 2010/07/21
- 06:33
「新幹線は救世主でない」 観光関係者らフォーラム(asahi.com7/20)リンク先記事にて、新幹線がらみのフォーラムが行われ古牧温泉青森屋総支配人の佐藤さんが「新幹線は救世主ではないもん!救世主だったら旧古牧温泉がつぶれないもん(;ω;でもがんばる人にはチャンスはあるかもめ」とか言ったらしい。またパネリストの観光カリスマ(なんじゃその肩書は)のいち念あお組代表の角田さんも「新幹線で何か生まれると思うのは妄想だもん...
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |