ソフトバンクモバイルの2Gが停波
- 2010/03/31
- 21:06
ソフトバンクPDCがついに停波(Yuriko.Net3/31)ソフトバンクモバイルの2Gが予定通り終了したそうです。停波自体にはトラブルもなかったようでえがった。まぁ普通は停波でトラブルなんて考えづらいのだが(事前の予定通りにサービスを切るだけだからねぇ)、ソフトバンクは今までもあり得ない障害を起こしてきたので密かに期待不安に思っていたりしたものですから。さて、これでソフトバンクは2Gも切ったことだし、3Gへの設備投資をよ...
小さいことからこつこつこ
- 2010/03/31
- 19:29
あのね、小さなことなんだけれどもね、小さいというか少数なことなんだけれどもね、日記とかコミュとかで活動する人が近頃おってうれしいんです。まぁ本来ならそんなことははっちSNSの中の人や開発者がニヤニヤしながら思うことなんでしょうが、おらは文句言うだけで自分で動かない人には蹴り入れたい衝動を覚える生き物なのでね、何気にうれしいわけですよ。西川きよしさんが「小さなことからこつこつと」などと言いますが、まさ...
ホンダの「インターナビ・プレミアムクラブ」に青葉でW-SIMな「BT001HK」
- 2010/03/31
- 19:24
ウィルコム、ホンダのカーナビ向けW-SIM対応Bluetoothアダプタ(ケータイWatch3/31)ウィルコムがホンダの「インターナビ・プレミアムクラブ」向けの、W-SIM内蔵Bluetoothアダプタを開発したそうな。名称は「BT001HK」。なんでもW-SIMで通信を行い、それとナビ機器との接続をBluetoothで行うと、つまりフィットやフリードやステップワゴンのナビを青歯でW-SIMで使っちゃうよと、そういうサービス。ホンダのお店で売られるそうで、お...
ソフトバンクは元ウィルコム基地局に3G乗せられるんですかね
- 2010/03/31
- 00:39
【本田雅一の週刊モバイル通信】 ソフトバンク3G基地局倍増計画のインパクト(PC Watch3/30)リンク先記事で、ソフトバンクがウィルコムの基地局を手に入れたはいいが、それだけでエリア拡大できるってホントかよ、みたいなことを含んだ内容が書かれてはる。うーとね、あくまで私見だけれども、おらウィルコムの基地局がXGP新会社のモノとなっても、ソフトバンクの3Gエリアには使われないと思っています。だって、ウィルコムの基地局...
はっちSNSの参加者激増!! その真相
- 2010/03/31
- 00:21
今日も数人しか動いていないはっちSNS。文句はあっても動かないメンバーいっぱいのはっちSNS。忙しいことを理由に日記も書かないメンバーだらけのはっちSNS。こんだけ毒吐いても誰もツッコミ入れないメンバーばかりのはっちSNS…さみしいじゃないか(;ωqそんなはっちSNSですが、近頃妙な現象が起きています。「はっちSNS管理者」のマイフレンド数が1087と、数週間前より800ぐらい増えているのよね。バンザーイ、はっちSNS大盛況"\...
新しいLunascapeはワンプッシュで3つのエンジンに返信
- 2010/03/30
- 20:38
「Lunascape 6.1」公開、エンジン選択ボタンなど機能改善図る(INTERNET Watch3/30)Lunascapeの最新版「Lunascape 6.1」が公開されていたらしい。今回はワンクリックで「Trident(IEエンジン)」「Gecko(Firefoxのエンジン)」「WebKit(Safariのエンジン)」の3種類のレンダリングエンジンを切り替えられる「スマートエンジン選択ボタン」がどうもウリらしい。ワンプッシュで変身しまくり。あとはなんかショートカットの優先順位が変わ...
iモードから申し込める保険「ドコモ ワンタイム保険」
- 2010/03/30
- 20:24
必要なシーンにあわせて利用できる「ドコモ ワンタイム保険」(ケータイWatch3/30)ドコモがケータイで申し込める保険をやるんだと。名称は「ドコモ ワンタイム保険」、東京海上日動火災保険と包括的業務提携に合意したとかなんとかで出来るらしく、まずは「スポーツ・レジャー保険」「ゴルファー保険」「国内旅行保険」「海外旅行保険」の4種類でスタート。今後増えるかも。申し込みはiモードから行い、利用料は海外のが980円/1日か...
auのスマートフォン新モデルはスマートブックとWindowsフォン
- 2010/03/30
- 20:10
au、スマートフォン「IS series」2モデルを6月発売(ケータイWatch3/30)auが6月にスマートフォンなどを出すそうです。1つ目はシャープ製のAndroid端末「IS01」、こちらは簡易版ネットブックとでも言えばいいのかスマートブックというヤツだそうで、5インチ(960x480)のタッチパネル(静電式)NewモバイルASV液晶にCPUはクアルコムのSnapdragon(1GHz)にOSはAndroid 1.6、内蔵フラッシュメモリは4GB、内ユーザー領域は約3GB(暫定)のQWERT...
ドクターカー、初日から出動です!
- 2010/03/30
- 18:33
ドクターカー初出動(デーリー東北3/30)八戸市と周辺7町村のドクターカーが、29日から稼働開始です。んで初日から交通事故への出動があり、現場に急行したそうな。今回は幸いにも軽傷だったらしいが、ドクターカーの導入で迅速な対応が可能となり、救命などに威力を発揮しそうだ。ただ認知度がイマイチで道を譲らない車もいたらしい。デーリーのリンク先記事にドクターカーの画像があるのでみんな見るべし。なんかウルトラマンとか...
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |