おまけ保護シートがもう傷だらけ…(;ω;
- 2010/01/31
- 22:37
おらのハイブリのおまけの保護シートがもう傷だらけなんです…(;ω;とりあえず保護シートはもうちょい良いのを買った方がいいなぁと思いました。いやでも保護シートが傷ついているってことは、それだけやはり画面には世間の荒波は危険が危ないってことかしらね?そういう意味ではやっぱりタッチパネルじゃない二つ折りがいいなぁ…というとハイブリを使うなということになるので、心の中に秘め置くことにします。よしバレテないぞと...
ソフトリセット導入成功っぽ
- 2010/01/31
- 00:43
初代京ぽん以来となる大興奮を抑えきれずにたまに奇行に走っている人です、こんばんは。その後の使用感をまたずらずらと。まず本日、ウィルコムUIのグルグルするヤツ(Xcrawl Launcher)が表示されなくなる事態が発生しました。ちょうどその設定をしている時にそうなりまして、リセットまでしても直らなかったのですが、なんかいつの間にかそれを表示するチェックが無くなっていました。おかしくなった直後にはチェック入っていたの...
今度はタマゴで応援だ! てな感じの『カーリング応援たまご』
- 2010/01/30
- 23:26
「たまご」でチーム青森を応援(Web東奥1/30)今度は卵でカーリングを応援するそうな。八戸市の宮崎養鶏場が「カーリング応援たまご」という商品を作ったそうで、売上金の一部を選手強化費などの協賛金として県カーリング協会に寄付するとのことです。カーリングバナナよりも日常生活で使うかなぁ…という感じでどうでしょう。まぁ何にしても食品を買って応援出来るのがうれしい消費者もいるだろうから、バリバリ売りまくって欲しいな...
「十六日町産直ひろば」、2月1日オープン
- 2010/01/29
- 21:26
十六日町空き店舗に産直ひろばオープンへ(デーリー東北1/29)十六日町に「十六日町産直ひろば」ってのがオープンするそうな。十六日町バス停のところだそうな。去年12月で閉店した旧Recに入っていた5店舗が入居するそうで、オープンは2月1日。当面毎日10時~19時まで営業するそうで、店には野菜、山菜、総菜などが並ぶらしいです。この産直ひろば、頑張って欲しいですな。何らかの形で応援できればいいのだが…サイトでも作らせてく...
ソフトバンクは『Wi-Fiはいいものだ』と言いながら料金底上げしたいっぽい
- 2010/01/29
- 21:13
ソフトバンク、携帯やiPhone向け「Wi-Fiバリュープラン」発表 - ケータイ WatchソフトバンクがWi-Fi対応端末向けに新しいオプションプランを作ったそうな。1つはケータイWi-Fi端末向けの「Wi-Fiバリュープラン」、平たく言うとBBモバイルで通信をしようというプランで、パケット定額料金(月額4410~5985円)と「ケータイWi-Fi」の利用料(月490円)がセットになっており、その代りに端末割引最大4800円が受けられるそうな(月の割引で...
KDDI、銀行の次は保険をするっぽ
- 2010/01/29
- 20:46
KDDIとあいおい損保、携帯ユーザー向け保険サービス提供へ(ケータイWatch1/29)KDDIとあいおい損害保険が保険サービスやるらしい。2社共同で会社を設立するそうで、2011年度上半期の営業開始を目指すそうな。なんか「ユーザーが必要な時に必要な補償をその場で加入できるもん!」ってことらしい。おら最初ケータイで保険と聞いて、ケータイ端末の損害保険をやるんだと思ったんども、なんか違うっぽいね。どうもケータイから保険契約...
これがGの力なのか? などなど
- 2010/01/29
- 15:00
今朝未明にようやく黒耳が発番したので、近くの8本アンテナのところ(50mぐらいかな)で試してきました。なんか速いです。黒耳(4x)以外に青耳(2x)と3Gをそれぞれ5回程度測定したのですが、だいたいの値が最低~平均~最大で黒耳が120~150~180kbps、青耳が50~60~70kbps、3Gが80~180~300kbpsといった感じでした。青耳は以前測った時のアドエスでも同じぐらいだったので、W-SIMの位置で感度が上がったり下がったりはなさげな感じ...
駐車台数だけで語るべからず
- 2010/01/28
- 22:06
八戸中心街の駐車台数、郊外店並みでも…(デーリー東北1/28)リンク先記事で、八戸中心街の駐車台数は大型SC並の4535台と十分存在するが、利用率はかなり低いということを伝えてはる。どうも昨年8月から11月にかけて行った調査で分かったことらしく、対象区域内の駐車場はなんと347ヶ所(9655台)もあり、来街者が主に利用する時間貸駐車場は45ヶ所で、店舗面積当たりで言えばイオンモール下田に次いで多く、つまりラピアやピアドゥよ...
今年もauは「iida」でいいだろう…あぁ…orz
- 2010/01/28
- 20:05
KDDI、iida新ラインナップ「lotta」発表(ケータイWatch1/28)lotta専用ストラップ限定販売、iida calling第3弾も提供(ケータイWatch1/28)「iida」ブランドの新機種の「lotta」ってのが出るそうな。なんかマットでカラフルな3色展開「white」「yellow」「green」で、なんかおされな感じなのかな?まぁ何にしても今年もauは「iida」でいけばいいだろう…おら今日興奮しているなぁ…orz発売は2月中旬ぐらいから。こういうデザインがウリ...
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |