純金こけしが落札されたそうな
- 2007/11/30
- 21:32
純金こけし、仙台の会社が落札(Web東奥11/30)黒石市の純金こけしと純銀こけしが一般競争入札で落札されたそうです。仙台のジャパンヘルスサミットという会社が落札したそうで、なんでも社長が八戸出身で「何かお手伝いできればと思った」と同社は文書でコメントしたらしい。なお、落札された純金こけしと純銀こけしがどのように活用されるかは今のところ不明。黒石市にはこれを足がかりに、財政再建をがんばって欲しいと思います。...
マイクロセルって大切な存在だとおら思うよ。
- 2007/11/30
- 21:25
【キーパーソン・インタビュー】 ウィルコム近副社長に次世代PHSの展望を聞く(ケータイWatch11/30)リンク先にウィルコムの近副社長のインタビュー記事が載ってはる。おら常々思うんですよ。マクロセルとマイクロセルの違いは、コンセントと延長コードのようなものだとね。...
そろそろまた値上がりくるかもですぞい
- 2007/11/29
- 21:31
ガソリン150円70銭に/本県(Web東奥11/29)別に根拠があるわけでも情報があるわけでもないのだが、もしかしたら青森県内というか八戸市内で12月1日からガソリン値上げがあるような気がする。今まではガソリンスタンドががんばってくれて月初めの最初の土日までは据え置きしてくれていたが、でもなんか今週辺り怪しい気がプンプンするのよ。まぁおらの思い違いだといいのだが、いちおう明日にはできるだけ給油しておいた方が良いかも...
三春屋が緊急地震速報受信システム導入
- 2007/11/29
- 21:28
三春屋が地震速報受信システム導入(デーリー東北11/29)八戸市十三日町の三春屋が緊急地震速報受信システムを導入することにしたそうな。三春屋では震度4以上の緊急地震速報を受信した場合に担当が店内放送で従業員に知らせ、買い物客などの対応をさせるらしいです。緊急地震速報はできれば導入しておいた方が良いには良い。でも導入にはある程度の初期費用が必要ですし、なかなか個人や小さな企業では導入が難しいのも事実。しかし...
青森市の有料ごみ袋は45リットル10枚で750円になる!?
- 2007/11/29
- 21:13
青森ごみ有料化「額見直すべき」(Web東奥11/29)青森市のごみ有料化の実施方針の素案に対して、指定ごみ袋の値段の引き下げを求める意見が出たんだそうな。確かに高いね、ごみ処理費用の25%という理由付けはわからんでもないが、15リットル1袋25円、30リットル1袋50円、45リットル1袋75円はちょっと高すぎ。八戸市だと20リットル10袋150円、30リットル10袋200円、45リットル10袋300円ですから倍近いですな。ただそれぐらいごみ処理...
au版PC接続データ定額制「WINシングル定額」発表
- 2007/11/29
- 20:57
WINデータカード「W05K」の発売と専用データ定額プラン及びADSLのセット料金導入について(KDDIニュースリリース11/29)WINデータカード「W05K」の発売と専用データ定額プラン及びADSLのセット料金導入について〈別紙1〉(KDDIニュースリリース11/29)WINデータカード「W05K」の発売と専用データ定額プラン及びADSLのセット料金導入について〈別紙2〉(KDDIニュースリリース11/29)au、下り最大3.1Mbpsのデータプラン「WINシングル定額(...
在来イモリにカエルツボカビ感染の可能性
- 2007/11/29
- 20:07
野生イモリにツボカビ 感染経路は不明(琉球新報11/28)沖縄のイモリ2匹 ツボカビ陽性反応 環境省検討会で実態報告(北海道新聞11/28)南西諸島の在来種シリケンイモリ2匹がカエルツボカビに感染している可能性が高いことがわかったそうです。詳細はリンク先記事参照。カエルツボカビ症に関してはもう何度も言ってきましたので、今回は2点だけ言いたい。飼育しているカエルなどの両生類は放すな!カエルなどを飼育していた水を捨て...
「nico+」、12月6日発売開始
- 2007/11/29
- 11:25
~「nico.」に赤外線通信機能を搭載したモデルが登場~ 「nico+(ニコプラス)<型番:WS005IN>」の発売について(ウィルコムプレスリリース11/29)http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37435.html(ケータイWatch11/29)nico.に新色+赤外線搭載──新型「nico+」、12月6日発売 - ITmedia +D モバイル(ITmedia+Dモバイル11/29)nico+のページ(ウィルコム公式サイト)ウィルコムがネットインデックス製の新W-SIM対応音声...
はっ、そう言えば今日は木曜日!?
- 2007/11/29
- 09:09
今日何かあるのか!?なんかいきなりアンテナにビビビときた気がしないでもない(=ω=木曜日だしね…そろそろあっても良い時期よね…京セラのは第4四半期だし…W-ZERO3(esじゃない方)の後継機だってさすがに出て欲しいし…さてどうなることやら…2.5GHz帯に関する喜久川社長インタビュー(ANOTHER WILLCOM NEWS 11/29)【インタビュー】ウィルコム・喜久川政樹社長(1)2.5ギガヘルツ帯で免許を取得する(MSN産経ニュース11/28)【インタ...
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |