アクアリストの隠れた難敵「梅雨」
- 2006/06/30
- 23:27
★この記事は1つのご提案の6月後半のお題「梅雨」を受けての記事になります。★関連記事→梅雨時期は待たされました (hommeの交通雑記 新館6/26)関連記事→梅雨時期の娯楽? (Hello!TERMINAL6/27)関連記事→梅雨はバスに乗るのも大変 (八戸鉄道・バス研究会別館ブログ6/30)関連記事→八戸と東京の梅雨の違い (八戸の歩き方ブログ7/1)アクアリストには季節によって、楽な時期と難しい時期があります。アクアリストにとって楽な時期、そ...
津軽地方の民放地デジ、明日7月1日から開始。
- 2006/06/30
- 22:48
民放地デジあす津軽で開始/八戸などは来年(デーリー東北6/30)青森県内の津軽地方の民放地上波デジタル放送が明日7月1日から開始されます。すでにNHKは津軽での地上波デジタル放送を開始しており、明日からは青森市などで地上波テレビ放送がいちおう全てデジタル化することになります。八戸や上十三地区での地上波デジタル放送は来年8月開始を目指しているとのこと、その後08年にむつ、09年に三戸南部、西十和田、東十和田、10年に...
原燃の認識の甘さ、相も変わらず
- 2006/06/30
- 22:29
体内被曝「可能性低まる」 と原燃(asahi.comMYTOWN青森6/30)体内被ばく問題で専門家から影響など聴取へ(デーリー東北6/30)原燃は内部被ばくしたとみられる作業員の排泄物の検査で放射性物質が検出されていないことで「客観的に見て可能性が低くなった」と発表したそうな。被ばくは大きく2つに分けられます。体外がら放射線を浴びる外部被ばく、経口摂取や肺からの吸引などで体内に放射性物質を取り込む内部被ばくの2種類です。...
W-ZERO3ハイスペックバージョン、初登場3位。
- 2006/06/30
- 21:51
3位にランクインしたW-ZERO3ハイスペックバージョン(WS004SH)PHS販売ランキング(6月19日~6月25日):新W-ZEROの起こした風は“心地よい”程度(ITmedia+Dモバイル6/30)PHS販売ランキングにW-ZERO3ハイスペックバージョン(WS004SH)が登場しました。なんとも微妙よね、やはり初代ほどの絶頂はないようで。もしかしたら新旧のW-ZERO3で喰らいあった、というランキングなのかも知れません。今後ランキング常連となるか、あるいは下がっ...
来週火曜日にウィルコム新端末発表あり!?
- 2006/06/30
- 21:25
ウィルコムおよびドコモの新製品発表会が2006年7月4日(火)に開催(memn0ck.com-Blog6/30)WILLCOM|PRODUCT LINE UPmemn0ck.comさんとこのBlogで知ったのですが、7月4日にウィルコムとシャープとマイクロソフトの新製品発表会があるそうな。ウィルコム+シャープ+マイクロソフト、ってことは、シャープ製でWindowsMobile搭載のウィルコム端末であることが想定されます。「W-ZERO3の後継機」との噂もありますが、個人的には違う方向...
ふぇちゅいんさんがtanomi.com
- 2006/06/30
- 21:00
賛同お願いしますm(__)m「通話・メール・WEB可能なデジカメ型W-SIM用ジャケット」(useWill.com6/30)ケータイ機能付きデジカメ(W-SIM用ジャケット)(tanomi.com)Caplio Pro G3(リコー公式サイト)useWill.com6/30のふぇちゅいんさんが、たのみこむでケータイ機能付きデジカメ(W-SIM用ジャケット)という提案をしたそうな。平たく言うと、W-SIM対応のデジカメを作って欲しいということね。せんえつではありますが、おらはジャケッ...
演歌「みろく横丁」完成
- 2006/06/29
- 20:52
演歌「みろく横丁」完成 中心街活性化を応援(デーリー東北6/29)八戸中心商店街の活性化の一翼のになっているみろく横丁、そのみろく横丁の演歌が完成したそうな。またCD、カセットテープ、ポスターも完成したとのこと。リンク先記事によると、もしかしたらみろく横丁公認ではないのかも知れない感じね。有志による応援歌、という感じでしょうか。おら実際に聞いていないので歌については何とも言えませんが、こういう応援の形も良い...
ドコモ「M1000」に不具合、店頭のソフトウェア更新で対応
- 2006/06/29
- 19:54
「M1000」に不具合、店頭のソフト更新で対応(ITmedia+Dモバイル6/29)ドコモは「M1000」に不具合が見つかったらしい。なんでも「圏内エリアでセルフモードをオンにすると電池の消費が早くなる」「短期間にデータ通信やSMSの送受信を頻繁に行うと端末の動作が不安定になる」というものだそうな。不具合への対応はドコモショップ故障取扱窓口でのソフトウェア更新で行うとのこと、つまりユーザーはお店にもってこいってことね。ただし...
倖田來未が東芝のボーダフォン端末のCMに登場
- 2006/06/29
- 19:34
倖田來未がアピールすると見られボーダフォン705T東芝のボーダフォン向け端末、広告に倖田來未が登場(ケータイWatch6/29)リンク先記事によると、東芝のボーダフォン向け携帯電話の広告キャラクターとして、あのエロカッコイイ倖田來未が起用されるそうな。7月1日からテレビCMの放送が開始、新聞などの広告なども展開される予定らしい。これはあれね、かなりの影響力あるっぽい。やはりイメージキャラクターの力ってのは大きいと思...
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |