ぬおおおおおおおおおお見られてる(@Д@!?!?!?!?
- 2005/11/29
- 07:53
いや、ちょっと、大変なことがあった!でもまだ言うて良いのかわからず詳しく言うのはやめとくが…○○○○○の○○○○○○○○○○の○○○○○な○○さんがおら方見ていたらしい!(伏字だらけ)管理人だけ見れるコメントもらった(=ω=。ちょっと気になる部分があるから、公開したいんだけどな…特に"比較対象"の辺りや、"テスト"の辺りの文章をできれば公開したい!たぶんみんな気になってるところだと思うンすよ。ということで、もし見てたらお返事下さい...
WX310SAを実際に購入した人の話などがあちこちに出てきました。6
- 2005/11/28
- 21:06
willcom WX310SA 雑感(RiceBall融解11/28)WX310SA使用感など(つづれおり:13日の金曜日11/28)RiceBall融解さんによると、フリーズすることもよくあるらしい。文章からは読む限りでは、フリーズ後電源が再起動する、という理解でよいのかと思う。単に異常に待たされるだけなら"再起動"とは言わないだろうからのう。そういえばuseWill.comさんの機種変データベースWX310SAにあるDATA No.601にも以下の様な記述がある。>カメラを開く...
地上デジタルでテレビの販売好調
- 2005/11/28
- 19:42
地上デジタルでテレビの販売好調(Web東奥11/28)12/1から津軽地方で地上波デジタル放送が開始されるのを受け、津軽の家電量販店では地上波デジタルチューナー内蔵テレビが売れているらしい。まぁ津軽でも民放はまだだろうしまだもうちょいアナログ放送も続くので、早急に買い替えが必要な人はともかく、今あるテレビがまだ使える人はしばし様子見してもよいと思う。ちなみに八戸は07年秋からだそうな。...
WX310Kを実際に購入した人の話などがあちこちに出てきました。3
- 2005/11/27
- 22:46
◆新庄報道24時~ケータイニュース・雑記サイト11/26京ぽん2「WX310K」はなかなか開腹しずらいしっかりした端末らしい!?とりあえず分解編(AirBlog11/27)新庄報道24時さんによると、WX310Kでまだ音楽プレイヤーのDLが始まっていないのにMP3再生できちゃったらしいです。あるFLASH上で再生できるらしい。でも再生できない場合もあるらしいです。たぶんMP3プレイヤー自体は実装されていて、そのキー自体の有償DLが開始されていないの...
WX310SAを実際に購入した人の話などがあちこちに出てきました。5
- 2005/11/27
- 22:28
AH-K3001V→WX310SA(ウィルコマーが行く!11/26)WX310SA+jigBrowser(SCN鯖管Suzuakiの徒然なるブログ11/26)この2つのブログの感想は、おら非常に重要だと思った。まずウィルコマーが行く!さんの記事にネット閲覧の遅さについての記述がある。これはOperaと比べての話になるのだが、Operaの早さの秘密について理解すれば納得がいくことだ。PC版のOperaとIEをナローバンドで使ってみると体感できると思うが、OperaはIEよりかなり早...
WX310SAを実際に購入した人の話などがあちこちに出てきました。4
- 2005/11/27
- 21:56
WX310SAのカメラは高性能っぽい(八戸鉄道・バス研究会別館ブログ11/26)洋ポン購入3日目での感想(おいらの妻レポ)(資金10万円から億マンへの道(未知?)にょり11/27)ウィルコムWX310SAレビューbyろびん (ZDNet Japan)八戸鉄道・バス研究会別館のHIROさんによると、WX310SA搭載のデジカメはかなり満足がいくものらしい。まぁ京ぽんに比べれば雲泥の差となるのは当然でしょうが、まぁこれぐらいのレベルで取れれば十分でしょう...
アンテナ改良、携帯と遜色なし!?
- 2005/11/26
- 19:43

【インターナビ定額】アンテナ改良、ケータイと遜色なし!?(Response.11/26)ホンダのカーナビに登載する例のヤツの話です。なんでも、「アンテナパターンを車載用に改良し、S/N比で10dBの改善を実現。実走行テストも入念に行い、専用通信カードは通信性能比較で携帯電話に匹敵する接続性能という結果を出した(勝手に要約)」とのこと。まぁ車用に改良というのは既出ですが、リンク先の記事の画像を見るとどうも電波の放出パターンを...
WX310SAを実際に購入した人の話などがあちこちに出てきました。3
- 2005/11/26
- 13:09
京ぽんから洋ぽんへのデータ移行はひとまず「H"問屋」で(AirBlog11/26)洋ぽん「WX310SA」のフルブラウザ「NetFront」でもブックマークレットは利用可能(AirBlog11/26)WX310SA の NetFront は見にくい(京ぽんでモブログ11/25)AirBlogさんによると、京ぽんから洋ぽんへある程度はデータ移行できるらしい。あとブックマークレットが利用可能ならしい。京ぽんでモブログさんによると、WX310SAのNetFrontでのネット再現性はOperaには劣...
WX310SAを実際に購入した人の話などがあちこちに出てきました。2
- 2005/11/26
- 12:26
useWill.com機種変データベースWX310SAWX310SA入手完了!(八戸鉄道・バス研究会別館ブログ11/25)WX310SAでOperamini(WILLCOM NEWS11/26)機種変データベースによると…NetFrontの広告がちょくちょく出るという話があるのだがホント?誰か教えてWX310SAの人。まぁそれでもみんなほぼ満足ちっくなのかな。いつもお世話になりまくっている八戸鉄道・バス研究会のHIROさんも予定通り入手したらしい。軽く触ったらしいが、とても良いもの...
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |