PHSの新規契約等が2018年3月末終了…まぁ既に実質的な店頭新規は無いようなもんだけどね
- 2017/04/20
- 19:22
Y!mobile、PHSの新規契約・機種変更を2018年3月で終了 - ケータイ WatchワイモバイルPHSの新規・機種変受付の終了日が決まったそうです。2018年3月31日で新規やプラン変更受付を終了。対象となるのは「ケータイプラン」「ケータイベーシックプラン」「迷惑電話チェッカー専用プラン」「パス専用プラン」「おしらせ窓センサー専用プラン」「新つなぎ放題」のPHSプラン。んで機種変更もPHS端末へは受付停止、つまりそれ以降機種変し...
ドコモからドライブレコーダーとそれに対応するクラウドサービス
- 2017/04/07
- 20:53
ドコモ、事故が起きたらすぐに映像送信できるLTE対応ドライブレコーダー - ケータイ Watchドコモが法人向けのLTE通信可能なドライブレコーダーを出すそうな。名称は「TMX-DM02A」、35000円。それに対応するクラウドサービス「docoですcar Safety」が、1IDで年12000円。本体はLTE通信、3G通信に対応で、主な特徴として、「急ハンドル、急ブレーキなどで事故相当の衝撃検知で自動で前後10秒の映像を記録&クラウドにアップロード」「...
au、ガラケーらいくなタフネスケータイ「TORQUE X01」、2月発売
- 2017/01/11
- 21:53
6年ぶりに復活のタフネスケータイ「TORQUE X01」 - ケータイ Watchauから久しぶりに二つ折り携帯型のタフネスモデルが出るそうな。名称は「TORQUE X01」、京セラ製で、海外モデルがベースだそうな。ソフトはAndroidベースでだがGoogle Playには非対なので、アプリはauスマートパスなどからDL。MILスペックの「MIL-STD-810G」18項目に準拠し、でも耐海水仕様ではないので海の中はノンノン。んで耐衝撃についてはMILよりも厳しい条件...
UQコミュは3大キャリアと同じ扱いのようです
- 2017/01/05
- 20:47
年頭所感2017:NTTドコモ吉澤社長 - ケータイ Watch年頭所感2017:KDDI田中社長 - ケータイ Watch年頭所感2017:ソフトバンクグループ孫社長 - ケータイ Watch年頭所感2017:UQコミュニケーションズ野坂社長 - ケータイ WatchケータイWatchにMNO各社の年頭所感が載ってはる。まぁ読んでも大して面白い内容もないわけですが…まぁドコモ、KDDI、ソフトバンクはいいとしても、UQコミュも同じ扱いなんですよね。まぁケータイとはちょっ...
UQ WiMAXの直近3日間使いすぎ速度規制が2月から緩和されるらしい
- 2017/01/03
- 22:32
速度制限の変更について|UQWiMAX|超高速モバイルインターネットWiMAX2+2017年2月2日から、UQ WiMAXの直近3日間速度制限が変更となるようです。制限対象については、これまでは直近3日間3GB以上の利用で速度制限対象だったのもが、直近3日間で10GB以上に条件緩和。制限時間も3日間3GB超の翌日13時頃~翌々日13時頃の24時間の制限だったものが、翌日18時頃~翌々日2時頃の8時間に制限時間短縮(2時前から継続利用だと最大6時頃まで...
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |