mineo以外で買った端末も保証「持込み端末安心保証サービス」 、プレミアムサービスは+800円の抽選のままで正式サービスに
- 2016/12/02
- 20:09
mineo、自前で買ったスマホもサポートする「持込み端末安心保証サービス」 - ケータイ Watchmineoは、ユーザーがmineo以外で買った端末でもサポートする「持込み端末安心保証サービス(税抜月500円)」を始めたそうな。最大で年に2回、修理か交換出来るというもので、修理の場合は無料。交換は1回目5000円、2回目8000円のユーザー負担で可能とのこと。保証上限金額40000円、修理・交換代金40000円超だと40000円を超えた金はユーザ...
富士通、パナソニック、シャープからAndroidフィーチャーフォン、Androidフィーチャーフォン向けのプランも
- 2016/10/19
- 22:31
Androidベース、でもメニューは今まで通り「らくらくホン F-02J」 - ケータイ WatchパナソニックのAndroidフィーチャーフォン「P-smartケータイ P-01J」 - ケータイ WatchLTEとVoLTEに対応したAndroidフィーチャーフォン「AQUOSケータイ SH-01J」 - ケータイ Watch月額1200円の通話定額、ドコモがLTE対応フィーチャーフォン向け料金 - ケータイ Watch何処も冬モデルでAndroidベースのフィーチャーフォン出まくってます。富士通から...
ドコモ冬モデル、arrowsは超タフ、LGはハイスペック、AQUOSはミドル、2年ぶりのらくらくスマホも
- 2016/10/19
- 21:47
1.5mから落下OKな7000番アルミボディ「arrows NX F-01J」 - ケータイ WatchデュアルカメラとハイレゾDAC搭載「V20 PRO L-01J」 - ケータイ WatchIGZO液晶に指紋認証、「AQUOS EVER SH-02J」 - ケータイ Watchディズニーシー15周年にあわせた「Disney Mobile on docomo DM-01J」 - ケータイ Watch2年ぶりのらくスマ、「らくらくスマートフォン4 F-04J」 - ケータイ Watchドコモ2016年冬モデルのarrows、「arrows NX F-01J」は、過去...
他キャリアでもやる「Xperia XZ」とドコモだけの「Xperia X Compact」
- 2016/10/19
- 21:19
ドコモから「Xperia XZ SO-01J」 - ケータイ Watchドコモ限定の冬モデル「Xperia X Compact SO-02J」 - ケータイ Watchドコモの2016年冬モデルとして投入されるXperiaは2種類。まずは他キャリアでも同型機が投入される「Xperia XZ SO-01J」、そして他キャリアでは扱わずドコモだけで取り扱う「Xperia X Compact SO-02J」です。幾つか違いがあるんども、一般ユーザーが実感できる点としては、ディスプレイサイズと本体サイズでしょ...
ドコモがちょい安スマホ「MONO」シリーズ発表、第1段は「MONO MO-01J」
- 2016/10/19
- 20:58
ドコモオリジナルブランド、割安価格のスマホ「MONO MO-01J」 - ケータイ Watchドコモが割安なオリジナルスマホを発表したんだと。名称は「MONO MO-01J」、12月上旬に発売のZTE製スマホで、今後はこのMONOブランドで安いスマホをやっていくっぽい。お値段約3万円、と格安SIMフリーAndroidよりはお高いが、キャリアのスマホとしてはかなり安い価格で、条件付き(端末購入サポート12カ月同一端末での利用)により、実質負担額(一括...
(追記アリ)mineoAの速度が本家auを超えちゃった?…ってITmediaに騙されたーヽ(`Д´)ノプンスコ
- 2016/09/20
- 21:52
「mineo」が復調傾向 どうした「UQ mobile」――「格安SIM」の実効速度を比較(au回線・Y!mobile7月編) (1/2) - ITmedia Mobileリンク先記事の速度計測で、mineoAが一時本家のauを上回る速度を出しちゃったそうな。マヂでか。リンク先では「UQ mobile」「mineo(Aプラン)」「au(LTE NET for DATA)」のau網と「Y!mobile」の4種類を比較したそうですが、午前中の計測でmineoAが下りトップの32.9Mbpsを叩き出し、auの21.4Mbpsを超...
LINEモバイル、9/5より20000件限定でサービス開始
- 2016/09/05
- 21:48
「LINEモバイル」9月5日サービス開始、月額500円~ - ケータイ WatchLINEの通信料などが無料になる「LINEモバイル」、そのサービス内容が明らかになりました。MVNOのサービス名は「LINEモバイル」、サービス開始は9月5日で、正式サービスは10月1日。自前で全てやるタイプのMVNOではなくMVNEとしてNTTコミュニケーションズを迎えているらしい。通信網はドコモ網、速度はドコモな速度で、通信速度規制時は200kbps。ただし無料通信相...
速度計測アプリで速度が出ない理由が接続点の帯域かどうかを確認する方法
- 2016/07/11
- 22:35
本日、久しぶりに自分のmineoA回線を速度計測してみました。使用したのは速度計測アプリの「Speedtest.net」と「RBB TODAY SPEED TEST」ですが、昼間に青森県階上町の登山口付近で10時頃に計測した結果が以下の通り。Speedtest.net…1回目 上り13.92Mbps 下り34.59Mbps 2回目 上り37.62Mbps 下り12.49MbpsRBB TODAY…1回目 上り11.08Mbps 下り10.37Mbps 2回目 上り14.37Mbps 下り9.60Mbpsはい、Speedtest.netの方がRBB TOD...
mineo、専用帯域を小人数利用で速度低下を回避しようとする「プレミアムコース」を発表、通話パックも
- 2016/05/31
- 22:36
mineoに専用帯域で優先通信「プレミアムコース」、アプリ不要の通話定額パックも - ケータイ Watchmineoが新サービスを2つ投入するらしい。1つ目は専用の帯域を確保し従来の帯域よりもユーザー数を絞って従来よりも速度低下が少ないであろうオプションサービス「プレミアムコース」。まずはトライアルサービスを行って専用の帯域幅や価格を決めるとのことで、第1回モニターは6/1募集開始。抽選でAプラン(au網)、Dプラン(ドコモ...
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |