TCAの純増数の毎月公表が終了
- 2014/04/07
- 21:59
“純増No.1”PRが終了、携帯電話の契約数は四半期ごとに(ケータイWatch4/7)TCA(電気通信事業者協会)が毎月発表してきた事業者別契約数の公表をやめるそうな、んで今後は各社の四半期ごとの決算発表に合わせて公表の形、つまり3ヶ月毎だそうな。毎月の発表をやめる理由は「もうみんながケータイもってるもん!市場は成熟期だから役割おわったもん」だそうな。さて、かつて当ブロフでも毎月の純増数などを追いツッコミしてきましたが、...
4月のケータイ純増数…ドコモだいじょぶか?
- 2012/05/10
- 00:59
事業者純増数累計NTTドコモ+12万83006025万7800au+24万04003534万9500ソフトバンク+27万27002922万1700ウィルコム+4万1400459万7800イー・モバイル0380万0000UQ+19万4900246万0600WCP+4万03007万1000総計+91万80001億3575万8400CORE 3G+990013万51004月の携帯・PHS事業者別契約数(電気通信事業者協会)携帯電話・PHS契約数、純増はソフトバンク、MNPはauが1位(ケータイWatch5/9)KDDIが10カ月連続でMNP首位 iモード/spモードの“純減...
3月のケータイ純増数、ウィルコム大幅純増などなど
- 2012/04/10
- 11:57
事業者純増数累計NTTドコモ+25万27006012万9500au+43万73003510万9100ソフトバンク+60万30002894万9000ウィルコム+13万1500455万6400イー・モバイル+9万3000380万0000UQ+21万4800226万5700WCP+3万07003万0700総計+176万30001億3484万0400CORE 3G(D)-0↓12万2100?↓CORE 3G(S)+14400?12万5200CORE 3G計-7480012万52003月の携帯・PHS事業者別契約数(電気通信事業者協会)ムーバ終了、ソフトバンクは過去最高の純増数――3月の契約数(ケー...
2月のケータイ純増数、ソフトバンクの実質純増割合が驚異的な数字に
- 2012/03/11
- 17:19
事業者純増数累計NTTドコモ+16万66005987万6800au+19万28003467万1800ソフトバンク+28万41002834万6000ウィルコム+6万5700442万4900イー・モバイル0370万7000UQ+16万7000205万0900総計+87万62001億3307万7400CORE 3G(D)-0↓12万2100?↓CORE 3G(S)+7200?↑7万7900?↑CORE 3G計+720020万00002月の携帯・PHS事業者別契約数(電気通信事業者協会)2月の携帯・PHS契約数、auが6カ月連続でMNPプラスに(ケータイWatch3/7)iPhone 4Sが純増とMNPに...
1月のケータイ純増数、ソフトバンクが首位に返り咲き、MNP首位は4連続でau
- 2012/02/07
- 23:15
事業者純増数累計NTTドコモ+8万58005971万0200au+18万11003447万9000ソフトバンク+22万66002806万1900ウィルコム+4万7900435万9200イー・モバイル0370万7000UQ+19万5100188万3900総計+73万65001億3220万1200CORE 3G(D)-0↓12万2100?↓CORE 3G(S)+6700?↑7万0700?↑CORE 3G計+670019万28001月の携帯・PHS事業者別契約数(電気通信事業者協会)1月の携帯・PHS契約数、ドコモのspモード/iモードが純減(ケータイWatch2/7)KDDIが4カ月連続でMN...
12月のケータイ純増数、イーモバが毎月の発表をやめちゃいました
- 2012/01/17
- 04:16
事業者純増数累計NTTドコモ+42万99005962万4400au+29万43003429万7900ソフトバンク+37万73002783万5300ウィルコム+4万7600431万1300イー・モバイル0370万7000UQ+28万7800168万8800総計+143万70001億3146万4700CORE 3G(D)-0↓12万2100?↓CORE 3G(S)+6100?↑6万4000?↑CORE 3G計+610018万610012月の携帯・PHS事業者別契約数(電気通信事業者協会)12月の携帯・PHS契約数、auがMNP3カ月連続首位(ケータイWatch1/11)ドコモの「Xi」が100万契...
11月のケータイ純増数
- 2011/12/10
- 21:13
事業者純増数累計NTTドコモ+11万16005919万4500au+14万80003400万3500ソフトバンク+31万20002714万6000ウィルコム+6万0700426万3700イー・モバイル+7万3000370万7000UQ+6万8000140万1000総計+77万33001億3002万7700CORE 3G(D)-0↓12万2100?↓CORE 3G(S)+2100?↑5万7900?↑CORE 3G計+210018万000011月の携帯・PHS事業者別契約数(電気通信事業者協会)11月の携帯・PHS契約者数、MNPはauが2カ月連続で首位に(ケータイWatch12/7)ソフトバン...
10月のケータイ純増数、やはりiPhone効果は偉大だったのか
- 2011/11/09
- 17:55
事業者純増数累計NTTドコモ+8万96005908万2900au+19万68003385万5500ソフトバンク+24万76002714万6000ウィルコム+5万1100420万3000イー・モバイル+5万5000363万4000UQ+9万5600133万3000総計+73万60001億2925万4400CORE 3G(D)-0↓12万2100?↓CORE 3G(S)+600?↑5万5800?↑CORE 3G計+60017万790010月の携帯・PHS事業者別契約数(電気通信事業者協会)10月の携帯・PHS契約数、auが2年2カ月ぶりにMNP首位(ケータイWatch11/8)「iPhone 4S」効果...
9月のケータイ純増数、ソフトバンクが首位、特に面白い動きなし
- 2011/10/07
- 23:00
事業者純増数累計NTTドコモ+20万09005879万2400au+12万52003365万8600ソフトバンク+27万57002689万8400ウィルコム+5万6800415万1800イー・モバイル+7万8000357万9000UQ+7万6500123万7400総計+81万30001億2851万8400CORE 3G(D)-0↓12万2100?↓CORE 3G(S)+4700?↑5万5200?↑CORE 3G計+470017万73009月の携帯・PHS事業者別契約数(電気通信事業者協会)9月の携帯・PHS契約数はソフトバンクが1位、auはMNPで転入超に(ケータイWatch10/7)KDDI...
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |