街中に居住される一番の方法は市役所職員向けに借りることでは?
- 2009/12/30
- 21:05
まちなか住宅取得 申請わずか2件/八戸市(デーリー東北12/30)八戸市中心街の住宅取得者に市が補助金を交付する制度「中心市街地まちなか住宅取得支援事業(補助金上限1戸当たり50万円・借入額の3%以内・2009~2011年度)」を4月からやってるんども、9ヶ月間でわずか2件しか申請がない有り様だそうな。んでリンク先記事では市中心市街地活性化推進室が「経済が厳しいからだもん!だから使われにくいんだもん!」と言っているとかなん...
Rec.暫定営業終了、入っていたテナントの多くは街の他の場所などで営業
- 2009/12/28
- 19:41
旧レック1階の暫定営業終了 中心街で継続(デーリー東北12/28)Rec.の暫定営業が予定通り27日で終了したそうな。んで入っていたテナントのうちの多くがRec.の六日町側軒先や大工町、六日町、十三日町などで営業を続ける予定だそうな。なおRec.ビルについては江陽閣が公共交通拠点や市の出先窓口として整備する新構想を提案する方針だとか、同時に現在のビルを自社で複合商業施設として再生する可能性も検討だとか言っているが、要す...
ラピアカード新規受付復活!(ただし現金専用カードのみ)
- 2009/12/28
- 10:59
■重要■ 「ラピアカード」新規入会ご希望の方へ 告知日:2009.12.229月から入会希望者が殺到し過ぎてカード在庫が無くなったとして新規受付が停止していたラピアカードが、ついに新規入会再開をしたそうな!入会受付を再開したのは現金の買い物でポイントが付く「ラピア現金専用カード」で、クレジット機能付きは再開未定。やっとこさラピアカードの新規受付が復活ですな。たぶん中ではいろいろと、えぇいろいろいろと大変なの...
今年も蕪島でカウントダウンイベント…ACTYもっとサイトもがんば
- 2009/12/27
- 21:07
蕪島で新年迎えよう/カウントダウンイベント(デーリー東北12/27)蕪嶋カウントダウンフェスティバル 2010(NPO法人 ACTY)今年も蕪島でカウントダウンイベントをやるそうな。日時は12月31日23:30~1月1日0:30頃とデーリーにはあるが、ACTYのサイト(今日発見、でもまだ詰めていないっぽい感じ)によると31日22:00~1日1:00ぐらいまでになってはる…ってこれは鮫観光協会の情報と混じってるな…22~1が鮫観光協会で、23:30~1...
旧Rec.に医療・福士関連複合ビルを建て直し案が白紙に
- 2009/12/26
- 19:41
〝福祉ビル〟白紙に/旧レック取得の江陽閣(デーリー東北12/26)旧Rec.を取り壊して医療・福祉関連複合ビルを建てる計画が白紙になったそうな。理由は平たく言えば不況。また現在の暫定営業は予定通り12月27日で終了となる。なんかその後の展開が聞こえてこないのでうっかり暫定営業が続くのかと思ったら、暫定営業は予定通り中止で、建て替えの方だけ白紙になったのね。まぁ白紙になるのは仕方ないにしても、その間の空白期間がもっ...
八食のサンワドーの隣にホーマック?
- 2009/12/23
- 19:55
「八食」隣接地、ホーマック出店へ(Web東奥12/23)サンワドー八食店の近くにホーマックが出店を計画しているらしい。例の中古車屋だったところらしいが、そうなるとサンワドーと真っ向勝負になりそうね。まぁ元々長苗代のサンデーの隣にサンワドーがあったし、今でも新井田はサンデーとサンワドーが隣同士ですからね、近くでガッチリ真っ向勝負も悪くはないでしょう。互いに切磋琢磨するべし。ただそうなると、今まで以上に混雑しそ...
来月の三の市からレシート抽選会を開始、2月からは1ヶ月間のレシートが対象に
- 2009/12/22
- 20:45
来月3日の三の市から「レシート抽選会」(デーリー東北12/22)三日町の市日である毎月3日に行われる「三の市」で、来月からレシート抽選会を始めるそうな。合計3000円以上のレシートで抽選可能、抽選は一人1回限りで先着300名、三の市の開催日の午後3時からさくら野八戸店正面入り口で行われる。空くじなし。対象レシートは前回抽選会の開催後から当日までの1ヶ月間、つまり前月4日~開催日の3日までレシートの合計が3000円以上で可...
hatiなメルマガがあればいいのに(=ω=。
- 2009/12/21
- 19:19
アパレルショップデフレ直撃 八戸市中心街(デーリー東北12/21)リンク先記事で、デフレの影響で八戸中心街の衣料品店が苦戦しているということが書かれてはる。店によっては収益が前年の半分に落ち込んでいる店舗もあるそうだが、一方ネット通販で売上は伸びているが地元に向けていない店舗はそれはそれで頭を悩ませているんだとか。あの…まず先に言っておこう、メルマガとかはそんな儲かるもんじゃない。発行する人が辛いだけにな...
田向にしまむら系の複合店舗ができるとさ
- 2009/12/19
- 01:05
田向地区(八戸)に複合店舗/来年7月オープン(デーリー東北12/18)衣料品のぉぉおおぉぉ安さわあぁぁぁっぁあぁぁあ(=Д=!世界一イィィィィィイィィィィィィィィィィィィィイイィィィィ(@皿@!!と一部で噂されるあの「しまむら」が。八戸市田向地区に複合店舗「田向ファッションモール」ってのを作るんだと。女性のハウスファッションや雑貨「シャンブル」やヤングカジュアル「アベイル」で構成とかなんとか。場所は八戸市民病院の...
プロフィール&メールフォーム+その他
なまえ:りうか 生息地:八戸 管理人へのご意見等は、 メールフォームへ |
@LIU_ca からのツイート |