インデックス
- 2018/03/30:「青天の霹靂」で作った日本酒、4月10日ごろ発売:青森県2018
- 2018/03/24:五戸高校、町立での存続断念、2021年度末で閉校:青森県2018
- 2018/03/20:格安SIM総合満足度1位はmineo、最下位Y!mobile、UQはやはり速度と安定:八戸2017
- 2018/03/18:The Idol Formerly Known As LADYBABYのメモリアルアルバム「Beside U」を聴いて新生LADYBABYに思うこと:文化・芸能
- 2018/03/18:ピアドゥが二十歳になったらしい:八戸2018
- 2018/03/17:まだまだWordpress下ごしらえ中:ひとりごと
- 2018/03/16:みどりうかブログ、引っ越します:ひとりごと
- 2017/08/30:まさか9がダメで6がOKだったとは夢にも…orz:ひとりごと
- 2017/06/17:八戸フリーパーキング構想(妄想) 無料駐車場1500台を市内に設置:妄想あるいは暴走
- 2017/06/15:水力発電をフル活用すれば年2兆円分の電力が出来るらしい:本・雑誌・DVDなど
- 2017/06/06:これは…テトリスのゲームウォッチ版的な存在なのか?:ハードウェア
- 2017/04/20:PHSの新規契約等が2018年3月末終了…まぁ既に実質的な店頭新規は無いようなもんだけどね:ケータイ2017
- 2017/04/14:ウィルコムとのお別れの準備:ひとりごと
- 2017/04/07:ドコモからドライブレコーダーとそれに対応するクラウドサービス:ケータイ2017
- 2017/04/07:ゲオチャンネル、6月末にサービス終了:ネット
- 2017/03/30:【注意】GMOとくとくBBは上限到達通知を送らない:ひとりごと
- 2017/03/11:とくとくBBのWiMAXの通信量確認方法:ひとりごと
- 2017/02/09:田向には保健所、八戸駅には集客施設、中心街には商業施設+病院+集客施設、だそうな:八戸2017
- 2017/02/09:オニテナガエビの養殖で脅威のふ化後生存率9割近くですと!?:青森県2017
- 2017/02/05:八戸市魚菜市場建て替え&周辺再開発、実現すれば駐車場問題は解決されるのか?:八戸2017
- 2017/01/11:au、ガラケーらいくなタフネスケータイ「TORQUE X01」、2月発売:ケータイ2017
- 2017/01/07:Youtubeに「仮面ライダー555」登場!!!!!!!!:動画
- 2017/01/05:UQコミュは3大キャリアと同じ扱いのようです:ケータイ2017
- 2017/01/03:UQ WiMAXの直近3日間使いすぎ速度規制が2月から緩和されるらしい:ケータイ2017
- 2017/01/02:ドラッグUから「オムニードパッププラス」が消えた理由:八戸2017
- 2017/01/02:『龍化』に戻りました:ひとりごと
- 2016/12/28:PC環境変更中:ひとりごと
- 2016/12/02:mineo以外で買った端末も保証「持込み端末安心保証サービス」 、プレミアムサービスは+800円の抽選のままで正式サービスに:ケータイ2016
- 2016/11/30:黒耳(RX430AL)が死に絶える日が2017年11月30日に決定:HYBRID W-ZERO3
- 2016/11/28:南部バスが民事再生、バス事業は継続、今後は岩手県北自動車に譲渡か?:八戸2016
- 2016/11/17:五戸町が免許自主返納高齢者に毎年、南部バス券10000円分を交付:青森県2016
- 2016/10/20:映画の「残穢」…なぜそうやっちゃったかなぁ…:本・雑誌・DVDなど
- 2016/10/19:富士通、パナソニック、シャープからAndroidフィーチャーフォン、Androidフィーチャーフォン向けのプランも:ケータイ2016
- 2016/10/19:ドコモ冬モデル、arrowsは超タフ、LGはハイスペック、AQUOSはミドル、2年ぶりのらくらくスマホも:ケータイ2016
- 2016/10/19:他キャリアでもやる「Xperia XZ」とドコモだけの「Xperia X Compact」:ケータイ2016
- 2016/10/19:ドコモがちょい安スマホ「MONO」シリーズ発表、第1段は「MONO MO-01J」:ケータイ2016
- 2016/10/19:「仮面ライダー1号」…藤岡さんが演じているのはうれしいんだけどね…:本・雑誌・DVDなど
- 2016/10/18:「あやしい彼女」…多部未華子の歌声がすごかった(イイ意味で):本・雑誌・DVDなど
- 2016/10/17:りんご娘、「愛踊祭~あいどるまつり~2016」優勝の様子が今夜ABAで放送ですと!?…と思ったら1週遅れ…:青森県2016
- 2016/10/17:「殿、利息でござる!」が素晴らしかった:本・雑誌・DVDなど
- 2016/10/12:愛踊祭2016りんご娘優勝動画:青森県2016
- 2016/09/26:日本通信、LTE網でISDNな置き換えソリューション「モバイルISDN」:通信
- 2016/09/25:Leawoってところがソフト無料であげるよ、っていうコメントスパムしまくっているっぽい:ひとりごと
- 2016/09/24:Web東奥が伊調馨凱旋パレードの動画1時間7分45秒を公開中:八戸2016
- 2016/09/24:階上町に軽キャンデモカーが見れるお店「カスタムセレクト青森」:青森県2016
- 2016/09/24:台風10号で倒れたケヤキ、岩手県沼宮内の「御堂」さんの厚意で無償撤去:八戸2016
- 2016/09/21:どうなる?八戸三社大祭の日程…今より開催が遅くなる、かも?:八戸2016
- 2016/09/20:(追記アリ)ヴァンラーレ八戸にJ3クラブライセンスを交付:八戸2016
- 2016/09/20:(追記アリ)mineoAの速度が本家auを超えちゃった?…ってITmediaに騙されたーヽ(`Д´)ノプンスコ:ケータイ2016
- 2016/09/20:(動画アリ)八戸市庁に伊調馨を祝う看板、はっちには横断幕、24日には祝賀パレードも:八戸2016
- 2016/09/18:「三本木農業高等学校の命の授業」刊行:青森県2016
- 2016/09/18:りんご娘、「愛踊祭~あいどるまつり~2016」優勝:青森県2016
- 2016/09/05:LINEモバイル、9/5より20000件限定でサービス開始:ケータイ2016
- 2016/09/05:下北サンマモルワイナリーの「Ryo Classic 2014」、金賞受賞:青森県2016
- 2016/08/12:八戸に第3の猫カフェ「ねこぱんち」が誕生していたのか!?:八戸2016
- 2016/07/14:某所で削除した内容のコピペ:ひとりごと
- 2016/07/11:速度計測アプリで速度が出ない理由が接続点の帯域かどうかを確認する方法:ケータイ2016
- 2016/06/18:八戸市屋内スケート場の実施設計概要が公開…中心街をグルっとまわる巡回バスとか作ればいいのに:八戸2016
- 2016/05/31:mineo、専用帯域を小人数利用で速度低下を回避しようとする「プレミアムコース」を発表、通話パックも:ケータイ2016
- 2016/05/31:auの2016年夏モデル、新スマホは4機種でハイエンド2機種のミドル2機種:ケータイ2016
- 2016/04/14:ドコモ、2年縛り後に契約金なしのコースが選択可能に…選択しない場合は2年縛り自動継続…:ケータイ2016
- 2016/04/07:大手スマホユーザー、音声定額なのに1000円分相当しか通話していないっぽい:ケータイ2016
- 2016/03/28:入院する時に用意した方が良いもの:ひとりごと
- 2016/03/28:町内会、会費のみの参加とかあればだいぶ違うと思うよね:八戸2016
- 2016/03/16:ソフトバンク、「3年目からいつでも解約OK、でも月300円値上げね♪」っていう新プラン:ケータイ2016
- 2016/03/06:ご飯炊いてます。:ひとりごと
- 2016/02/12:2015年度第3四半期、ソフトバンクのみ純減:ケータイ2016
- 2016/02/11:復活のM(メドツ):八戸2016
- 2016/02/02:【祝】カメ吉がもぐらんぴあに帰る費用600万円がクラウドファウンディングで集まる:八戸2016
- 2016/02/01:au版1GBプラン、スーパーカケホのみ対応で税込割引無しで月5292円:ケータイ2016
- 2016/01/30:「東北六魂祭」、今年6/25~6/26の青森開催で最後?それとも白紙なだけ?:青森県2016
- 2016/01/28:手術ができるドクターカー「V3」、県が待ったを掛けて運用延期中…でも現場では必要があればやっちゃう意気込み!:八戸2016
- 2016/01/25:寝太郎さんの自給自足について思ったこと:本・雑誌・DVDなど
- 2016/01/25:「僕はなぜ小屋で暮らすようになったか」を読んで:本・雑誌・DVDなど
- 2016/01/20:mineoに10GBコースが追加される:ケータイ2016
- 2016/01/15:ワイモバイルのおサイフケータイPHS、6月末でおサイフケータイサービス終了でPHS終焉にまた一歩前進:ケータイ2016
- 2016/01/14:Facebookボタンに「悲しいね」「ひどいね」など追加:ネット
- 2016/01/14:蕪嶋神社再建へのネット募金が始まってるらしい:八戸2016
- 2016/01/07:カメ吉、もぐらんぴあに帰る引越し費用をクラウドファウンディングで、1口3000円~:八戸2016
- 2016/01/07:ソフトバンクの1GBプランは税込月5292円~:ケータイ2016
- 2015/12/24:mineoの「フリータンク」、現状上手く機能しているっぽい:ケータイ2015
- 2015/12/20:mineoがパケットをシェアする新機能「フリータンク」…さて、どう出るのかな?:ケータイ2015
- 2015/12/20:総務省が3キャリアに料金値下げなどを要望したが…:ケータイ2015
- 2015/12/11:ソフトバンクの1.5GHz帯、1.7GHz帯の3Gサービス終了へ:ケータイ2015
- 2015/12/11:はっちメールマガジンがメアド全晒し…昔もやったのにまたやるのか…:八戸2015
- 2015/12/04:ワイモバイル「スマホお試しプログラム」、微改善大改悪:ケータイ2015
- 2015/12/02:八戸に第二の猫カフェ「猫処またたび亭」、チーノ1階に登場:八戸2015
- 2015/12/01:So-net、「Blade V6」と通話SIM(2GB)のセットで3年間月1980円(税抜・割賦代込):ケータイ2015
- 2015/11/27:なすびさんが八戸から福島までの「みちのく潮風トレイル」を歩くそうな。:八戸2015
- 2015/11/26:3大キャリアの事実上の基本料金は6500円です。:ケータイ2015
- 2015/11/24:国内初のWin10スマホ「KATANA 01」、11/30、税抜12800円で発売:ケータイ2015
- 2015/11/24:ドコモの新フィーチャーフォン「P-01H」、ハードの進化はもうしないのだろうね:ケータイ2015
- 2015/11/23:善悪よりも一貫性:ひとりごと
- 2015/11/22:八戸彩画堂「私だけの八戸美風景展」に特別企画『蕪嶋神社支援作品展』:八戸2015
- 2015/11/21:仮蕪嶋神社、市から「待てだもん」言われて完成は12月末に:八戸2015
- 2015/11/18:蕪嶋神社への寄付が出来る口座を発見!:八戸2015
- 2015/11/18:蕪嶋神社、12月に仮復活!!12月6日の例大祭も開催:八戸2015
- 2015/11/18:めんどうだからMNOは土管になればいいのに…ソフトバンクの土管は使えないからイランけど…:ケータイ2015
- 2015/11/17:2025年、固定電話はケータイ並に通話品質低下:通信
- 2015/11/17:おサイフ付きでお安めSIMフリースマホ「arrows M02」…もっと短ければおらも買っていたかも…:ケータイ2015
- 2015/11/16:イエデンワの末裔『スゴい電話』、MVNOで登場:ケータイ2015
- 2015/11/16:ドコモ網LTEの上りが無制限の「CamCast Mobile」:ケータイ2015
- 2015/11/12:SERIE miniになりました:SERIE mini SHL24
- 2015/11/12:私の中での支援を受けて良いかどうかの基準:ひとりごと
- 2015/11/12:だからBライフ研究所を閉じたのか?:ひとりごと
- 2015/11/11:aguse.jpが近頃不調:ネット
- 2015/11/11:「婚活ハックまとめ」とかいうサイトがコメントスパムしてきた:スパム&荒らし等について
- 2015/11/11:(追記アリ)ブログのコメント欄…一部Bライファーなどはスルースキルを身につけるといいと思う:ひとりごと
- 2015/11/06:蕪嶋神社再建は2年後の2017年が目標!!:八戸2015
- 2015/11/06:石破氏が「ちかすい(地方は活性化するか否か)」の感想…そうか…おらみたいに書くと反感受けるんだな…:本・雑誌・DVDなど
- 2015/11/06:蕪島の蕪嶋神社全焼…電気系統のトラブルか?:八戸2015
- 2015/11/04:Twitterの「お気に入りボタン(☆スター)」が「いいねボタン(♡はぁと)」に変わったそうな:ネット
- 2015/11/04:没回線再考からの路線修正:ひとりごと
- 2015/11/03:自民党石破氏も読んでいる?「ちかすい(地方は活性化するか否か)」を読むよろし:本・雑誌・DVDなど
- 2015/10/31:うちのアクエス(WX04SH)は引退確定しました。:ひとりごと
- 2015/10/30:(追記アリ)続々々回線再考(ほぼ完結編?):ひとりごと
- 2015/10/30:MVNO初の音声定額はIP電話+海外経由で3GBデータ付きで月2900円~:ケータイ2015
- 2015/10/28:4インチ液晶のWindows 10 Mobile SIMフリースマホ、geaneeの「WPJ40-10」:ケータイ2015
- 2015/10/28:ワイモバイルPHSの迷惑メール防止機能強化されるもPHS単体では設定不可:ケータイ2015
- 2015/10/26:続々回線再考:ひとりごと
- 2015/10/22:続回線再考:ひとりごと
- 2015/10/20:外付けHDDをLAN上で認識しーのWi-Fiでも接続しーのお外からもアクセス出来ーの:ひとりごと
- 2015/10/20:回線再考:ひとりごと
- 2015/10/13:J:COM、専用動画アプリ見放題のプランを2つ折りAndroidとセットで投入:ケータイ2015
- 2015/10/01:原子力防災アンケート、9割以上の議員がシカト:八戸2015
- 2015/09/30:(追記アリ)青森県産品販売の偽サイトが生えているらしい:青森県2015
- 2015/09/25:ヴァンラーレ八戸、ホームスタジアムが間に合わずJ3ライセンス交付されず:八戸2015
- 2015/09/19:八戸港第1魚市場、津波注意報発令中にスルメイカ水揚げ:八戸2015
- 2015/09/16:5分間回数制限無し通話無料月1700円でドコトとソフトバンクを選んではいけない:ケータイ2015
- 2015/09/10:ユートリーに山車を展示するための値段は約1000万円/年:八戸2015
- 2015/08/27:八戸三社大祭2015 前夜祭 (たぶん)全山車紹介 まとめ:八戸三社大祭2015
- 2015/08/27:八戸三社大祭2015 前夜祭 (たぶん)全山車紹介 その8:八戸三社大祭2015
- 2015/08/20:八戸三社大祭2015 前夜祭 (たぶん)全山車紹介 その7:八戸三社大祭2015
- 2015/08/14:UQの直近3日間3GB超規制に入ったのだが…:通信
- 2015/08/12:八戸三社大祭2015 前夜祭 (たぶん)全山車紹介 その6:八戸三社大祭2015
- 2015/08/11:八戸三社大祭2015 前夜祭 (たぶん)全山車紹介 その5:八戸三社大祭2015
- 2015/08/11:microSDHC32GB2枚組で2480円(税込・送料込)って安すぎだろうに…:激安なモノ
- 2015/08/07:八戸三社大祭2015 前夜祭 (たぶん)全山車紹介 その4:八戸三社大祭2015
- 2015/08/06:八戸三社大祭2015 前夜祭 (たぶん)全山車紹介 その3:八戸三社大祭2015
- 2015/08/02:八戸三社大祭2015 前夜祭 (たぶん)全山車紹介 その2:八戸三社大祭2015
- 2015/08/02:八戸三社大祭の馬、今年は7頭減の9頭が参加:八戸2015
- 2015/08/02:「水からの伝言」とか「EM菌」とかさ…みんな本当に落ち着こうよ…:ネット
- 2015/08/01:新郷村、月35000円で住めて20年住み続ければ家がもらえる!って事業(トータル840万円で土地付き一戸建て?):青森県2015
- 2015/08/01:はっちの4Fを新渡戸稲造記念コーナーにしちゃダメかい?:青森県2015
- 2015/08/01:八戸三社大祭2015 前夜祭 (たぶん)全山車紹介 その1:八戸三社大祭2015
- 2015/07/30:私にはブログ記事タイトルに書きたがらない言葉がある:八戸2015
- 2015/07/22:八幡馬柄の鰹節削りが出たそうな:八戸2015
- 2015/07/16:「2年縛り見直し」…2年縛りプランって元々は長期利用割引の先食いの為の条件だったのにね:ケータイ2015
- 2015/07/09:八戸市内のWiMAX2+のCA220Mbpsエリア、8月3日移行に大幅拡大:ケータイ2015
- 2015/07/06:距離感:ひとりごと
- 2015/06/30:弘前版プレミアム商品券は子育て世代や高齢者向けに割引券を作ったのに商品券自体が売り切れで買えない人多数:青森県2015
- 2015/06/27:(追記アリ)八戸市のプレミアム商品券、ルール違反で不当に大量購入する人続出でもう完売:八戸2015
- 2015/06/25:マルチをちゃんと張っていれば雨が少なくても大丈夫なのです(限界はある):ひとりごと
- 2015/06/25:2014年度の青森県ドクターヘリ出動数過去最多、電源3法交付金からも費用でてるのね…:青森県2015
- 2015/06/24:指摘があれば言葉悪いのは(表面上)謝るが、hatiなことへの正直な気持ちですはんで:ひとりごと
- 2015/06/24:「生き地獄」でも「逝き地獄」でもなく「いき地獄」:書いたモノ
- 2015/06/22:八戸市八日町BeFM駐車場前に新しいプランターを設置しました in 5/7:gg的なこと(gg-8+ナニカ)
- 2015/06/22:「はちこ」よりも「ラピこ」や「まちこ」の方が役に立つだろうに:ひとりごと
- 2015/06/20:八戸三社大祭ではドローン禁止の方向です:八戸2015
- 2015/06/17:また一般ウケしない話を書いてしまった:書いたモノ
- 2015/06/17:八戸市八日町BeFM駐車場前gg-8プランターを撤去:gg的なこと(gg-8+ナニカ)
- 2015/06/16:東京にB-1グランプリの常設食堂ができるらしい:食べ物・飲み物
- 2015/06/16:なんでこうなった? 東北ブログ村PVで何故か1位:ひとりごと
- 2015/06/16:八戸市二十八日町にもセブン-イレブン出来るらしいよ:八戸2015
- 2015/06/14:(さらに追記アリ…ユーザー名ズバリでも信じちゃダメ)(追記アリ…コメントスパム稼動状態のままにするのはスパム共犯者)突然ですが… ブログ読んでる内に…ファンになってましたヾ(´▽`*;) っていうコメントに注意:ひとりごと
- 2015/06/14:「(仮称)八戸ブックセンター」ははっち同様に延々と市の直営の税喰い虫になるのかな?:八戸2015
- 2015/06/14:八戸に出来たボルダリングジムは年齢制限ないらしい:八戸2015
- 2015/06/14:イカドンはパパ、ママ、長女23歳の3人家族らしい:八戸2015
- 2015/06/05:「障害物競争」を『興味走』に改名…その「障害」はどこに存在するのだろうね?:社会
- 2015/06/05:セブン-イレブンとローソンだらけではつまらないよ:青森県2015
- 2015/06/03:岩手県で宅急便の途中輸送を行う「貨客混載バス“ヒトものバス”」登場:岩手県
- 2015/06/03:リンク先記事は良記事だった、という話。:ケータイ2015
- 2015/06/01:USBな除湿機、3日で500cc除湿:八戸2015
- 2015/05/27:gooスマホをブラウザ上で体感できるサービス…あまり体感という感じではなかった…:ケータイ2015
- 2015/05/24:WiMAX2+の直近3日間3GB規制、実はまだ規制してなかった!…5月末開始:ケータイ2015
- 2015/05/20:ソフトバンクはやっぱり「PHS無くなれ」な方針:八戸2015
- 2015/05/20:ソフトバンク「一括0円やった僕らがバカ」言うなら、まずやめてみればいい:ケータイ2015
- 2015/05/19:ソフトバンクは「フィーチャーフォンは要らない」と明言したそうな:ケータイ2015
- 2015/05/19:ハイセンスの液晶テレビでパナソのブルーレイレコーダーが操作できた:八戸2015
- 2015/05/19:第3のドクターカーは移動型手術室付きの『ドクターカーV3』:八戸2015
- 2015/05/18:「正義感」ではなく『一貫性』:ひとりごと
- 2015/05/18:「ペプシストロングゼロ」当選しちゃってました:食べ物・飲み物
- 2015/05/17:『VoLTE』とは:にほんブログ村キーワード
- 2015/05/17:俗にいう『アクセシビリティ』です:ひとりごと
- 2015/05/16:太陽光パネルは10年で3割が故障、故障以外でも発電停止や発電量激減もあるらしい:八戸2015
- 2015/05/16:(追記アリ)Web東奥はちゃんと『とくし丸』って言ってあげてます…毎日も:八戸2015
- 2015/05/15:八戸の移動スーパー、もしかして『とくし丸』って言いたくないのか?:八戸2015
- 2015/05/14:au、VoLTEガラホ向けに旧プランちっくな無料通話付きプラン、ダブル定額などを投入:ケータイ2015
- 2015/05/13:八戸でもフグの漁獲があったのか…知らなんだ…:八戸2015
- 2015/05/12:移動スーパー「とくし丸」、家の前でよこまち商品をお買い物:八戸2015
- 2015/05/11:田向にお米なお店「KOMEKUUTO」ってのが出来たそうな:八戸2015
- 2015/05/09:ポラロイドのSIMフリースマホ「pigu」を買ったら中国語で泣いた、その後なんとか日本語化:八戸2015
- 2015/05/08:ナマズは餌次第でウナギ味になるのか:食べ物・飲み物
- 2015/05/08:産業用では磁気テープが現役どころかむしろ選ばれているんだって:ハードウェア
- 2015/05/01:八戸緑化まつり…年々縮小しているような…:八戸2015
- 2015/04/30:水没スマホを90%復活させられる液体「リバイバフォン」、ただし、水没後にショートさせてしまっていたら無理:ケータイ2015
- 2015/04/29:蕪島無料休憩所は土足禁止だった!!:八戸2015
- 2015/04/29:出会い系サイト昔話:ひとりごと
- 2015/04/26:謝罪文です:ひとりごと
- 2015/04/23:2014年度のおらの畑ぶりを振り返った:ひとりごと
- 2015/04/13:Britain Music「あきらめてブランデゴリス」、まさかのJOYSOUND入り!!:文化・芸能
- 2015/04/12:WiMAX2+の直近3日間3GB超での通信速度規制…現状実感無し:通信
- 2015/04/12:この記事は削除されました。:ひとりごと
- 2015/04/11:サンワドーがDCM傘下になってホーマックと同じグループとなるそうな:青森県2015
- 2015/04/10:蕪島の無料休憩所、将来的には第二蕪島に進化する!?:八戸2015
- 2015/04/04:(追記アリ)セブン-イレブンの八戸1号店は八戸田向店!?:八戸2015
- 2015/04/04:WinX DVD Ripper Platinum(原価7200円)、無料配布(10000人限定):ソフトウェア
- 2015/04/02:セブン-イレブン、6月青森県上陸:青森県2015
- 2015/04/02:今年も八食農園には当選しなかったっぽい…って南部山農園とはなんぞや?:八戸2015
- 2015/04/02:国華園は楽天から撤退していたのね…:ひとりごと
- 2015/03/28:実在性ミリオンアーサーが終わってしまった:テレビ・ビデオ・映画
- 2015/03/28:すぐ隣なのに隣県、青森県十和田市の簡易水道を秋田県小坂町へ:青森県2015
- 2015/03/27:信用出来ないWi-Fiには繋がない方がベター ってことで:ケータイ2015
- 2015/03/27:IIJがau網を手に入れた! 法人向けMVNO「タイプK」月900円~:ケータイ2015
- 2015/03/27:U-mobile、LTE使い放題で通話も出来る「LTE使い放題2(月2730円)」や増量、値下げなど、So-netも増量:ケータイ2015
- 2015/03/27:DMM mobile、業界最安データSIM月660円~、通話付きSIM月1260円~:ケータイ2015
- 2015/03/25:「八戸小唄寿司」でお馴染み「吉田屋」が新函館北斗駅に出店:八戸2015
- 2015/03/25:新幹線で北海道からのフェリーで下北でもいいじゃない!帰りには八戸でおみやげ買ってけー:青森県2015
- 2015/03/24:ドクターヘリ、八戸ではドクターカーとの連携で積極的に活躍中!!:青森県2015
- 2015/03/21:6980円のWin7Pro64bitっ子はデキる子だった!:ハードウェア
- 2015/03/20:PCのGoogleマップをGoogle+経由でAndroidのGoogleマップに同期:ネット
- 2015/03/20:3月17日…その翌日、八戸赤十字病院の医者は「それ事故と関係ないから」と吐き捨ててくれたっけ:ひとりごと
- 2015/03/18:(追記アリ)月1000円程度のSIMが続々と3GB化、通話付きSIMが2000円以下で3GB付きはなんともはや:ケータイ2015
- 2015/03/16:ワンタッチでバックアップ「Yahoo!簡単バックアップ」、バックアップ時には通信量に注意:ケータイ2015
- 2015/03/16:LINEユーザーは最新版に更新しておいた方がよさげね:ケータイ2015
- 2015/03/16:ソフトバンクスマホでパ・リーグ全試合ライブ配信…素直にパケ死させるための罠だと理解しようか:ケータイ2015
- 2015/03/15:やる気のないゆるーい魚本位というかおせっかいな野望「さかなカフェ」+「のへのバスマ」の話:ひとりごと
- 2015/03/14:(さらに追記アリ)八戸初となる猫カフェ「ねこカフェ猫八」…トライポットスタジオと同じ建物内?:八戸2015
- 2015/03/14:後付け出来る吊り下げ式宅配ボックス:暮らし・生活
- 2015/03/13:「Flash Air」は便利だけど、USB充電時にはちょっと注意しよう:ハードウェア
- 2015/03/13:核のゴミを受け入れない自治体からは運営資金でも徴収しちゃえば?:青森県2015
- 2015/03/13:ブログ村ランキングで見る当ブログの傾向…のフリしたIN押せブログへのイヤミ:ひとりごと
- 2015/03/13:出会い系スパムメールくれた「コバヤシ」さんって誰だ?:ひとりごと
- 2015/03/12:うち以外で『のへ(戸)』という言葉を使うブログを初めて見つけました!!:八戸2015
- 2015/03/10:「IIJmio」、最安『月972円』のデータ通信量上限3GBに!!:ケータイ2015
- 2015/03/08:6980円の7Pro64bitっ子が届いた:ハードウェア
- 2015/03/07:おつかれ! メドツの看板が… また逢う日まで:八戸2015
- 2015/03/06:なるほど、面白い。ランチ本のビジネスモデル:八戸2015
- 2015/03/03:Win7Pro64bitのデスクトップが6980円ですと…:ハードウェア
- 2015/03/03:(追記アリ)高専も八戸学院も工業大学も図書館には車でOKみたいです!(旧タイトル八戸学院大学の図書館は一般人も車で行ってイイらしい!!):八戸2015
- 2015/03/02:(追記アリ)撮るぞ! 市民が殺到だ メドツの看板(一時保管決定)…バス停に設置してくれないかな?:八戸2015
- 2015/03/02:WiMAX2+は速度制限でも700kpsが通る速度(上限ではない)がうれしいのです:ケータイ2015
- 2015/02/28:冬の蕪島にはウミネコはいない…わけではない:八戸2015
- 2015/02/27:撤去だ! よくみろ見納めだ メドツが消えるぞ:八戸2015
- 2015/02/27:「ディズニー・モバイル・オン・ソフトバンク」、2017年後半終了(予定):ケータイ2015
- 2015/02/25:WiMAX2+がやってきた:ケータイ2015
- 2015/02/22:なぜBライフな人たちは極小コンポストトイレに有機物を撃ち込むのだろうか:八戸2015
- 2015/02/22:(追記アリ)700円以上のランチがワンコイン500円で食べられる冊子「1コインランチ八戸(980円)」:八戸2015
- 2015/02/21:なんか休みいっぱい:ひとりごと
- 2015/02/21:モバイルブロバンに対しての個人的な意識の変化:ケータイ2015
- 2015/02/12:WiMAX2+への乗り換えキャンペーンハガキが来た:ケータイ2015
- 2015/01/06:まだ半分以下:ケータイ2015
- 2014/12/26:「金」「知」「時」:ひとりごと
- 2014/11/22:499円のPC(Windows7Home)買っちゃった:ハードウェア
- 2014/11/06:青森県産米「青系187号」の名称は『青天の霹靂』ってそれこそ青天の霹靂です:青森県2014
- 2014/11/02:例えばの話…マイナス的な幸せ:八戸2014
- 2014/10/31:安い豆腐などでお馴染み庶民の味方、三ツ和食品が破産ですって…マジか…(;皿;:青森県2014
- 2014/10/31:データ通信量上限ナシで速度制限もナシの「LTE使い放題」登場!:ケータイ2014
- 2014/10/28:イタチカ八戸が2部北優勝で1部昇格確定!:八戸2014
- 2014/10/28:三沢市とイオン下田を結ぶシャトルバス、土日祝運行で片道300円:青森県2014
- 2014/10/22:リアルテンキー付きのAndroidが欲しいもんだが…:ケータイ2014
- 2014/10/19:(追記アリ)十和田バラ焼きゼミナールが第9回B-1グランプリ優勝!!:青森県2014
- 2014/10/18:(哀しい追記アリ)ホヤごはんが美味しいあの「一日限りの展示会」、今年は11月2日開催:八戸2014
- 2014/10/15:八戸市はマリエント指定管理者の公募書類作成でカンニングよったことさせてエコヒイキしたのかな?(追記アリ):八戸2014
- 2014/10/15:使用せんべい6000枚!毎度おなじみ1杯100円のせんべい汁(2500食):八戸2014
- 2014/10/14:原発問題100%の候補者x1、そうじゃない候補者x5:社会
- 2014/10/13:八戸焼が穴窯で薪で焼くことに成功:八戸2014
- 2014/10/13:今の仕事の不安定さにいろいろと限界を感じている:ひとりごと
- 2014/10/11:ネット利用にPCは必要とは限らない、という当たり前の話:ネット
- 2014/10/11:ガイド不足に必要なのはガイドの増員?それともガイドの多様化?:八戸2014
- 2014/10/10:名称を「いかずきんズ」から『いかずきんズ(うみねこ)』に変えれば問題解決!:八戸2014
- 2014/10/09:「再生エネ買取中断」は原発再稼働のための出来レースだったのか?:社会
- 2014/10/09:七戸町の「ドラキュラフェスタ」に関するネットへの取り組み方が素晴らしい!:青森県2014
- 2014/10/09:象を飼うためではない「象のオリ」、15日に撤去式:青森県2014
- 2014/10/08:野菜や果物が原料の「おやさいクレヨン」ってのがあるらしい:青森県2014
- 2014/10/07:「楽天でんわ」が期間限定で基本料0円、3分間0円が何度でもなプラン:ケータイ2014
- 2014/10/06:八食センターでは「いさば祭り」…ではなく「いかさば祭り」があったらしい:八戸2014
- 2014/10/06:今年のイサバのカッチャコンテスト、優勝は湊中学校の「チームアンドレ」(追記アリ):八戸2014
- 2014/10/06:新田城まつりはもう10年目らしい:八戸2014
- 2014/09/30:3種の魚槽をもつ次世代型運搬船現る:八戸2014
- 2014/09/28:北東北三県のドクターヘリ広域連携、10月より正式スタート:健康・医療
- 2014/09/28:障害者は65歳を超えると健常者扱いされるらしい:社会
- 2014/09/27:江戸時代、八戸に女性大名がいたとは知らなんだ…(追記アリ):八戸2014
- 2014/09/26:当てずっぽうではなくマッピングする掃除ロボ、日本上陸:IT機器・家電
- 2014/09/25:PHSのSMSは1通3円、PHS宛は0円:ケータイ2014
- 2014/09/25:iPhone 6 Plueには手で曲げられる新機能があるらしい:八戸2014
- 2014/09/25:ハイホーのMVNOがデータ量倍増、今後は1000円2GBがスタンダードになるのか?:ケータイ2014
- 2014/09/24:PHS網以外でもpdx.ne.jpメアドって運用できるんだ:ケータイ2014
- 2014/09/24:八戸市美術館が『ネコ好きホイホイ』を仕掛けるらしい:八戸2014
- 2014/09/23:従来の2~3倍の料金!? 貸切バスが値上げしてるらしい:青森県2014
- 2014/09/01:ついに出た! 本当に定額制のLTE!! まぁ速度制限はあるんどもね。:ケータイ2014
- 2014/08/29:八戸南郷ワイン、2019年試作品完成?:八戸2014
- 2014/08/28:麻里子様、「ようちゅうグミ」を食らう?:八戸2014
- 2014/08/27:青森のゆるキャラが割りと集合? ラピアドゥパス感謝祭2014:八戸2014
- 2014/08/08:ブログ管理者と読者の距離感:八戸2014
- 2014/07/20:2014年の八戸七夕まつりin中心街で撮影した画像が余ってた:八戸2014
- 2014/07/19:デーリー東北のようなニギワイのある写真をでっち上げる方法:八戸2014
- 2014/06/29:はっちSNS最後の日記のコピー:八戸2014
- 2014/06/13:八戸酒造とかのお酒も紹介しているブログさん:八戸2014
- 2014/05/30:ウィルコム、いつでも何度でも通話もパケットも無料「スーパーだれとでも定額」:ケータイ2014
- 2014/05/29:青森県河川砂防課、Twitterで土砂災害情報発信:八戸2014
- 2014/05/27:八戸にも『猫つきマンション』があればいいのにね:八戸2014
- 2014/05/27:災害時に無料で使える公衆無線LAN 「00000JAPAN(ファイブゼロジャパン)」:ケータイ2014
- 2014/05/26:「命の花プロジェクト」が日本動物大賞グランプリ受賞:八戸2014
- 2014/05/25:岩手県北に近いのは盛岡ではなく八戸なのだから:八戸2014
- 2014/05/25:発表しない理由は模倣犯がわくのとネットでの過剰反応への配慮かな:八戸2014
- 2014/05/25:参加料無料でのり巻きももらえる「大のり巻き大会」、今年も開催:八戸2014
- 2014/05/24:ご当地グランプリ金賞の新郷村「飲むヨーグルト」、ネットでも売っているのか:青森県2014
- 2014/05/23:八戸っ子よ!本を買えそして読め!! って施策:八戸2014
- 2014/05/18:ヴァンラーレ八戸が初勝利!!:八戸2014
- 2014/05/15:auLTE網利用のMVNO、ケイ・オプティコムから1GB月980円で登場:ケータイ2014
- 2014/05/14:今度は雑誌70誌以上が読み放題、「dマガジン(月432円)」:ケータイ2014
- 2014/05/14:ドコモ、国内初のVoLTEサービス、対応端末で6月末から開始:ケータイ2014
- 2014/04/28:PC不調につき:ひとりごと
- 2014/04/28:ドコモがMNP乞食対策でMNP転出手数料値上げ:ケータイ2014
- 2014/04/24:2014年5月、日本のケータイキャリアの絵文字がついに統一する!:ケータイ2014
- 2014/04/16:ウィルコムスマホ、既存メアドは無理問題がついに解決!!:ケータイ2014
- 2014/04/14:『青森美人』を煩悩の数だけ大募集!!:青森県2014
- 2014/04/14:今年も八戸三社大祭の観覧席を売ってます:八戸2014
- 2014/04/12:南郷歴史民俗資料館リニューアル、常設展示のテーマは『昭和』:八戸2014
- 2014/04/11:「IKEA立川」の交通への取り組みは八戸中心街の向かうべき道ではないか?:経済
- 2014/04/10:『ドクターヘリについては岩手県八戸市でもOK!!』って宣言しちゃえばいいのに:八戸2014
- 2014/04/10:ドコモの新プランは「音声定額」か「音声なし」の極論2択:ケータイ2014
- 2014/04/09:万引きは節約手段ではありません、って言うまでもないことだが:八戸2014
- 2014/04/09:TCAが純増月次公表中止した理由はソフトバンクがやめると言ったから?:ケータイ2014
- 2014/04/08:3Dプリンタで人工骨を作る時代は来年から?:健康・医療
- 2014/04/07:八戸で「ととけん」、6月8日:八戸2014
- 2014/04/07:女の子な中心街マップ、20000部無料配布とはうらやましい:八戸2014
- 2014/04/07:TCAの純増数の毎月公表が終了:ケータイ純増数
- 2014/03/27:ウィルコムは吸収された後ヤフー子会社の「ワイモバイル」に(追記アリ):ケータイ2014
- 2014/03/26:あの『バリ5!』が更新停止:ケータイ2014
- 2014/02/06:サークルKサンクスで八戸工業高校コラボなカップせんべい汁を発売:八戸2014
- 2014/01/31:ソフトバンクの新プラン、ドコモは「工夫されている」、KDDI「あれ、高いよね」:ケータイ2014
- 2014/01/28:ソフトバンク信者が孫さん騙って半ソフトバンクブログを閉鎖しようとしているのか?:ケータイ2014
- 2014/01/28:なんか館鼻岸壁朝市の紹介動画がではるらしい:八戸2014
- 2014/01/28:NTTが災害時にWi-Fiエリア化する車「ICTカー」を開発:ケータイ2014
- 2014/01/24:J昇格を視野にヴァンラーレ八戸トップチームの運営会社設立:八戸2014
- 2014/01/24:ソフトバンク、なにもしないと超過課金が辛い新プランを発表:ケータイ2014
- 2014/01/21:八戸中心街に必要なのは新しい施設なのだろうか?:八戸2014
- 2014/01/20:コンポストトイレについての考察:ひとりごと
- 2014/01/20:むかーしむかし、再処理工場敷地に火砕流が到達してたとさ:青森県2014
- 2014/01/09:AndroidでBeFMのサイマル放送を聞く方法(+考察)(追記アリ):八戸2014
- 2013/12/09:ウィルコムが「割込通話」を開始…au版「割込通話」って無料なのか…:ケータイ2013
- 2013/12/03:ウィルコムはソフトバンクに吸収ではなくイーアクセスに吸収されり…orz:ケータイ2013
- 2013/11/30:Firefox > Opera か?:ケータイ2013
- 2013/11/21:Opera18が出たそうな…:ソフトウェア
- 2013/11/12:タブレットのみで十分な人は元からPCいらないよね:IT機器・家電
- 2013/11/11:少量の燃料でお湯がわく(らしい)『ウッドガスストーブ』:環境・自然
- 2013/11/09:「es」に機種変しました した後編:AQUOS PHONE es
- 2013/11/08:給料4分の3だけど3ヶ月まるっと休める「ワーキングシンデレラ」:社会
- 2013/11/07:「es」に機種変しました する前編:AQUOS PHONE es
- 2013/10/21:外付けHDDが認識されなくなった:ひとりごと
- 2013/10/16:JRのレストラン列車、19日より本格運行:八戸2013
- 2013/10/16:ヴァンラーレ八戸、来季のJ3入りは残念な結果に(;ω;:八戸2013
- 2013/10/16:やっとこさ「ウェブアートデザイナー」が使えるように(追記アリ):ひとりごと
- 2013/10/09:「年中スピンしまくれ!」って荒川さんがいったみたいな話:八戸2013
- 2013/10/09:10月11~12日に「横丁オンリーユーシアター」:八戸2013
- 2013/10/02:八戸市がカレーの非常食を導入、小中学校に給食が供給されない場合を想定:八戸2013
- 2013/10/01:電気自動車普及の鍵はやはり充電場所か…:八戸2013
- 2013/09/30:「WiMAX 2+」、2年間は速度制限なしだが、とりあえず7GBの通信制限を適用予定:ケータイ2013
- 2013/09/29:はっちが「ツール・ド・八戸」を企画…今度はやり逃げにならないといいなぁ:八戸2013
- 2013/09/29:7の感想:ひとりごと
- 2013/09/27:糠塚きゅうりを三社大祭で売っちゃえばいいのに:八戸2013
- 2013/09/25:八戸中心街はビルの再開発で復活できるのか?:八戸2013
- 2013/09/24:29日、ヴァンラーレ八戸ホーム最終戦。無料シャトルバスも運行。:八戸2013
- 2013/09/24:「八戸前沖さば」発進:八戸2013
- 2013/09/21:esにするか悩み中:ケータイ2013
- 2013/09/21:『龍下』になりました:ひとりごと
- 2013/07/09:流行りでスマホにする人はある意味公害です:ケータイ2013
- 2013/07/05:ウィルコム夏モデル発表、「AQUOS PHONE es(WX04SH)」はハイブリユーザーの受け皿になり得るか?:ケータイ2013
- 2013/07/05:ウィルコム、新料金プランなどを発表…ソフトバンクへの巻取りというよりローコストキャリアとして水増しに使うらしい:ケータイ2013
- 2013/07/01:ウィルコム、ソフトバンクのちゃんとした子会社に、さて好き放題やられるのか:ケータイ2013
- 2013/06/17:3800の新ファームウェア公開らしい:ケータイ2013
- 2013/05/08:メガソーラー…なぜそのことに気付かない…:八戸2013
- 2013/04/27:ナビ搭載自転車での種差探索とのことだが…:八戸2013
- 2013/04/26:吉川友のsecret base ~君がくれたもの~:ひとりごと
- 2013/04/24:マルウェアが多いAndroid、脆弱性が多いiOS:ケータイ2013
- 2013/04/18:さよならISDN その2:ひとりごと
- 2013/04/16:UQのWiMAXモジュール、高速道路情報板に採用、どうもM2Mをがんばるらしい:ケータイ2013
- 2013/04/16:バリューコマース、オフライン→オンラインなアフィリエイトの特許:ネット
- 2013/04/16:さよならISDN その1:ひとりごと
- 2013/04/15:5月からは「もしもし本舗」が『ウィルコムネットショップ』やるらしい:ケータイ2013
- 2013/04/09:3800中:ひとりごと
- 2013/04/01:「070」の携帯解禁が11月に決定、なるほど、最終的には「相手が分からないから『だれ定』付けてね♪」って言えばいいのか:ケータイ2013
- 2013/04/01:今度はストレート「PANTONE WX03SH」、BEE5のOEMちっくな感じ? ついでに一部端末値上げ:ケータイ2013
- 2013/03/26:脱ISDN宣言(予定)+:ひとりごと
- 2013/03/26:今時のネットレンタルDVDは新作以外の8枚+旧作借り放題なのか:ひとりごと
- 2013/03/09:今更ブロバンで申し訳ない:ひとりごと
- 2013/03/06:ウィルコムで「iPhone 4S」販売開始…またもやソフトバンクのお荷物を押し付けられる…:ケータイ2013
- 2013/03/05:まさかストラップフォンとイエデンワの2代目が出るとは…:ケータイ2013
- 2013/03/04:ソフトバンク版どこ・イルカちっくな「みまもりGPS 201Z」は新たな水増し端末か?:ケータイ2013
- 2013/03/03:館鼻岸壁の朝市、今年から八戸近郊の食料品のみに限定か?:八戸2013
- 2013/02/28:館鼻の朝市、半分が消滅の危機か!? …八戸市が臨時的に運営すればいいのに:八戸2013
- 2013/02/19:ミクシィの毎月1冊無料フォトブック「ノハナ」、親御さんにはうれしいべね:ケータイ2013
- 2013/02/19:au、Androidスティックな端末などを投入、スマホと連携でお外で動画とかも:ケータイ2013
- 2013/02/14:OperaとChromeは兄弟になるらしい:ソフトウェア
- 2013/02/14:エキサイトのWiMAX新規で「Nexus 7」がもらえるそうな:ケータイ2013
- 2013/02/10:えんぶりの季節です:八戸2013
- 2013/02/09:4月から毎週木曜10時~15時、はっちに「まちの保健室」開設:八戸2013
- 2013/02/07:3G対応版「Nexus 7」、2月9日発売開始:ケータイ2013
- 2013/02/06:「Opera 12.14」リリース、12.13の不具合を修正:ソフトウェア
- 2013/02/01:ウィルコムプラザでソフトバンクAndroidの販売を開始:ケータイ2013
- 2013/02/01:「WX01K」の後継と言い張る「WX09K」、2月21日発売:ケータイ2013
- 2013/01/31:Opera最新版「12.13」リリース、Mac版はOpera公式サイトからじゃないと入手不可能:ソフトウェア
- 2013/01/31:ウィルコム、PHSメアドに「迷惑メールフィルタ」を導入:ケータイ2013
- 2013/01/30:マリエントにナマコ戦隊?「ナマ5レンジャー」登場:八戸2013
- 2013/01/30:八戸のケータイ基地局も化けちゃえばいいのに:ケータイ2013
- 2013/01/29:八戸水産高校がヒラメの無水輸送技術を開発中らしい:八戸2013
- 2013/01/29:Googleマップは北朝鮮も制覇したらしいです:ネット
- 2013/01/29:au、ポイント改悪、3年以上契約ユーザーの端末保証は改善:ケータイ2013
- 2013/01/28:動物愛護支援の会八戸でオカメインコの里親募集、オカメインコの募集は珍しいね:八戸2013
- 2013/01/17:ウィルコムとイー・モバイル、相互取扱いを開始:ケータイ2013
- 2013/01/17:ウィルコム新端末「STOLA(WX08K)」は音声とライトメールのみの8色展開0円端末:ケータイ2013
- 2013/01/16:ウィルコム、新端末保証サービス「あんしん保証サービス(月498円)」発表…中身があくどいなぁ…:ケータイ2013
- 2013/01/15:ドクターヘリ2機体制は効果アリ:青森県2013
- 2013/01/15:ドイツからD型兵器来襲!?:IT機器・家電
- 2013/01/10:ドコモが「ジュニスマ」を発表、専用パケット定額制月2980円も:ケータイ2013
- 2013/01/10:PHSの通話がかーなーり増えているらしい:ケータイ2013
- 2013/01/10:小原+カオリン=「八戸会」:八戸2013
- 2013/01/10:八戸=せんべい汁時代です:八戸2013
- 2013/01/09:ストレス解消法、男は「趣味・スポーツ」、女は「人に話す」「買い物をする」:八戸2013
- 2013/01/09:火狐最新版はJavascriptが最大25%高速化:ケータイ2013
- 2013/01/07:au、窓口払いや機種変事務手続きを有料化…auおまえもか…:ケータイ2013
- 2013/01/07:現地で使ってみて感じた「時刻表付きのへのバス停検索(試用中)」、でもバスは乗っていない:ひとりごと
- 2013/01/05:31日にシンポジウムとコンサート、倉木麻衣や岩崎恭子が来八:八戸2013
- 2013/01/05:大間マグロご祝儀相場で1億5540万円:青森県2013
- 2013/01/03:少ステップって大事:ひとりごと
- 2013/01/02:のへのバス停検索の検索結果から直接時刻表に飛べるようになる!(予定):ひとりごと
- 2013/01/01:2013年ですな:ひとりごと
- 2012/12/31:はっちSNS日記の憂鬱(回想記) 2010年3月編その2:八戸2012
- 2012/12/29:正月はチーノで映画観て抽選会はどうよ?:八戸2012
- 2012/12/29:はっちSNS日記の憂鬱(回想記) 2010年3月編その1:八戸2012
- 2012/12/28:はっちSNS日記の憂鬱(回想記) 2010年2月編:八戸2012
- 2012/12/28:続:「はっちSNS」閉鎖、はっちSNSはURL変更と言うが大ウソをついている:八戸2012
- 2012/12/27:「あしあと」のあるSNSとないSNS:ネット
- 2012/12/27:ウィルコム、他キャリア高額利用者に10万円分の商品券なキャンペーン…っていうかマーケティング?:ケータイ2012
- 2012/12/27:原燃社長が東通原発評価を批判、「拙速」というがそれは「短慮」ではないのか?:青森県2012
- 2012/12/26:八戸に新メニュー「八戸サバめしコロッケ」:八戸2012
- 2012/12/26:SNSを使っているのか、SNSに使われているのか:ネット
- 2012/12/26:今年も「あけおめ」メール&通話は控えてね、ってことだそうで:ケータイ2012
- 2012/12/25:9800円のAndroidノートPC「MK-AR2」:IT機器・家電
- 2012/12/24:「はっちSNS」閉鎖、ユーザーへの事前告知ナシで日記等の保管すら出来ず:八戸2012
- 2012/12/21:新型mamorinoには耐衝撃性能もあるそうな:ケータイ2012
- 2012/12/21:DAMで八戸ソング「きみのまちは ぼくのうた」の映像付きカラオケが可能らしい:八戸2012
- 2012/12/20:ナビアプリ利用者の9割近くが「カーナビ代わりに使える」だそうな:ケータイ2012
- 2012/12/20:どうせ無駄に空きテナントだらけだから賑わいのために格安で貸し出せばいいのにね(追記アリ):八戸2012
- 2012/12/20:トイザらスに雪玉を24mも飛ばせる「スノーボールブラスター」ってのがあるらしい:ゲーム・玩具
- 2012/12/19:「八戸せんべい汁の祭典」は関係者のみの祭典か?:八戸2012
- 2012/12/19:ENERUSはスマホのイイ友だちっぽい:ケータイ2012
- 2012/12/18:2012年の八戸10大ニュース発表、個人的にはせんべい汁B-1で金かな:八戸2012
- 2012/12/18:八戸市指定燃やせるごみ袋(30リットル・45リットル)に不良品発生、環境政策課で良品と交換:八戸2012
- 2012/12/18:八戸に交通ICカードの波が来るのは何十年後かなー:社会
- 2012/12/17:はっちで「加賀美流騎馬打毬」のロボコンをするらしい…ってこれロボコンじゃないじゃん!!:八戸2012
- 2012/12/17:au、ETWSでの情報配信当面見合わせ、でも超速報ニュースはやっちゃうらしい:ひとりごと
- 2012/12/17:LINE、18歳未満ユーザーをID検索不可に、まずはauのAndroidから:ケータイ2012
- 2012/12/16:八食農園12月21日募集開始、八戸で初めて野菜作りする人にはオススメ:八戸2012
- 2012/12/16:ある日突然バス消える:暮らし・生活
- 2012/12/14:ソフトバンク、2013年2月以降に衛星携帯電話サービスを開始:ケータイ2012
- 2012/12/13:ラムちゃんの声で「Web年賀状を読み上げるっちゃ」なサービスってことで:ネット
- 2012/12/13:iPhone向け「Google Maps」登場でiPhone5でもまともな地図が利用可能に:ケータイ2012
- 2012/12/12:『ENERUS』はメインケータイがスマホの人なら便利かもねな子です:ケータイ2012
- 2012/12/11:『投票マッチング』してみましたとさ…おらは民主党なのか…orz:八戸2012
- 2012/12/10:子供に自由にケータイを使わせる親はバカ親と思う:ケータイ2012
- 2012/12/08:全国のバスマップはもう不要? 『全国バス乗り換え案内・路線図』(追記アリアリ):暮らし・生活
- 2012/12/07:スタジオエムディさんが本気で「映像制作事業」だそうな:八戸2012
- 2012/12/07:ウミネコ卵形具入りカマボコが街カフェみなとに登場:八戸2012
- 2012/12/07:「八戸ふるさと検定」第2回上級試験、53名中1名合格:八戸2012
- 2012/12/06:臓器作製は許されないと考える人って多いのね:健康・医療
- 2012/12/06:ウィルコムが「かんたんケータイ WX02SH」を出すそうな:ケータイ2012
- 2012/12/05:新郷村ポストカード完成! 8日~9日にはラピアで写真展:青森県2012
- 2012/12/05:「NEVERまとめ」は『量より質』になるそうな:ネット
- 2012/12/05:『のへのバスマのブログ』の管理人が『ハチナ』になりました…(=ω=A;:のへのバス更新情報
- 2012/12/04:ローマ法王ベネディクト16世もつぶやくこの時代:ネット
- 2012/12/04:クリスマス仕様ラッピング南部バスが発進! 一番頑張っているのはもちろん…:八戸2012
- 2012/12/04:三沢基地の味「三沢基地レトルトカレー」、8日には道の駅みさわで試食会も:青森県2012
- 2012/12/03:iPhone版「LINE」が本人確認必須に、迷惑行為対策らしい:ケータイ2012
- 2012/12/03:計画を前倒しで達成! UQはデキる子だった:ケータイ2012
- 2012/12/02:東北新幹線八戸開業10周年記念「交通まちづくりシンポジウムin八戸」に行ってきた:八戸2012
- 2012/12/02:禁断の扉を開けました:ひとりごと
- 2012/12/01:青森のキャラんど(キャラ達)を紹介する「青森キャラんど.com」:青森県2012
- 2012/12/01:リアル「うみねこはっぴー」誕生! 「いかずきんズ」とのチーノ屋上プロレス対決は実現するのか!?:八戸2012
- 2012/11/30:ウィルコム超改悪ラッシュ!!(@皿@プンスコ:ケータイ2012
- 2012/11/30:布の太陽電池の時代がもうすぐやってくる!?:サイエンス
- 2012/11/29:フォーラム八戸で「劇場版魔法少女まどか☆マギカ」を見ると『特製A5クリアファイル』をもらえるぽ:八戸2012
- 2012/11/29:北東北三県のドクターヘリ、2013年2月より相互連携開始:健康・医療
- 2012/11/29:八戸と言えば「糠塚キュウリ」「食用菊」「イチゴ」だそうな:八戸2012
- 2012/11/29:これは八戸市が都合の悪いことを隠したと受け止めればいいのかな?:八戸2012
- 2012/11/28:金入コラボ手拭い第4弾はhati styleコラボの「フィギュアスケート手拭い」:八戸2012
- 2012/11/28:JX、東北電力八戸火力発電所へ20年間LNGを供給:八戸2012
- 2012/11/28:GmailでGoogleドライブのファイルを送れるようになるそうな:ネット
- 2012/11/28:KDDIが船上基地局実験、災害発生時の通信インフラ確保に期待:ケータイ2012
- 2012/11/28:「八戸三社大祭」などがプリントされた南部せんべいが売っているらしい:八戸2012
- 2012/11/27:12月からセブンスポット全国展開、ピアドゥもエリア化するのかな?:ネット
- 2012/11/27:蕪島ライトアップ計画は中止となりました:八戸2012
- 2012/11/27:HONEY BEE 5は解約しても青歯子機になるそうな:ケータイ2012
- 2012/11/26:館鼻の朝市に立候補者3人がきたそうだが:八戸2012
- 2012/11/26:「マジコン」が税関の輸入差し止め対象に:ゲーム・玩具
- 2012/11/26:「LINE」にFacebook認証機能が追加:ケータイ2012
- 2012/11/25:八戸の工場は萌えるらしい:八戸2012
- 2012/11/25:種差に国の箱物が出来るっぽい…どういう施設になるんだろう…:八戸2012
- 2012/11/24:十鉄代替バス利用者が鉄道の8割台を維持、その意味は?:青森県2012
- 2012/11/22:八戸の路線バス運賃上限設定実験に効果アリ、次の一手は?:八戸2012
- 2012/11/20:青森県内で広がる「6次産業化」:青森県2012
- 2012/11/19:今年の八戸の飲酒運転摘発数は青森県一だそうな:八戸2012
- 2012/11/18:長者山にカラスがいっぱい:八戸2012
- 2012/11/17:そろそろ回線見直しの時期かも知れない:ひとりごと
- 2012/11/16:ウィルコム、2013年2月よりオペレーター対応を有料に:ケータイ2012
- 2012/11/15:蕪島ライトアップ問題があるらしい:八戸2012
- 2012/11/15:ウィルコムの3G網利用のスマホに不具合だそうな:ケータイ2012
- 2012/11/14:主要地方道三沢・十和田線整備促進期成同盟会結成:青森県2012
- 2012/11/14:ドコモ、spモードで通信障害、現在は解消:ケータイ2012
- 2012/11/14:HYBRID W-ZERO3「3G・PHS切替ツール」、今後はオンラインサインアップの度に再設定必須:ケータイ2012
- 2012/11/13:脱自動車論~バス活性化のための生活変換の提案~:ひとりごと
- 2012/11/12:イーモバ端末、2013年春モデルからソフトバンク網へ対応:ケータイ2012
- 2012/11/08:ドコモ、契約時などの手数料を変更:ケータイ2012
- 2012/11/07:新郷村に冬期間だけ高齢者が共同生活する「和の家」誕生:青森県2012
- 2012/11/07:宮古観光協会、絵本「うみねこミュウの大冒険」を製作:八戸2012
- 2012/11/07:携帯70台を充電できる「スゴイバッテリー」:IT機器・家電
- 2012/11/07:UQ通信料不要の電子ペーパー書籍端末「BookLive!Reader Lideo」:ケータイ2012
- 2012/11/06:『SPDY』に対応した最新版「Opera 12.10」リリース:ソフトウェア
- 2012/11/06:八戸市庁本館にて津波写真展:八戸2012
- 2012/11/06:ドコモがXiのデータ通信料金をずっと割引なキャンペーン:ケータイ2012
- 2012/11/05:Androidで本格カラオケ「カラオケ JOYSOUND ムービー」:ケータイ2012
- 2012/11/02:スマホは高い通信料と様々な危険性の上に便利な機能が載っかっております:ケータイ2012
- 2012/11/01:ウィルコム、「ス○ホ」に答えて割引キャンペーンな「スマホ祭」:ケータイ2012
- 2012/11/01:法人向け「PORTUS」には3Gを利用しないという選択肢がある:ケータイ2012
- 2012/11/01:ENERUS…これはおらがPORTUSに対して付けたイチャモンを解消する端末じゃないですか:ケータイ2012
- 2012/11/01:ウィルコム「HONEY BEE 5(WX07K)」発表、今度は防水青歯端末:ケータイ2012
- 2012/10/31:ケータイWatch、ソフトバンク孫氏の「誤解」発言に淡々と返す:ケータイ2012
- 2012/10/30:マイクロソフトが「Windows Phone 8」を発表:ケータイ2012
- 2012/10/30:グーグル、新端末「Nexus 4」「Nexus 10」や「Android 4.2」を発表:ケータイ2012
- 2012/10/29:ネットバンキング公式サイトに不正ポップアップを表示する詐欺が発生中らしい:インターネットセキュリティ
- 2012/10/28:八戸中心街に『ブッククロッシング図書館』ってどうよ?:ひとりごと
- 2012/10/28:第7回B-1グランプリ優勝のせんべい汁報告会、今後は世界に羽ばたくそうな:八戸2012
- 2012/10/26:2013年11月、「070」を携帯にも:ケータイ2012
- 2012/10/25:10月28日、八戸せんべい汁研究所の第7回B-1グランプリ優勝報告会:八戸2012
- 2012/10/25:ドコモは基地局に遠隔制御省電力機能と燃料電池を導入していくそうな:ケータイ2012
- 2012/10/24:【祝・八戸せんべい汁B-1グランプリ優勝】当ブログでB-1を振り返る その3:八戸2012
- 2012/10/24:SNSはキッカケ作りで関係作りではないそうな…今時の人って心が貧相?:ネット
- 2012/10/22:【祝・八戸せんべい汁B-1グランプリ優勝】当ブログでB-1を振り返る その2:八戸2012
- 2012/10/21:【祝・八戸せんべい汁B-1グランプリ優勝】当ブログでB-1を振り返る その1:八戸2012
- 2012/10/21:『八戸せんべい汁』悲願のB-1グランプリ優勝!:八戸2012
- 2012/10/19:八戸ときえの得意料理は「サバ缶せんべい汁」:青森県2012
- 2012/10/19:20日・21日は第7回B-1グランプリin北九州、もちろん八戸せんべい汁も参戦:八戸2012
- 2012/10/18:通学路の路側帯を青く舗装する試み:八戸2012
- 2012/10/18:「なりすましウイルス」はバックドアなタイプだそうな:ネット
- 2012/10/17:五戸町には海はないがビーチサッカー場があるそうな:青森県2012
- 2012/10/16:比べるからそうなる:ひとりごと
- 2012/10/16:卸センターでカーシェアリング…中心街でもどうだべね?:八戸2012
- 2012/10/15:Androidなタブに思うこと:ひとりごと
- 2012/10/15:ソフトバンクがアメリカのケータイキャリアを買収…また設備投資とか疎かにしてユーザーから巻きあげて借金返済するのかな?:ケータイ2012
- 2012/09/30:金吹沢ラジウム鉱泉閉館:八戸2012
- 2012/09/04:ソフトバンクモバイルを第二種指定事業者にすることへの意見を総務省が募集:ケータイ2012
- 2012/09/04:「DIGNO DUAL」がソフト更新で緊急速報メール対応:ケータイ2012
- 2012/08/31:イオン、SIMロックフリーのAndroid(SIM同梱せず)を販売:ケータイ2012
- 2012/08/25:ブラザーのプリンタは「PRIVIO」になりますどうぞ:IT機器・家電
- 2012/08/22:導入して起動するだけで周辺のコンビニが分かるAndroid地図アプリ「コンビニMap Yahoo!ロコ」:ケータイ2012
- 2012/08/20:「Xi」500万契約突破、UQは300万契約突破記念キャンペーン:ケータイ2012
- 2012/08/07:ねぎまみれ報告:ひとりごと
- 2012/07/31:8月からXi対応のイオンSIMが出るそうな:ケータイ2012
- 2012/07/24:Androidアプリ「電池長持ち」は個人情報抜き出し悪質アプリらしい:ケータイ2012
- 2012/07/23:プラチナバンドゲット=エリア改善 と自動でなるわけがない:ケータイ2012
- 2012/07/23:翻訳精度が一番な無料翻訳アプリは「ドコモ通訳電話」:ケータイ2012
- 2012/07/18:ソーラーフロンティアが空き地向け「小規模発電所パック」、1ヶ月で設置完了、10年で初期投資費用回収:IT機器・家電
- 2012/07/18:火狐はもうバージョン14.0.1なのか:ソフトウェア
- 2012/07/17:マジコン販売の実店舗で初摘発:ゲーム・玩具
- 2012/07/17:数値は数値、それを活かすも殺すも正しい知識と認識次第:ケータイ2012
- 2012/07/13:ソフトバンクがWi-Fiを他キャリアユーザーへも開放、1日490円なり:ケータイ2012
- 2012/07/13:TSUTAYAが60歳以上1日1本旧作DVD無料、八戸中心街も似たことしてみない?:IT機器・家電
- 2012/07/10:「auスマートバリュー」の提携先がかーなーり増えるらしい:ケータイ2012
- 2012/07/10:整理します、修理します:ひとりごと
- 2012/07/10:『のへのバスマ』2012年度正式版リリース:のへのバスマのブログ過去ログ
- 2012/07/09:Googleクラウドなタイムレコーダー:IT機器・家電
- 2012/07/09:「Thunderbird」の新機能は11月20日で終了、セキュリティとかのアップデートは継続:ソフトウェア
- 2012/07/09:Mobage、ユーザーを増やしたくってFacebookアカウントとID連携した認証システム導入:ケータイ2012
- 2012/07/05:現状報告:ひとりごと
- 2012/06/25:WX04Kのホットモックを触って思うこと:ケータイ2012
- 2012/06/22:今年も「一日限りの展示会」がやってくる:八戸なイベント
- 2012/06/16:BeFM駐車場前gg-8プランターもひまわりリレーに参加:八戸2012
- 2012/06/05:南部鉄器な炊飯器:IT機器・家電
- 2012/05/31:『豪華なゴミ』をどうにかして使えないものかとがんばって妄想してみる:ケータイ2012
- 2012/05/29:それは「弱み」ではなく『価値観の相違』:ケータイ2012
- 2012/05/29:3G端末がベースとなったPHS「PANTONE(WX01SH)」:ケータイ2012
- 2012/05/29:今のウィルコムらしい普通の端末「Casablanca(WX05K)」:ケータイ2012
- 2012/05/29:ウィルコムの新スマホ「DINGO DUAL」…これ違う!これはPHS通話機能付きソフトバンクスマホだ!!:ケータイ2012
- 2012/05/28:首都圏ではauが一番つながりやすいのか?:ケータイ2012
- 2012/05/27:2012年のgg-8初活動(花植&ひまわりリレー):八戸2012
- 2012/05/25:緩衝地帯10cmの理由:ひとりごと
- 2012/05/25:選択肢が減るなんて『ありえない』というアンケート結果:ケータイ2012
- 2012/05/23:ガストなどにEV充電器、無料で充電可能っぽい:社会
- 2012/05/21:十和田市に10分100円のレンタカー登場:青森県2012
- 2012/05/21:近況報告:ひとりごと
- 2012/05/16:ウィルコムのスマホは5月末発表の6月発売か?:ケータイ2012
- 2012/05/16:「ひまわり作戦」公式サイト消滅? 八戸のひまわりは…:八戸2012
- 2012/05/13:さよなら「ホテルJALシティ八戸」:八戸2012
- 2012/05/10:4月のケータイ純増数…ドコモだいじょぶか?:ケータイ純増数
- 2012/05/09:料理本の意味を理解することをベースに考える「のへのバスマ」と「のへのバス」の価値:ひとりごと
- 2012/05/09:八戸のバス情報を勝手にまとめるサイト「のへのバス」公開:のへのバス更新情報
- 2012/05/08:シャープのお掃除ロボットはおしゃべりするらしい:IT機器・家電
- 2012/05/05:「地方特産食材図鑑」に八戸のサバが載る日がくるといいなぁ:食べ物・飲み物
- 2012/05/01:1.5はまだまだだなぁ:ケータイ2012
- 2012/05/01:八食が「アート田んぼオーナー権」を販売、5000円で米10kg+「陸奥八仙 純米吟醸∞(無限)生詰め720ml」+田んぼ入り放題:八戸2012
- 2012/04/27:ネット出店3ヶ月無料という被災中小企業向けの施策:八戸2012
- 2012/04/19:「八戸クリニック街かどミュージアム」、21日にオープン:八戸2012
- 2012/04/18:PORTUSはタブのセット販売、むしろ単体販売よりこっちの方が自然:ケータイ2012
- 2012/04/18:ケータイの絵文字はドコモ絵文字がスタンダードになるっぽい:ケータイ2012
- 2012/04/17:アークス、ユニバースに続きジョイスも経営統合:八戸2012
- 2012/04/17:イーモバ、「ケータイ定額プラン」の新規受付を5月31日で終了:ケータイ2012
- 2012/04/12:東北観光博の公式サイトの外国語ページは自動翻訳で誤訳だらけらしい:青森県2012
- 2012/04/12:今度はWi-Fiルーターが一緒、「PORTUS」、新プランと共に登場:ケータイ2012
- 2012/04/11:なんかまだマルヒ農園の土が凍っているのですよ…:青森県2012
- 2012/04/10:3月のケータイ純増数、ウィルコム大幅純増などなど:ケータイ純増数
- 2012/04/02:はっち卒業だそうな:八戸2012
- 2012/04/02:光星が選抜決勝進出:八戸2012
- 2012/04/01:ハイブリをフォーマット…し続け…半月近くも…orz:HYBRID W-ZERO3
- 2012/04/01:八戸にビッグエコーがやってくる!?:八戸2012
- 2012/03/30:さよなら「mova」:ケータイ2012
- 2012/03/30:ウィルコムが宣伝ミスコンよったのをやるらしい:ケータイ2012
- 2012/03/30:十鉄の鉄道、31日で廃止:青森県2012
- 2012/03/30:十和田市にEV充電スタンド3ヶ所完成:青森県2012
- 2012/03/29:PHS内蔵遠隔監視ガスメーター「マイツーホー」は10年以上電池がもつらしい:ケータイ2012
- 2012/03/29:auのAndroidにカメラで韓国語を日本語にするよったアプリ登場:ケータイ2012
- 2012/03/29:「ゲーム倉庫」が名称変更、『萬屋(よろずや)』に:八戸2012
- 2012/03/27:『〝バイオ〟なショベルカー』…またデーリーに騙されたぽ…(;ωq:八戸2012
- 2012/03/27:リンク先記事で水木一郎さんが『ゼェーーーーーット!!』:八戸2012
- 2012/03/22:チーノの営業時間、4月から1時間短縮で10時~19時に:八戸2012
- 2012/03/21:月525円で利用可能な窓防犯端末「お知らせ窓センサー」、23日発売:ケータイ2012
- 2012/03/20:「TodayXLive」ってタッチ前提のTODAYなのねきっと:HYBRID W-ZERO3
- 2012/03/19:ウィルコム、W-VALUE割引対象から基本料を除外する大改悪:ケータイ2012
- 2012/03/19:(忘備録)なんちゃってWP7なTODAYとか:HYBRID W-ZERO3
- 2012/03/17:(忘備録)ハイブリのWILLCOM UIを切った状態でUIメールソフトを使えるようにしてみた方法:HYBRID W-ZERO3
- 2012/03/16:auのプリペイド、3月24日以降には新規契約事務手数料4200円発生:ケータイ2012
- 2012/03/16:「避難して無駄だった」ではなく「被害がなくって良かった」と言えるように:八戸2012
- 2012/03/16:八戸市内の公園2ヶ所で微量のセシウム検出、影響はなし(追記アリ):八戸2012
- 2012/03/15:ツイン液晶電卓ってステキやん:IT機器・家電
- 2012/03/15:八戸にはまだイーモバLTEは来ておりませんがノボリは来ております。:ケータイ2012
- 2012/03/15:行動履歴情報蓄積の無効化をアピールしないといけない時代:ネット
- 2012/03/15:十鉄代替バス実証実験、初日から予想通り遅延発生(追記アリ):青森県2012
- 2012/03/13:ウィルコムに障害発生、ってのが即日で情報出てら:ケータイ2012
- 2012/03/13:未来ちっくな投影型キーボードはAppleがお好き:ケータイ2012
- 2012/03/12:バス利用者を増やすための取り組み、そのターゲットはどこに在るべきなのか?:のへのバスマのブログ過去ログ
- 2012/03/12:ソフトバンクがWi-Fiを潰すテロ行為をしているって?(追記アリ):ケータイ2012
- 2012/03/12:改造中:ひとりごと
- 2012/03/11:2月のケータイ純増数、ソフトバンクの実質純増割合が驚異的な数字に:ケータイ純増数
- 2012/03/10:ビバ!長者朝市!!:八戸2012
- 2012/03/10:東日本大震災から明日で1年:八戸2012
- 2012/03/09:Windows Mobile向け「Marketplace」、5月9日に終了:ケータイ2012
- 2012/03/09:もし大災害でケータイとか繋がりにくい時にはウィルコムプラザへGO!:ケータイ2012
- 2012/03/07:やっぱり全種類ある方が様になるね:八戸2012
- 2012/03/06:BeFM前に2011年度版を一部設置(極少数):のへのバスマのブログ過去ログ
- 2012/03/06:「防災だフォン」の発想は歓迎!でももうちょい安くてもよくない?:ケータイ2012
- 2012/03/05:ウィルコム新パンフを見ての考察あるいは妄想:ケータイ2012
- 2012/03/05:ソフトバンクのプリペイド、4月4日以降は1年以内の解約には解除料9975円発生:ケータイ2012
- 2012/03/03:七戸町、2012年度から独自のエコカー補助金を開始:青森県2012
- 2012/03/03:三元が営業を終了:八戸2012
- 2012/03/03:「のへネット」がPC向けからケータイ向けになった理由:ひとりごと
- 2012/03/01:八戸応援ソング「きみのまちはぼくのうた」がカラオケに!!:八戸2012
- 2012/03/01:八戸番町ヒルズへの入居が始まる、さて入居者はどこで買い物をする?:八戸2012
- 2012/03/01:八戸中心街に縫製工場&店舗な「ビック・ママ」がくるらしい:八戸2012
- 2012/02/29:プラチナバンド900MHz帯はソフトバンクに…やっぱりね(追記アリ):ケータイ2012
- 2012/02/29:ドコモのWi-Fi指名手配写真は『ドコモダケ』:ケータイ2012
- 2012/02/28:ひかり電話の停電時バッテリーにもなる「光モバイルバッテリー」:IT機器・家電
- 2012/02/28:「auスマートパス」という名の本来スマホ向きではないユーザーへのアプローチ:ケータイ2012
- 2012/02/28:2月29日、石堂にジョイスがオープン:八戸2012
- 2012/02/28:ドコモがキャリアフリーなガーデニング愛好家向けSNS「みんなの園芸広場」を開始:環境・自然
- 2012/02/28:「Opera Mobile 12」と「Opera Mini Next」が公開:ケータイ2012
- 2012/02/25:「道の駅なんごう」に野菜なおひなさま:八戸2012
- 2012/02/25:これからもうちでは独自の実質純増数をやっていく方向:ケータイ2012
- 2012/02/24:カリウムでセシウムの吸収を防ぐって実は当たり前:環境・自然
- 2012/02/24:「第31回八戸うみねこマラソン全国大会」参加申込受付開始:八戸2012
- 2012/02/24:街コン…ネットでも現実社会でも本質は変わらないのよね:八戸2012
- 2012/02/23:ついにきた!パナソニックが住宅用蓄暖システムを発表!!:IT機器・家電
- 2012/02/23:ドコモ、災害対策への取り組みなどを発表:ケータイ2012
- 2012/02/23:ウィルコム、スマホ子機になるSOCIUSとスマホのセット販売…でもセットのスマホは…:ケータイ2012
- 2012/02/23:八戸のIT企業がWebサイトを改ざんされたそな:八戸2012
- 2012/02/22:中身を共有しながらUbuntuとしても振る舞う「Ubuntu for Android」:ケータイ2012
- 2012/02/22:ガリガリ君の公式ライバルは北海道限定:食べ物・飲み物
- 2012/02/22:3月10日に「氷の力」~東京ディズニーリゾート・スペシャルショー ~(要応募):八戸2012
- 2012/02/21:猫も杓子もスマートフォン…でいいのか?:ケータイ2012
- 2012/02/21:蕪島のトイレが復活したそうな:八戸2012
- 2012/02/20:女子高生のスマートフォンユーザーは6%?:ケータイ2012
- 2012/02/20:ソフトバンク、改悪版XGP「SoftBank 4G」を2月24日に開始:ケータイ2012
- 2012/02/17:3月11日、蕪島で「はちのへ弥生灯火会」開催(追記アリ):八戸2012
- 2012/02/16:炊飯しながら炊飯器調理が出来る炊飯ジャー:IT機器・家電
- 2012/02/15:八戸の鉄道むすめは『八戸ときえ』だそうな:八戸2012
- 2012/02/14:コープあおもりるいけ店で食品トレーを使わない販売の調査:八戸2012
- 2012/02/14:コスプレ小便小僧、今度はえんぶりの舞子になったそうな:八戸2012
- 2012/02/14:八戸中心街に防犯カメラ:八戸2012
- 2012/02/14:ウィルコムが「どん引きキャンペーン」…ショボすぎてどん引き(@ω@?:ケータイ2012
- 2012/02/14:ダイソーの100円ガーデンランプ:激安なモノ
- 2012/02/13:東京に『スタミナ源たれ』が買えるアンテナショップ『十和田の食卓』があるらしい:青森県2012
- 2012/02/12:開館から1年、はっちは中心街の救世主になれるのか?:八戸2012
- 2012/02/09:auスマホなどに通信障害、最大130万回線に影響っぽ:ケータイ2012
- 2012/02/08:デーリー東北が東日本大震災のエピソードと写真を募集:八戸2012
- 2012/02/07:1月のケータイ純増数、ソフトバンクが首位に返り咲き、MNP首位は4連続でau:ケータイ純増数
- 2012/02/06:のへネットの機能、久しぶりに改善:ひとりごと
- 2012/02/03:フォーラム八戸で「けの汁」無料上映、2月4日~10日:八戸2012
- 2012/02/02:電球型蛍光灯ライクな機能のLED電球:IT機器・家電
- 2012/02/02:八戸保健所管内に『インフルエンザ警報』発令:八戸2012
- 2012/02/02:ドコモ+ディズニーな「Disney Mobile on docomo」は無料がいっぱい:ケータイ2012
- 2012/02/01:火狐の2000向けのサポートが12で終了、2000ユーザーにはOperaへの移行をオススメだそうな:ソフトウェア
- 2012/01/31:はっちがコーディネーターとものづくりスタジオ入居者を募集中:八戸2012
- 2012/01/30:ソフトバンクが携帯向け「津波警報」、でもそれ以上に大事なのはユーザーの意識:ケータイ2012
- 2012/01/27:BeFMの設置箇所が変わりました:のへのバスマのブログ過去ログ
- 2012/01/27:ネットインデックスが運営するウィルコムのお店、コスモネットへ譲渡:ケータイ2012
- 2012/01/26:開発が先か、鉄道廃止が先か:青森県2012
- 2012/01/26:ドコモがマジメに記者会見開いたそうな:ケータイ2012
- 2012/01/26:2011年度版と2010年度版の違いについて:のへのバスマのブログ過去ログ
- 2012/01/25:2011年度板のへのバスマはネットで公開です:八戸2012
- 2012/01/25:2011年度板『のへのバスマ』リリースです:のへのバスマのブログ過去ログ
- 2012/01/25:片手操作なAndroidブラウザアプリ「Smoozy」…ある意味すごい矛盾な存在だ…:ケータイ2012
- 2012/01/25:ストラップフォンの待受時間が200時間になっちゃった:ケータイ2012
- 2012/01/23:DECTなコードレス電話「DECT3288」、ケータイの送受話も可能:ケータイ2012
- 2012/01/23:さよなら「asahi.com」:ネット
- 2012/01/20:「Google AdSense」がポリシー違反解説のガイドブックを公開:ネット
- 2012/01/17:教育機関の災害対策に「イエデンワ」、端末代と基本料を無料で提供:ケータイ2012
- 2012/01/17:新しい『au』は筆記体で囲い込みたいらしい:ケータイ2012
- 2012/01/17:12月のケータイ純増数、イーモバが毎月の発表をやめちゃいました:ケータイ純増数
- 2012/01/11:auとソフトバンクも1月中に緊急速報メールを一部対応端末で開始:ケータイ2012
- 2012/01/09:あけてました:ひとりごと
- 2011/12/31:今年一年お世話になりました:ひとりごと
- 2011/12/18:近況報告:ひとりごと
- 2011/12/10:11月のケータイ純増数:ケータイ純増数
- 2011/12/07:Operaの最新公式版「Opera v11.60」リリース:ソフトウェア
- 2011/12/07:予想はしていた、続出するだろうこともね(;ω;:ケータイ2011
- 2011/12/03:もう1つの未来『XGP』の終焉:ケータイ2011
- 2011/12/03:スマートフォンをスマートに使うためにはユーザーの使い方がスマートである必要があるぞな:ケータイ2011
- 2011/12/02:あ、100万アクセス超えてれら:ひとりごと
- 2011/12/02:ウィルコムから新しいPHS+スマートフォンのセット販売:ケータイ2011
- 2011/11/30:ウィルコムのクラリオン向けプラン、定額とダブル定額の2種類、W-SIM端末も出ちゃうそうな:ケータイ2011
- 2011/11/29:セブン&アイ、無料公衆無線LAN「セブンスポット」を12月から都内などで開始:通信
- 2011/11/29:携帯マルチメディア放送「NOTTV」は月420円で3ch視聴可能、青森県はしばらくなしよ:ケータイ2011
- 2011/11/28:ソフトバンク、使い終わったiPhone 4を家族が安く使えるキャンペーン:ケータイ2011
- 2011/11/28:「災害用音声お届けサービス」の共通運用ガイドライン策定:ケータイ2011
- 2011/11/24:ウィルコム秋冬モデルの大本命『イエデンワ』、11月25日発売開始:ケータイ2011
- 2011/11/23:ウィルコムのバックボーンは2012年度上期にはISDNからIP網へ移行終了っぽ:ケータイ2011
- 2011/11/21:グリーがモバゲー訴えました:ケータイ2011
- 2011/11/21:UQ、なんかいろいろがんばるそうな。:ケータイ2011
- 2011/11/18:イオンのネットスーパーが青森県全域に拡大:青森県2011
- 2011/11/11:『のへのバスマ』 in 弘前(予定):八戸2011
- 2011/11/11:「全国バスサミット」に参加します:のへのバスマのブログ過去ログ
- 2011/11/10:iPhone向けOpera Miniの最新版v6.5が公開:ケータイ2011
- 2011/11/10:モバイル向け「Flash Player」の開発が打ち切り、モバイル動画はHTML5へ向かうぞっと:ケータイ2011
- 2011/11/09:「WX02K」と「WX03K」、11月10日発売開始:ケータイ2011
- 2011/11/09:2011年11月の『のへのバスマ』設置情報:のへのバスマのブログ過去ログ
- 2011/11/09:10月のケータイ純増数、やはりiPhone効果は偉大だったのか:ケータイ純増数
- 2011/11/03:八戸中心街の駐車場の古い考え方と一筋の光明:八戸2011
- 2011/11/01:ウィルコムが法人向けに「ずっと半額キャンペーン」:ケータイ2011
- 2011/11/01:無料版「乗換案内NEXT」登場:ケータイ2011
- 2011/10/31:はっち効果の恐ろしい可能性:八戸2011
- 2011/10/31:ゴールドプランみたいなことを言っちゃダメ! みたいなことらしい:ネット
- 2011/10/31:十鉄鉄道廃止→バス転換に関するアンケート…その意味は…:青森県2011
- 2011/10/27:はっち効果で中心街の歩行者増? いやいやこの程度ではまだまだ税金の無駄遣いよ:八戸2011
- 2011/10/27:八戸菊まつり28日に開幕、5年ぶりに菊人形も復活!:八戸2011
- 2011/10/26:7にしてって言われても…:ソフトウェア
- 2011/10/26:あらゆる意味で「○○だけの議論はしないで」ですよね:青森県2011
- 2011/10/25:チョコレートカラーのeneloop 「eneloop tones chocolat」:IT機器・家電
- 2011/10/24:ソフトバンクがウィルコム基地局の間引き&置き換えってホントに品質維持できるの?:ケータイ2011
- 2011/10/21:アンケート返送でデジタルコンテンツがDL可能な『i読』:ネット
- 2011/10/20:多賀台ヒルズ町内会で朝市、毎週火曜日開催:八戸2011
- 2011/10/20:日本原燃の社長さん…そこはリスクではなくデメリットですぜ…:青森県2011
- 2011/10/20:ウィルコムの「WX01UT」、2ヶ月ぶりに販売再開:ケータイ2011
- 2011/10/19:バッファロー、地デジ8xhを8日間録画可能なタイムシフトな「ゼン録」を発表:IT機器・家電
- 2011/10/19:Android版「Opera Mini 内蔵 Opera Mobile」、2012年リリースか?:ケータイ2011
- 2011/10/18:ドコモ冬~春モデル発表、フィーチャーフォンは全て「STYLE」に:ケータイ2011
- 2011/10/17:auのフィーチャーフォン向けARサービスが終焉に:ケータイ2011
- 2011/10/14:青森県のドクターヘリは2機目が必要とのことです:青森県2011
- 2011/10/14:『プラチナバンド(700/900MHz帯)』はコストもプラチナなのか:ケータイ2011
- 2011/10/14:「Google翻訳」が日本語の翻訳に対応:ケータイ2011
- 2011/10/13:三沢駅の駅そばはバス待そばになるっぽい感じで存続決定:八戸2011
- 2011/10/13:2011年版「八戸せんべい汁飲食店ガイドマップ」が出たらしい:八戸2011
- 2011/10/13:初心者向け「jigブラウザLite」登場:ケータイ2011
- 2011/10/12:Twitterが全てのリンクを自動で「t.co」の短縮URLにするそうな:ネット
- 2011/10/12:Android向け「Opera Mobile」「Opera Mine」の最新版リリース:ケータイ2011
- 2011/10/11:十和田観光電鉄の鉄道廃線が正式に決まったそうで:青森県2011
- 2011/10/11:ケータイでも利用可能な「Yahoo!ボックス」、無料で5GB利用可能:ケータイ2011
- 2011/10/11:ドコモが大ゾーン基地局を広めているらしい:ケータイ2011
- 2011/10/10:WX01NXはいいかも知んない:ケータイ2011
- 2011/10/09:WX01Kのモックを触ってみた:ケータイ2011
- 2011/10/07:auもソフトバンクもiPhone 4SのSIMロックを外すつもりがないそうな:ケータイ2011
- 2011/10/07:9月のケータイ純増数、ソフトバンクが首位、特に面白い動きなし:ケータイ純増数
- 2011/10/06:SOCIUSが発売日からソフト更新開始、モック触って来ました:ケータイ2011
- 2011/10/05:「iPhone 4S」発表、日本ではauとソフトバンクから発売:ケータイ2011
- 2011/10/04:アトムやドラえもんの未来都市は決して実現できない:ひとりごと
- 2011/10/03:十鉄の鉄道の最大の利用者に対する意見調査を一切行わずに廃止になだれ込むらしい:青森県2011
- 2011/10/03:ドコモ、アプリでAndroidの機能制限「あんしんモード」:ケータイ2011
- 2011/10/02:さよならウィルコムファンサイト:ケータイ2011
- 2011/10/01:ウィルコムに救われたソフトバンクねぇ…:ケータイ2011
- 2011/09/30:八戸の路線バスの料金改定実験、ほとんどの区間が安くなる?50%以上の割引になる区間も多数!?:八戸2011
- 2011/09/29:ソフトバンクが秋冬モデル発表…HONEY BEEを出しちゃうそうな…:ケータイ2011
- 2011/09/28:Android版「Firefox 7」はコピペが出来るそうな:ケータイ2011
- 2011/09/28:青森県内の全ての市町村がエリアメールを導入、全国初:青森県2011
- 2011/09/27:蕪島周辺の三陸復興国立公園(仮称)、道路挟んで山手側に道の駅:八戸2011
- 2011/09/26:au秋冬モデル11機種発表、ほぼスマートフォンだらけでau版「ホワイトプラン」を投入:ケータイ2011
- 2011/09/25:十鉄、議論を深めるための短期事業継続を検討すらしないのか?:青森県2011
- 2011/09/24:種差の芝生の上で震災支援キルトの展示:八戸2011
- 2011/09/23:東北で地熱発電をすると74万キロワット発電可能らしい:サイエンス
- 2011/09/23:ウィルコム秋冬モデルはやっぱり安安で作られているらしい:ケータイ2011
- 2011/09/23:ブラウザを持った子供たち…ウィルコムも完全ネフロ時代に…:ケータイ2011
- 2011/09/22:ブラウザを持たない子供たちのそれぞれの方向性:ケータイ2011
- 2011/09/22:auからiPhone5ねぇ…まぁでもauから出すとしたらもうそれしかないべ:ケータイ2011
- 2011/09/22:十鉄存廃問題で三沢市議の存続派、廃止派がほぼ半々に:青森県2011
- 2011/09/21:台風接近で八戸市が避難所を設置:八戸2011
- 2011/09/21:Google+が招待制から登録制になったらしい:ネット
- 2011/09/21:蕪島に「道の駅」が出来るかも?:八戸2011
- 2011/09/21:ウィルコム秋冬モデル発表、W-SIM無しで型番も完全新調:ケータイ2011
- 2011/09/21:十鉄支援のお先は真っ暗…公共施設の赤字は善で公共交通の赤字は悪なのか?:青森県2011
- 2011/09/21:今日はウィルコムの台風も来るのか!?:ケータイ2011
- 2011/09/20:ボーダフォン、提携先をソフトバンクからドコモに:ケータイ2011
- 2011/09/20:Operaがアプリストアにさらに注力するらしい:ソフトウェア
- 2011/09/17:日本初の四駆軽トラ電気自動車、八戸市の企業が完成させる:八戸2011
- 2011/09/16:十鉄鉄道存廃問題、ある種の自演での予定調和なのか?:青森県2011
- 2011/09/16:まぁたしかにウィルコムは人口密集地でもつながりやすいけどね:ケータイ2011
- 2011/09/16:ヒマワリによる放射能除去、おそらく考え方の根本に相違があるのだと思います。:環境・自然
- 2011/09/15:八戸市庁本館&別館建設時に届出しないで市条例違反:八戸2011
- 2011/09/15:今度は羽のないセラミックファンヒーターだそうで:IT機器・家電
- 2011/09/15:ケータイ満足度、ある意味個人より法人の方が素直なんですよ:ケータイ2011
- 2011/09/14:緊急地震速報対応のフォトフレームってイイと思うんです:ケータイ2011
- 2011/09/14:PSタイトルも遊べるAndroid「Xperia PLAY SO-01D」:ケータイ2011
- 2011/09/14:3G/Wi-Fi対応の「PlayStation Vita」、12月17日登場、専用プランも:ケータイ2011
- 2011/09/13:グーグル、1年間無料の中小企業向けサイト作成サービス「みんなのビジネスオンライン」:ネット
- 2011/09/12:舘鼻岸壁に「みなとの駅」、10月オープン:八戸2011
- 2011/09/12:ソフトバンク版エリアメール「災害・避難情報」、2012年2月以降に開始:ケータイ2011
- 2011/09/09:十鉄の鉄道存廃問題、もしかして住民そっちのけで最初から答えありきのタイプ?:青森県2011
- 2011/09/09:イオンの2つの効率化:青森県2011
- 2011/09/09:宮城県でセアカゴケグモ発見、東北初で国内最北限:ペット・生き物
- 2011/09/08:ドコモ、Xi対応タブレット端末2機種発表、1つは防水端末:ケータイ2011
- 2011/09/07:8月のケータイ純増数、今回は普通にソフトバンクが首位?:ケータイ純増数
- 2011/09/07:某ため池でブラックバスの駆除に成功:環境・自然
- 2011/09/06:「Yahoo! Phone」という選択肢:ケータイ2011
- 2011/09/06:アプリをもってアプリを制すみたいなアプリ「安心アプリ制限」:ケータイ2011
- 2011/09/06:700/900MHz帯への要望、大きく2つに分かれる各社の意見:ケータイ2011
- 2011/09/05:八戸市では道路や公園の草刈りで障害者視線施設の活用が進んでいるらしい:八戸2011
- 2011/09/05:「カレログ」ってそういうアプリなのね:ケータイ2011
- 2011/09/02:五所川原でため池小水力発電の実証実験、来春から:青森県2011
- 2011/09/02:ソフトバンク、GREEやmixiに年齢情報を提供で年齢確認の徹底を:ケータイ2011
- 2011/09/01:桔梗野のメガソーラー計画、パネルの下でナメコ栽培、障害者雇用も:八戸2011
- 2011/09/01:Wi-Fi対応の8GBのSDHCカード「FlashAir」:IT機器・家電
- 2011/09/01:ソニーのAndroidタブレット、3G対応版はドコモから登場:ケータイ2011
- 2011/09/01:近頃のこと:ひとりごと
- 2011/08/31:ドコモ、ソフトバンク「008Z」のSIMロックフリー機をパケット定額対象に:ケータイ2011
- 2011/08/29:「つなぎ放題」サービス開始から10年だそうな:ケータイ2011
- 2011/08/27:ウィルコム「WX01UT」、一時発売停止:ケータイ2011
- 2011/08/26:DELLStreakとBEE3とのセット販売が一部で開始、GSのパケット無料もBEE3に適用:ケータイ2011
- 2011/08/26:だれ定100万契約突破だそうな:ケータイ2011
- 2011/08/25:HONEY BEEシリーズ200万台突破:ケータイ2011
- 2011/08/24:auが東電電力使用状況をフォトフレームに表示…こういう手があったか:ケータイ2011
- 2011/08/23:webOSをやめるそうです:ケータイ2011
- 2011/08/23:さよならララ(;ω;:八戸2011
- 2011/08/22:評価される「八戸レビュウ」、しかし「はっち」は…:八戸2011
- 2011/08/11:参加者募集のその前の段階まで用意した「弘前ねぷたまつり」のギネス記録の素晴らしさ:青森県2011
- 2011/08/11:東日本大震災復興支援財団、孤児の18歳までのケータイ代を支援、全てキャリアで適用可能:ケータイ2011
- 2011/08/10:ユートリーに八戸の地酒5銘柄の試飲機、1杯100円。:八戸2011
- 2011/08/10:ドコモの主回線がmovaのままだと、mova停波で割引などが受けられなくなるそうな:ケータイ2011
- 2011/08/08:ソニー、業務用のコンセント6個付きリチウムイオン蓄電池を発表:IT機器・家電
- 2011/08/05:2011年7月の純増数、ソフトバンク純増首位も44%は通信モジュール:ケータイ純増数
- 2011/08/04:au、国際通話無料分付き準音声定額「プランW」「プランWシングル」発表:ケータイ2011
- 2011/08/04:ウィルコム、Eメール不可の通話特化端末「WX01UT」を発表:ケータイ2011
- 2011/08/02:今年けっこう気になった山車たち(八戸三社大祭2011):八戸2011
- 2011/08/01:YouTubeで東映特撮を無料配信:ネット
- 2011/08/01:ウィルコムの学生向け新規事務手数料キャッシュバックキャンペーンが延長:ケータイ2011
- 2011/07/31:今年最も気になった山車(八戸三社大祭2011):八戸2011
- 2011/07/30:8月から八戸市でも『エリアメール』を開始!!:八戸2011
- 2011/07/29:青森県のドクターヘリ、今年度下半期は8月から2ヶ月交代で運用:青森県2011
- 2011/07/28:地デジはどうしても遅延します:青森県2011
- 2011/07/28:JR八戸線、来年度春に全面復旧:八戸2011
- 2011/07/28:ソフトバンクは見た目上のエリアを広げるが、自称基地局にはレピーターを含む:ケータイ2011
- 2011/07/28:ミッキー御一行は17時30分~18時に出現するらしい:八戸2011
- 2011/07/27:エステーが簡単操作の放射線測定器「エアカウンター」を10月20日発売:健康・医療
- 2011/07/27:auがMangoなスマートフォンを発表:ケータイ2011
- 2011/07/27:義援金付き八戸三社大祭ポスター、1枚売れる毎に義援金300円:八戸2011
- 2011/07/26:巨大合掌土偶はJR八戸駅のはちのへ総合観光プラザで暮らすそうです:八戸2011
- 2011/07/25:地デジ難民発生中:青森県2011
- 2011/07/24:七戸町の天間東小のプールがビオトープに:青森県2011
- 2011/07/23:今年も『ヨコヲ』がやってくる:八戸2011
- 2011/07/22:東北電力の計画停電の方法が変更、原則実施せずだが非常時には30グループに分けて実施:八戸2011
- 2011/07/22:ウィルコムが学生向け9日間テコ入れキャンペーン:ケータイ2011
- 2011/07/21:新しいeneloop mobile boosterならハイブリも余裕!?:IT機器・家電
- 2011/07/21:「Google Labs」は閉鎖に向かうらしい:ソフトウェア
- 2011/07/20:台風でソフトバンクに通信障害ってのはエリアの密度の薄さに原因?:ケータイ2011
- 2011/07/18:やはりソフトバンクはPHSの未来を潰そうとしているのか(追記アリ):ケータイ考
- 2011/07/16:『被災証明書』:ひとりごと
- 2011/07/14:富士山頂でドコモが臨時で使える、8月下旬まで:ケータイ2011
- 2011/07/14:「WX340K」「BAUM」「Premium Bar」の最新ソフトウェア公開:八戸2011
- 2011/07/12:八戸市内でひまわりリレーの初開花:ひまわりリレー
- 2011/07/09:地デジ化しました:ひとりごと
- 2011/07/08:Android向けのSleipnirのα版が登場:ケータイ2011
- 2011/07/08:ソフトバンクの5月25日の障害は業務委託先元社員の犯行か?:ケータイ2011
- 2011/07/08:ひまわりリレーのタネ配布 in 1日限りの展示会:ひまわりリレー
- 2011/07/07:2011年6月の純増数、面白みはたいしてありません:ケータイ純増数
- 2011/07/05:「HONEY BEE 4」最新ソフトウェア公開:ケータイ2011
- 2011/07/04:館鼻岸壁の朝市が復活!そして毎週土曜は江陽朝市!:八戸2011
- 2011/07/04:日本通信がドコモに「LTE使わせてよー」って申し入れ:ケータイ2011
- 2011/07/02:明日は館鼻岸壁の朝市、そして種差で1日限りの展示会! ひまわりのタネ配布も:八戸2011
- 2011/07/01:節電ポータルサイト「節電.go.jp」に個人登録でプレゼント? まずは東京から:IT機器・家電
- 2011/07/01:東北電力の電力消費量な感じのブログパーツたち:八戸2011
- 2011/07/01:東北電力の電力使用状況表示(1時間毎)を始めました:八戸2011
- 2011/06/30:『だれとでも定額』がもうすぐ100万契約になるらしいです:ケータイ2011
- 2011/06/29:Opera最新版「Opera 11.50」リリース:ソフトウェア
- 2011/06/29:auスマートフォン向け公衆無線LAN「au Wi-Fi SPOT」、6月30日から:ケータイ2011
- 2011/06/27:青森県内のある養鶏業者に偽装の疑いが:青森県2011
- 2011/06/27:ドコモの「エリアメール」の情報発信側の利用料等が無料に:ケータイ2011
- 2011/06/27:6月26日のはちのへホコテン ひまわりリレー以外編:八戸2011
- 2011/06/26:ひまわりリレー in はちのへホコテン:八戸2011
- 2011/06/24:八戸市の全住民への高速無料化被災証明書受付、初日から長蛇の列:八戸2011
- 2011/06/23:みちのく有料道路など2道路、無料化はり災証明のみに限定:八戸2011
- 2011/06/22:6月22日~6月26日の八戸なイベント、はやぶさやらホコテンやら:八戸なイベント
- 2011/06/22:おんでカード100円券×3枚配布…って超現実的!:八戸2011
- 2011/06/22:八戸市が全住民に被災証明で高速道路無料化:八戸2011
- 2011/06/22:八戸花火大会、8月21日開催:八戸2011
- 2011/06/21:gg-8ブログに浜市川保育園でのひまわりリレーな記事:ひまわりリレー
- 2011/06/21:ソフトバンクがなんかウィルコム契約者数まで加えて「3000万契約突破」とアピール:ケータイ2011
- 2011/06/20:ソフトバンクがSIMフリー端末向けにSIMカードを発売:ケータイ2011
- 2011/06/19:ひまわりリレーの苗植え in 浜市川保育園:ひまわりリレー
- 2011/06/18:やっぱりブラックバスって美味いのかな…:青森県2011
- 2011/06/18:八戸せんべい汁の経済効果は563億円だそうな:八戸2011
- 2011/06/17:ドコモが「iPhoneじゃなくAndroidでがんばる」と株主総会で言ったらしい:ケータイ2011
- 2011/06/16:「新ウィルコム定額プランGS」がPHS+3Gのセット販売用としてよみがえる:ケータイ2011
- 2011/06/16:「ワンコインバス・いさば号」、舘鼻岸壁の朝市と共に復活:のへのバスマのブログ過去ログ
- 2011/06/15:1000円で2000円分の飲食が可能?「八戸まちぐるのんべぇクーポン」:八戸2011
- 2011/06/14:6月6日のドコモの障害は予定外に全部バックアップになったためだったらしい:ケータイ2011
- 2011/06/14:auでパンダだ!「パンダTODAY」:ケータイ2011
- 2011/06/14:イーモバが夏モデル5機種発表、タブレットはイーモバ回線無し:ケータイ2011
- 2011/06/13:日本の電子書籍、各社囲い込みから全端末対応にシフト気味:ケータイ2011
- 2011/06/13:種差の民宿石橋で『1日限りの展示会』、7月3日開催:ひまわりリレー
- 2011/06/13:PR TIMESの可能性 [PR by ブログタイムズ] :ネット
- 2011/06/12:多賀小学校の帰りにスローベース お店の中編:八戸2011
- 2011/06/11:この夏は東北で青森県丸っと1つ分の電力が不足&暑すぎると「高温注意報」が出るらしい:青森県2011
- 2011/06/10:「種差観光まつり」、7月24日に開催するそうです:八戸2011
- 2011/06/10:日本通信の月980円で100kbpsが使い放題のSIM、イオン店頭で販売:ケータイ2011
- 2011/06/10:6月11日~12日の八戸なイベント:八戸なイベント
- 2011/06/10:『第20回記念あおもり映画祭』は2部構成だそうな:青森県2011
- 2011/06/08:八戸三社大祭が浜市川保育園児を引き子として招待:八戸2011
- 2011/06/08:乾電池が使えるケータイってあるといいのにね:ケータイ2011
- 2011/06/08:5月のケータイ純増数、ウィルコムが13万超の大幅増で2位に!?:ケータイ純増数
- 2011/06/07:館鼻岸壁の朝市、7月3日再開:八戸2011
- 2011/06/06:世界実験「World IPv6 Day」で一部スマートフォンに条件付で影響があるとか:ケータイ2011
- 2011/06/06:関東甲信越でドコモを契約したユーザーに通信障害、172万人に影響:ケータイ2011
- 2011/06/05:たった1kmでもドクターヘリは飛ぶ時には飛ぶものだと思います:青森県2011
- 2011/06/05:多賀小学校の帰りにスローベース 未確認飛行物体編:八戸2011
- 2011/06/05:バス停に海抜表示版設置、これはいいかも!:青森県2011
- 2011/06/04:クラシックカー博物館『ツカハラミュージアム』、2号館と共に今期営業開始:八戸2011
- 2011/06/04:「湊橋八戸小唄まつり」7月23日開催予定、新丁夜店と融合とかなんとか:八戸2011
- 2011/06/03:「のへのバスマMY」が終了となります:のへのバスマのブログ過去ログ
- 2011/06/03:ひまわりリレーの種まき in 多賀小学校:ひまわりリレー
- 2011/06/03:取り上げられたもう1つの未来『XGP』がTD-LTEっぽくなるのを総務省が認定:ケータイ2011
- 2011/06/03:ひまわりリレーの種まき in gg-8:ひまわりリレー
- 2011/06/02:2011年の八戸三社大祭に全27山車組全てが参加可能に:八戸2011
- 2011/06/02:『シャトーカミヤ八戸』、7月末で閉館:八戸2011
- 2011/06/02:八戸臨海鉄道が復活!!:八戸2011
- 2011/06/02:PC内の写真や音楽などをiモードで楽しめる「ポケットU」が終了へ:ケータイ2011
- 2011/06/01:携帯4キャリアがSMSを相互接続、7月13日から:ケータイ2011
- 2011/06/01:「ドコモオンラインショップ」が新規契約可能に:ケータイ2011
- 2011/06/01:LED電球、980円なら悪くない:IT機器・家電
- 2011/06/01:X PLATE(赤)をゲットだぜ:ケータイ2011
- 2011/06/01:青森県のドクターヘリ、6月からの2ヶ月間は青森県立中央病院で働きます。:青森県2011
- 2011/05/31:ウィルコム「もう1台無料キャンペーン」が延長…と言うよりも中身が変わって6月1日から新発進:ケータイ2011
- 2011/05/31:八戸市の「災害ボランティアセンター」は5月末で閉鎖だそうです:八戸2011
- 2011/05/31:UQの基地局数が15000局になったそうな:ケータイ2011
- 2011/05/31:ソフトバンクがイーモバ網のデータ通信の新規割引キャンペーン:ケータイ2011
- 2011/05/30:あぁ…野菜たちが心配だ…(;ω;:八戸2011
- 2011/05/30:『はてな』が無料質問を解禁:ネット
- 2011/05/30:WILLCOMコアモジュールフォーラムのセミナーがあるらしい:ケータイ2011
- 2011/05/30:ひまわりやゼオライトなどでの放射性物質除去実験が始まる(まだ個人ではやらん方がよか):環境・自然
- 2011/05/29:本日の「はちのへホコテン」、雨で終了時刻繰り上げだったっぽ(伝聞)(追記アリ):八戸2011
- 2011/05/28:「鮫町復興元気まつり」、7月24日開催:八戸2011
- 2011/05/28:今週末の八戸なイベント(2011/5/27~5/30):八戸なイベント
- 2011/05/27:グーグル版おサイフケータイ「Google Wallet」は対応店舗で返品も可能とか:ケータイ2011
- 2011/05/26:うちのR10が近頃機嫌悪いんですよ:ひとりごと
- 2011/05/26:『J』がジェーッと付いて大人女子向きさ:ケータイ2011
- 2011/05/26:ソフトバンク、関西で25日に障害発生26日に復旧したことを珍しくすぐにカミングアウト(追記アリ):ケータイ2011
- 2011/05/26:ハチドリさんの公式サイトが出来たそうな:八戸2011
- 2011/05/25:『はちのへホコテン』、2011年は毎月最終日曜開催(7月は無しよ):八戸2011
- 2011/05/25:『070も携帯で使えるようにしちゃおうよ』って総務省が情報通信審議会に諮問:ケータイ2011
- 2011/05/24:羽の内側が空洞の方が遠くまで風が届くのか…な扇風機:IT機器・家電
- 2011/05/24:契約から事故後の対応までケータイでOKで割引もアリな「au損保」:ケータイ2011
- 2011/05/24:ドコモが2台目にタブレットを買うと割引額拡大な「月々サポートセット割」:ケータイ2011
- 2011/05/23:『選挙はやらんでいいから復興に金回せ』ってのがみんなの本音かも:青森県2011
- 2011/05/23:八戸の冷凍・製氷・加工能力が7月にはほぼ回復するらしい:八戸2011
- 2011/05/21:八戸港、海底障害物の92%撤去、5月中には全て撤去完了の見込み:八戸2011
- 2011/05/21:八戸地域の一部バス料金、初乗り150円で50円刻みの実証実験開始か?:のへのバスマのブログ過去ログ
- 2011/05/20:HYBRID? って単に二つ折りケータイ風なスマートフォンなだけね:ケータイ2011
- 2011/05/20:フォーラム八戸、「第9期フロンティア会員」の募集を開始、まずは継続会員から:八戸2011
- 2011/05/19:『八戸花火大会』8月開催で現在検討中、結論は6月中旬に:八戸2011
- 2011/05/19:「復興国立公園」って普通に国立公園扱いってことなのかな?(追記アリ):八戸2011
- 2011/05/18:被災地企業などの動画配信の「ビジネス支援チャンネル」開設:八戸2011
- 2011/05/18:青森県のHPで英語、中国語、韓国語、ロシア語の放射線量情報を公開:青森県2011
- 2011/05/17:au夏モデル15機種発表ってauもスマートフォン猛プッシュ!だそうで:ケータイ2011
- 2011/05/17:モバイルデータはドコモが総合1位だがUQが圧倒的に速いわりには安い:ケータイ2011
- 2011/05/16:ドコモが夏モデル24機種発表、スマートフォンを猛烈プッシュ!してはる:ケータイ2011
- 2011/05/16:蕪島でウミネコのヒナが生まれ、ウニ漁も解禁:八戸2011
- 2011/05/14:『のへのバスマJFW』終了です+α:のへのバスマのブログ過去ログ
- 2011/05/14:NPO「グリーンシティ」がメガソーラー計画、規模は東北電力を超える2000kW以上か:八戸2011
- 2011/05/13:青森県知事選の立候補者の動画が見れるサイトがあるそうな:青森県2011
- 2011/05/13:八戸港にNZイカ水揚げ:八戸2011
- 2011/05/13:館鼻岸壁朝市、7月以降に再開か?:八戸2011
- 2011/05/13:イーモバがSIMロックフリー宣言するも今後の端末を見てからでないと何とも言えない:ケータイ2011
- 2011/05/13:ドコモとTwitterがタッグを組んだそうな:ケータイ2011
- 2011/05/12:「神明宮前」バス停、5月末で廃止:のへのバスマのブログ過去ログ
- 2011/05/12:クラウド時代のPC「Chromebook」登場、まずは欧米から:ハードウェア